
いつか一緒に行きましょうねと、長い間話していた
銀座「あさみ」さんの鯛茶漬けランチを楽しんで来ました。
mimiお奨めのお店です。
2人の日程の都合で、予約を入れるのが前日になってしまい
「カウンター席でよろしければ、大丈夫です。」という
お返事を頂いたそうです。
もちろんOKですよ、喜んで

![]() | ![]() 「あさみ」さんはお店を構えています。 ひっそり小じんまりとした佇まいです。 赤い提灯は「東をどり」が近いことを 知らせてくれています。 新橋演舞場のお膝元ですものね。 |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() 温かい煮浸しは少し意外でしたが 優しいお味に思わずうなずきました。 |
![]() ![]() 身が厚くぷりぷりとして感動ものです。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() くださいますが、これで充分な量ですよ。 | ![]() |
![]() | ![]() カシューナッツとたまり醤油などを合わせた 浅見さんのオリジナルだそうです。 まずは、たれをたっぷりまぶしてご飯に乗せて いただきます。 ![]() |
![]() ![]() ピンボケ...ですね、ごめんなさい。 | ![]() |
![]() | ![]() 置いて下さいました。 ![]() お出汁ではなくてお煎茶なのですね。 納得です。 ゆっくりと味わいながら、美味しくいただきましたよ。 |
![]() ![]() 寒い季節には白玉ぜんざいだそうですよ。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
浅見さんの手際よいお仕事ぶりを拝見しながら
ゆっくりとおいしい鯛茶漬けを堪能できました。
プロフェッショナルの包丁さばきを間近に見ることができて
「カウンター席なら空いています。」のお返事があったことに
感謝...ですね。
お食事中の撮影にも、笑顔で「どうぞ、どうぞ...」と
快諾をいただけて安心しました。
次の機会には、余裕を持って予約をして
こちらもおいしいと評判のお弁当を頂いてみたいものです。









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます