goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

乙女椿が咲いて...不思議.。.:*・゜2022.。.:*・゜

2022-11-18 | 月と過ごす日々


昨日ご紹介した頑張りやさんの紫露草に続いて...昨日は、早くも可憐に咲き誇る乙女椿にも驚きました。
昨日は、美容院の予約を入れておいた日なので、いつものように慣れた道を歩いて...
明るい陽射しでも気温は低めでしたから、少し早足で歩くのには最適なお天気でした。
早足で...そう意識していても、目の端を花姿らしきものがよぎれば、ほとんど無意識に立ち止まってしまう私です。
「その瞬間」に私の横目?が捉えたものは...淡いピンクの花姿、満開の乙女椿の木でした。.:*・゜
乙女椿は...毎年、梅が咲く頃から桜がすっかり散って葉桜となる頃まで咲いているのでは?
不思議な気持ちになりました。
同じような乙女椿に見えても、違う種類なのでしょうか...




「百枚あるのでは?」と言われている乙女椿さんの花びら。
 淡いピンクの花びらが、繊細な陰影を見せながら幾重にも
 幾重にも重なって、優美な花姿を見せてくれました。
 上生菓子の世界のようにも見えてきます。

同じ木に咲く花たちでも、表情には個性があるのですね。 

愛らしさを宿した優美な横顔を見せてくれます。

数え切れそうもない花びらには、汚れも傷もないように見えて
 純真無垢という言葉が心に浮かびます。
 お嬢さまが、乙女椿をこよなく愛していたとおっしゃる
 花々を愛し続ける方に捧げたいと思います。

昨夜の三日月です.。.:*・゜
 満月の41.8%の大きさだそうですよ。
 ゆりかごが、ほっそりしていきます。
 明日は、もうゆりかごのようには見えないのかもしれません。












             

乙女椿が満開を迎えるには早過ぎるのでは...?
不思議な気持ちで、愛らしい乙女椿さんたちを撮影...
予約時間に少しゆとりを持たせて家を出たことを、ラッキー♪と感じながらの撮影になりました。  


 乙女椿について


 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残りの紫露草.。.:*・゜ | トップ | 金色のシャワーのような.。.:... »

コメントを投稿

月と過ごす日々」カテゴリの最新記事