paserisanの日々

日常的写真ブログです。

朝の空と余韻...の巻

2014年09月30日 | Weblog

     

朝6時半の東の空
太陽の光が雲を抜けて高く射し、しばし眺めていたい気分。。
今日も晴れだ。

      

朝の始まり、今日の始まり、
一日のスケジュールを思うと、朝から気分が重い日もありますが、
そうは言ってもがんばるしかない。
どんな一日になるのかは、またどんな一日にするかは自分次第。
自分自身の受け取りかた次第。思いかた次第。
それが、アンのいう「想像の余地」の部分でもあって、その繰り返しの毎日が一年という首飾りにつないだ金のビーズになっていくのでしょう☆彡

     

さて、生協でほうとうを買った。
おかあのほうとう、私も食べたくて食べたくて...

     

ほうとうの由来を読みながら作る。。
2人前とありますが、具だくさんにして4人前くらい出来ました♪♪
かぼちゃを買うのを忘れ、今回はかぼちゃ無し。
にんじん、大根、ごぼう、れんこん、しめじ、竹輪、油揚げを入れました。
添付の味噌を溶き入れて出来あがり^^
かぼちゃやさつま芋を入れると、もう少し甘くなったね。
麺がモチモチしていてすごく美味しかった☆彡
また何度も作りたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

well,now...

2014年09月28日 | Weblog


「曲がり角をまがったさきになにがあるのかは、わからないの
でも、きっといちばんよいものにちがいないと思うの」
 
大好きなTVドラマ「花子とアン」がとうとう終わってしまった。
何処かの番組で英治サンが「ロス花子サン状態です」と仰っていたように、
只今、私は「ロス花子とアン」です。。
だけれど、すごく空虚というほどではなく、寂しくなれば、ネットの番組HPを観に行ったりして…

         
さて、ここ最近は、ギルバートについて考えています。
原作は、アンの旦那さんになる人であり、なので、花子サンの旦那さんの英治サンがそうだ。
けれど、同級生であり石版が壊れるくらい頭を叩いた相手は朝市だった。

このシーン、
ギルバートがアンのことを「にんじん」とからかって、アンは石版を振りかざした記憶です。
それに、曖昧な記憶だけれど、アンはギルバートのことが許せず、その後は勉学においてもお互いがよきライバルとして成長していきますね。
そんな二人、ギルバートの愛になかなか気づかず…なアンだったと思う。
そう考えると、ギルバートは朝市に近い気がして。。


あれこれ考えながら、ギルバートは英治サンであったり、朝市であったりしたのね。
まあ…こんな風に、原作が随所に散りばめられて、
アンのものがたりと花子サンの物語をうまく重なり合わせた連続テレビ小説だったです。

このドラマ、以前にも書きましたが、私は最初からは観ていなかったので、最初の頃のシーンはネット映像を探して観ている状態…。

しかし、動画を1話半観た辺りで毎回電源がヒューンと落ちて(T_T)
それに、写真の整理云々しても落ちるし…
なので、まだまだ観ていない回があるんです(・_・;

女学生の花子が甲府の実家へ一時帰宅するところから初めて観て、
あとは毎日録画をしつつ半年間が過ぎていきました。

この半年は(も)、とても早かったように思います。
それから、ドラマは、最初の頃はとても丁寧な描かれ方であって、じっくりとお話が進む印象だったけれど、英治サンと結婚後は、展開が速くて速くて(・_・;

しかし、人の一生を描くためには、何処かを省略しないと完結出来ないし、
そこはとても大変な作業だったに違いありませんね。

           

さて、今でも心に残る言葉
その言葉(セリフ)を聞いた時、心の奥に落ちてきた。

曲がり角のさき…もそうだし、
朝市が2回くらい言っていた記憶なんですが、
「一生懸命やって勝つことの次にいいことは 一生懸命やって負けることだ」

それから、
「…でも、雨降りの朝も大好きなの。朝はどんな朝でもよかないこと?その日にどんな事が起こるか、分からないんですもの。
想像の余地があるからいいわ。」


それからしばらくは、お休みの日も早起きして空を眺め眺め...写真を撮るという日もありましたw

       

