goo blog サービス終了のお知らせ 

チチの毎日全力投球~仕事とPTAと地域と大学講師と・・・子育てど真ん中なチチの毎日!

広告代理店マン、PTA会長、大学講師・・・頑張っている親ばかチチのノンフィクションな日々!

高崎えびす講イベント・・・楽しかったなぁ^^

2012-11-25 21:30:32 | 大学講師日記


この2日間のイベントを終えて、その場にいるメンバーとの記念写真。
とにかく、楽しかった。

ゼミに入って間もない2年生が、本当に頑張ったなぁ。
お疲れ様でした。


そして、このイベントにも、仲間や知り合いがたくさん遊びに来てくれた。
衆議院候補者の福田達夫さんや富岡高崎市長も遊びに来てくれたもんな。

みなさん、本当にありがとうございました。






昨日今日のブースの模様です。


あ~疲れた。でも、楽しかったなぁ。。。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




この週末はえびす講イベント!!!

2012-11-23 23:59:54 | 大学講師日記



この土日は「高崎えびす講」だ。晩秋の風物詩だよね!

毎年、このえびす講には、高崎経済大学の教え子たちが
イベントブースを出すんだよね(^-^)/

今年は「地域だんらん屋」というタイトルで、
まつぼっくりクリスマスツリーつくりや
わりばし鉄砲で射的ゲームを企画!もちろん無料。

土日とも、11時半から16時に開催。
慈光通り、清水金物店前あたりかな。ぜひ、遊びにきてね!

あ、12時から14時頃にはできるだけいるようにするね!


そんな今日は、なんとなんとビデオとテレビとで、
2本も映画を見た^^

『魔法にかけられて・・・』『カイジ』だ。

笑って泣いての『魔法・・・』、
ハラハラドキドキの『カイジ』。。。

そんな今夜は、もっとバクバクさせてもらう出来事も。。。
ドキドキを超えちゃったなぁ。

ははははははっ。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




高崎経済大学の学祭に行ってきた!!!

2012-11-03 23:59:59 | 大学講師日記


今日は家族で高崎経済大学の学祭に!
今年もゼミ生たちの出店に寄っては、あちこちで、いろいろなものをパクパク(^-^)

かなりお腹いっぱいに!

卒業生たちにも会ったり、知り合いに会ったり、楽しい時間を過ごしていたよ♪



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




PTA本部会議・・・商店街活性化イベント・・・町内会議^^;

2012-09-08 22:23:29 | 大学講師日記
ものすごい一日だったなぁ。

午前中は、小学校のPTA本部役員会議、
午後から夕方まで、高崎駅前での商店街活性化イベント、
そして、夜は町内の役員会議。

すごい一日だったなぁ。

商店街活性化イベントは本当にたくさんの仲間が来てくれた。
ありがたいことだなぁ。

明日、2日目・・・最終日。
いっぱい楽しんできたいなぁ。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




明日はいよいよイベントだぁ~^^/

2012-09-07 23:59:59 | 大学講師日記
あっという間に、この週末に。
企画を指導してから、わずか1か月半・・・。
本業でも、なかなかこんな短期間では作り上げられない。

でも、ゼミ生たちはやってのけた!!!

それを楽しみにしている。


ぜひ、明日、あさっては、ビブレ前へ^^
土曜日は14時から、行ってます。。。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




この週末は商店街活性化イベント!!!

2012-09-06 23:59:59 | 大学講師日記
もはや、毎年恒例となった大学のゼミ生たちによる、
『商店街活性化イベント』。

今年は、この土日で開催される。

街中を謎を解きながら歩いてもらう・・・謎解きバトル!!!
街中のお店とコラボして、ゼミ生たちが作ったオリジナルTシャツ!!!

見どころ満載???
はははははっ、ぜひ、参加してもらいたいなぁ。

もちろん、参加費は無料^^

土曜日は、14時から16時、
日曜日は、11時から15時・・・
この時間帯にはいますので、ぜひ、遊びに来てもらいたいなぁ。

会場は、ビブレ前広場(駅側)です。

お待ちしていますね。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




大学生たちによる市街地活性化イベント!!!

