goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

赤かぶ

2006-11-18 | 美味★:*.:
山形・庄内産の赤かぶです

今日、甘酢漬けを仕込みました
おいしく漬かるでしょうか...

暖かい日が続いた11月も
もう半ばを過ぎて...
少し冬らしく冷え込んできましたね

冬支度の1つの漬物作りが始まると
お正月準備の始まりです

でも、その前には...
クリスマスの準備ですね
まぁ、何て1年経つのが早いんでしょう 



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成城CORTY♪ | トップ | プラダを着た悪魔 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しいですよね (Bagatelle)
2006-11-19 16:42:44
赤カブの酢漬け、好きです。
でも自分で漬けたことはないのですが、
難しくないですか?
売っているように、真っ赤になるのかしら。

新ショウガを赤梅酢で漬けるのは、
結構上手くいくのですが!
今度tryしてみます。
返信する
Bagatelleさんへ (Passy)
2006-11-19 22:55:20
そうなんです(笑)
売っている物のような色が出るのかしら?
それが心配です

1晩軽く塩漬け
その後、甘酢に漬けて...
3日くらいで、きれいな色になるらしいのです
我が家のは、まだ丸1日
甘酢の色は濃い色に染まってきましたが
かぶの方は、まだまだ「ほんのり」です
きれいに出来上がったらご報告しますね 
返信する
赤かぶ ()
2006-11-19 22:58:37
え~!自分で赤かぶを漬けるのですか?
すごい!
Passyさんは何でも自分で作っちゃうのですねえ

赤かぶの名産地、あつみに引っ込んだ友人が、
毎年赤かぶ漬けを作って送ってくれます。
私はそれをひたすら待っているのです、口をあけて
自分で漬けられるとは思わなかったなあ…
返信する
出来ますよ~ (夢猫)
2006-11-20 14:32:47
初めての私も、美味しく漬けあがりました
思った以上に簡単で、売っているように
真っ赤になりました!
着色でない自然からくる赤色になった時は
本当に驚きました。

お料理上手のPassyさんなら、間違いなく美味しい
赤カブが漬け上がりますね
返信する
京さんへ (Passy)
2006-11-20 18:54:11
京さんのお友達のいらっしゃる
「温海」から届いた赤かぶなんですよ
漬けてから3日~5日で、きれいな色になるはず...

我が家のは、まだ皮の色が見えているので
もうしばらくの辛抱?かしら...(笑)

きれいな色が出てきたら、アップしましょうね  
返信する
夢猫さんへ (Passy)
2006-11-20 18:57:28
夢猫さん
励ましのお言葉、どうもありがとう

夢猫さんのお漬物のように
きれいな色になりますように...
そうお願いしながら眺めています 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味★:*.:」カテゴリの最新記事