美里チャンが花子にお話しするシーンで
「 わたしは自分のほか、誰にもなりたくないわ」

ドラマに登場する大切なセリフ(言葉)の数々は、きっと原作「赤毛のアン」からの引用も多いのでしょうね。
村岡花子サンという翻訳家の生涯を少し知ることが出来て、このかたの翻訳された「赤毛のアン」を読んでみたいです☆彡
ドラマに登場したあの表紙、見覚えがある?ようなないような...
初めて読んだのは、小学校高学年のときでした。
その後、中学校の図書室にアンシリーズが並んでいて、こんなにたくさんの続編があるのか~と思ったものです。

さて、村岡花子サン翻訳の本はあるでしょうか?

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oyasumiday

2014年09月23日 | Weblog



夜中、目が覚めて
あ...ライトを点けたまま眠っていた。

先週から少し風邪気味で、熱はないし仕事も休まず行っているけれど、
暇さえあれば眠くて眠くて、昼も夜も少し眠っては目が覚める...の繰り返し。

自分の部屋がないので、夜はいつもリビングにお布団を敷いて寝ています。
写真は、お布団の位置からみえる部屋の一部。

あ...また片付けなきゃな...^^;

そうそう、今日は撮り溜めた録画をたくさん観ました♪♪
最近よくいろんな番組に鈴木亮平サン(「花子とアン」の英治さん)が登場されますね☆彡
ご本人のことを知れば知るほど、なんて魅力的なかたなんだ!と思いますね☆彡

英治サンがいつも花子サンを気にしてくださっていて、支えて、背中を押して、傍に居て、
どれだけ年を重ねても、英治サンは花子サンのことが大好き♪という気持ちが伝わりますね。
たくさんの胸キュンシーンがあります☆彡

さて、10月にBSプレミアムで朝市の物語が放送されるらしい♪
脚本家の中園サン曰く、朝市は物語の中では架空の人物であり(お兄やんも)、
なので、好きなように人物設定出来たらしい。
朝市人気から、朝市にもスポットを当てたドラマを...ということでもう一つの物語が作られたようだ☆彡

こちらも楽しみですね^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日にて

2014年09月21日 | Weblog

      

ここ数日の涼しさで、すっかり秋の深まりを感じますね。
そろそろ衣替えですね。
この間、夏物を出したところだと思ったのに、今度はもう冬物支度へ...
早いなぁ~~

休みの度にゴソゴソ片付けて、まあ!昔懐かしいものが出てくる!出てくる!
ぬいぐるみ、引っ越しのときどうしても捨てられなくて持ってきた子たち。
しばし、箱に入れて置きっ放しだった。
子どもたちに見せたら、すごく懐かしがってスリスリしていたんだけれど、もうかれこれ数年以上は放置だったため洗濯機で洗う。

         

パンダさんは、中に何か機械が入っているんです。。
なので、美容師さんみたいに洗面台で手洗い。



薄汚れがみるみる落ちて、何ということでしょう~~♪真っ白に^^



パンダちゃんもこの表情~♪♪
さて、いつもソファーに座っているリカちゃんは、ただ今醍醐サン風~
大きなおリボンを付けています。

          

クッキーの包装に付いていたおリボンをリカちゃんに付けてみました^^
醍醐サン、とうとう待ちきれなくてお兄やんを追いかけて甲府の花子のご実家に来られましたね^^
醍醐サンは、とっても行動派☆彡
それに、醍醐サンの好きなところ・共感する部分は、何でも自分の目で確かめたいところ。
人から聞いたこと、世間の噂が、本当はどうなのか?
常に本当のことが知りたくて、だから戦地に赴いた。
現実を目の当たりにして、真実を知って、心を亡くしそうになる日もあったのですが、
けれど、彼女の強さって凄いなぁと思います。
「花子とアン」の登場人物の中で好きな人の一人。