2012-08-10 21:18:16 | 大学講師日記
今日は、大学でゼミ生たちに『市街地活性化イベント』の指導をしてきた。
開催日が、9月8日(土)・9日(日)の二日間。
会場は、ビブレの前をメイン会場に、その周辺の市街地となる。

とにかく、今年の内容は、壮大だ。
もし、渋谷の109の前で同じイベントが開催されたら、
日テレやフジテレビなどのテレビ局は、取材しまくりだろうなぁ^^

そのくらい、高崎ではすごい内容になりそうだ。

そのために、ゼミ生たちはものすごく考え、悩み、話し合い、答えを出している。
すごいよね、この頑張り。

毎年、ゼミ生の3年生たちには、この市街地活性化イベントの指導をしているが、
その年、その年で、本当にすごいことをやっているんだよな。

チチ先生も、今年で6年目の指導となるんだなぁ^^

ぜひ、皆さん、遊びに来てくださいね。
8日はPTAの本部役員会議日・・・
そのため、午後2時くらいからは、チチ先生も会場に出没しています^^


明日からお盆休み・・・。
ゆっくりのんびりしたいなぁ^^



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




チチ先生の実践社会学・・・『人に好かれる話し方』^^

2012-08-06 22:29:25 | 大学講師日記
そんな週明け、月曜日。
高崎まつりも終わり、さみしさも。

夜中、雨が降ったね。
気持ちのいい雨だった。
雨の香りに、雨の音・・・いいよね。

今日もとってもいい仕事ができた。
途中、大学では、ゼミ生たちに『実践社会学』を講義してきた。

今日のチチ先生の『実践社会学』は、
『人に好かれる話し方』と『コンセンサスを図りながら、人々を夢に導く方法』だった。
ゼミ生たちが、目をキラキラさせて、感動してくれていたなぁ^^

今日で、大学の前期日程がすべて終了。
お疲れ様でした。

そして、これからは、夏休みの間、9/8.9で行われる『市街地活性化イベント』の指導がある。
ゼミ生たちが頑張っているからね、チチ先生も頑張ります^^


明日は、代休だ。
上の娘の吹奏楽の群馬県大会…県のコンクールの応援に行ってくる。

そんな今夜は、仕事の終わりも遅かった。
帰り道、大好きな道をエアコンなしで、窓全開で走ってきた。

一番大好きな道・・・それは、『帰り道』なんだよね。


明日も、素敵な時間の連続になるといいなぁ。。。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




ゼミの新歓コンパの写真^^

2012-07-08 21:20:16 | 大学講師日記


ゼミの8期生のネット環境に、先日のゼミの新歓コンパと写真が届いていた。
学生たちとの楽しいひと時のフィナーレの写真だ。

この日、乾杯の音頭を頼まれた。
その乾杯では・・・こんなことを伝えた。

「とにかく、みんなは限られた学生生活の中だけど、
 いつも10歩先、100歩先、そして、1000歩先を見続けてほしい。
 そして、いつも夢を追い続けて行ってくれ。
 その夢を現実のものとするために、俺は君たちのお手伝いをしていくから!!!…乾杯^^/」

グラスと声を高々に、みんなで乾杯をした。

とにかく、夢を追い続けていく人たちのお手伝いをしていきたい。
それが、チチ先生、そして、チチ会長の夢なんだろうな。


変わりやすい天気・・・。
あと、9つ行けば、小学校は夏休みだ。
そして、あと、いくつ寝れば、梅雨明けなんだろうか。


もうすぐ、今年も暑い夏がやってくる!!!



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村




大学のゼミ・・・今夜は新歓コンパで大騒ぎ^^

2012-07-06 23:58:58 | 大学講師日記
今夜は、大学の先生^^
ゼミの新歓コンパで、大騒ぎしてきた!!!




今朝方、夢でこの新歓コンパの夢を見た。
その夢の中で、隣に座っていたのが、まゆみだった^^


ゼミの飲み会は、すべてくじ引き・・・。
今夜は40名ほどの参加だったが、そのくじ・・・。
なんと、なんと、なんと・・・
隣は、まゆみだった!!!!!



途中から席を移動し、たくさんのゼミ生たちと語り合った。



この元気が、いいカンフル剤になっているんだよね^^



途中、この春に卒業した卒業生も駆けつけてくれた。




楽しい時間はあっという間だったね^^

みんな、ありがとうね。



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!


PTA会長は、じゃんけんおじさん!
じゃんけんで、子どもたちを笑顔にしたいよね^^


ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村