          

登場人物、大好きな人は他にもたくさんおられて、
考えてみたら、どのかたもそれぞれの魅力があってとっても素敵☆彡

主要人物のファンは多いと思うので、今日は少し名脇役へ。
最初は厳しい印象だったけれど、どこか憎めず、大きな愛がある人。
ブラックバーン校長先生、英語の富山先生(いつの間に梶原さんとご結婚されたの?w)
宇田川先生、それにアナウンサーの有馬サン。。
なんだかんだあるけれど、ほんとうにいい人だわ♪♪と思います☆彡

看護学校時代の徳田先生を思い出します。
すごく厳しかったの;;
基礎実習のとき、よく「ちがう!」と手を叩かれました。
ロッテンマイヤーさんみたいな厳しさ。
けれど、卒論のときにはすごくお世話になり、とっても素敵な先生でした^^

ああ...
もうあと一週間で「花子とアン」が終わってしまう;;
最後までしみじみ噛みしめて観ます☆彡

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2014年09月16日 | Weblog



りょうこたち高校の文化祭は2日間でした。
今年は、クラスで模擬店をすることになり、クラスでお揃いのシャツを作り、
りょうこはカフェ店員さんをやってました。
作る担当でした~~



お客さんの列が続くと大変焦っていた男子クンを横目に、淡々とテキパキ・テキパキやっていたww
あまりに男子クンが慌てるので、「忙しい時こそ落ち着くんですよ。丁寧に、丁寧に...大丈夫よ~~」と横で声をかけ(私)、
「あ・ありがとうございます!」と素直に返事を返してくれる男子クン。
可愛いですね^^

りょうこのクラス...というか、学校のなかでは、厳(いか)ついイケイケな人はおられなくて、
みんなやさしそうな...ん~~理系男子が多かったです。

             

まゆちゃんがカフェオレ、私がクリームソーダを注文♪♪
少し飲んだ後で写真を撮ったのでこんな感じですが、出来あがりは綺麗でした^^



それから、チーズバーガーもりょうこたちのお店で買って、アツアツをいただき
とっても美味しかったです☆彡

          

各教室では、それぞれ楽しい催しが盛りだくさんで、お化け屋敷は長蛇の列で諦め、
「ジブリの森」というクラスにお邪魔して、ジブリクイズを楽しみましたw
迷路の先で、ジブリ映画の質問をされてそれに答えればスタンプが貰える。
・魔女は何歳になると修行に出る? 
・耳をすませばの主人公の名前をフルネームで答えて。
・「耳をすませば」と同時上映された映画のタイトルは?(これはかなりレアです!と言われた) 
・パズーがムスカからもらった金貨は何枚?などでした。。

いざ、質問されたら、なかなか即答出来ないものですね^^;
ですが、スタンプいただきました♪♪

上の写真は、そのジブリに登場するキャラクターたちが校内をウロウロしていて♪
この後ろ姿は、誰だかわかるかな?
頭の洗濯バサミ^^ そう!アリエッティです☆彡
可愛かったです(^-^)

秋晴れの過ごしやすいお天気になり良かったです^^
今年の秋は長いみたいですね。
いい季節、穏やかに過ごせますように☆彡
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン!がんばれし♪の巻

2014年09月15日 | Weblog



連休は如何お過ごしでしたか?
私は、イベント満載でとっても忙しかったですよ^^
だから、たくさんここで報告しなきゃな...と思うのだけど、パソコンの調子が悪いし、
だけど、携帯投稿は、写真のサイズやその他分からないことだらけで私には無理なのだ^^;
大きな画面の、キー入力の、慣れ親しんだ場所が好き。

けれど、そこがただ今調子が悪くて悪くて;;
時間がかかるのです(><)
先の四季の記事も、写真サイズ変更して画像登録するのに時間がかかり、
あまりに長く使っていると、パソコンさんが熱くなりすぎて電源が落ちるし;;
記事を書くにもあれこれ書きたいことたくさんあって、時間かかるし^^;
あ”~~あ”~~と思いながら書いています(+_+)

休み休み...
そう、ハウルも言ってたな♪「休み休みしなさい」と。。。 

今日はりょうこの高校の文化祭に行ってきました♪
なのに、りょうこ寝坊して、朝バタバタだったけれど間に合ったみたい^^
連休中、私は全然ゆっくり眠れず、昨日はいつものように朝はお弁当作って、
今日はお弁当要らないけど、まとめ髪のヘアアレンジを(自分で出来ないと言うから)私がすることになって...
連休なのに寝不足デス(><)
でも、まあ無事に終わって良かったです^^
それから、連休は秋晴れの穏やかなお天気で良かったです☆彡
りょうこの文化祭の模様は、また次回に書きますね。


 
りょうこは、塩こんぶが好きです。

       
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び!

2014年09月14日 | Weblog



劇団四季ライオンキング観賞へ...♪
しかも!今回は、一階席の前から2番目☆彡
すぐ目の前には、効果音のパーカッション奏者のかたがおられるし、
両サイド通路は、演劇者サンが間近に通られる^^

登場するたくさんの動物たちの細かな仕組みとか、布の質感とか、
演者のかたの表情、汗、そして汗でキラキラ光る肌、筋肉質なBody、白い歯も♪♪
若い方って綺麗だなぁ~~~と思いました。
もう臨場感をひしひし感じで、またまた大感激しました☆彡

去年の夏休みは、子どもたちと一緒に二階席で観て、それはそれでステージ全体を見渡せた感じで良かったし、
今回は前の席で、演者サンをじっくり観られた☆彡
みなさんいい声で毎回すばらしいですね。
特にラフィキ役の役者さんは、みなさん本当にいい声です☆彡
今回も何度も何度もカーテンコールして、たくさん拍手して、手が痒くなるくらい拍手して本当に良かった^^

一緒に行った姉は、初めての四季!
今年のお正月にそんな話をして、姉がぜひ!行きたいと言うので、やっと念願が叶いました♪
お互いの日程調整、チケットは四季会員の仕事場スタッフさんが取ってくださり、こんな前の席で観られるなんて~~~
姉も大感激して、「美女と野獣」も「オペラ座...」も観たい観たい!と言っておりました。
「リトルマーメイド」早く大阪に来ないかな?
調べてみると「赤毛のアン」が東京で上演されている!
関西にも来るかな?

          

前回は夏休み中で、会場にはチビッコちゃんが多くおられ、
今回も日曜日ということで、チビッコちゃんはそこそこおられました^^
可愛い笑い声が何度も聴こえて、そんなことも良かったです^^

      

ハービスエントは、7F四季フロアまでエレベーターで一気に上がっていくのもいいのですが、
エスカレーターで観られる館内装飾、少し薄暗いお屋敷のような雰囲気が素敵で、
こちらを訪れられるときには、ぜひご覧になってくださいね。
トイレへ向かう通路もまた素敵なんですよ^^

   

さて、それから、四季劇場を出てお茶へ。
ハービスエントのお隣ハービスオオサカ内のケーキ屋サン。

 

ケーキの1カットがすごく大きいのです!

   

フレッシュフルーツケーキとレアチーズケーキ♪
この季節、お芋や栗のケーキもあったのだけれど、量が量だし...
ショーケースのケーキを眺めながら、昔食べたアンナミラーズを思い出しました♪



ケーキ、かなりお腹がいっぱいになりました^^
お喋りしながらゆっくり食べたから何とか食べられましたが...
注文すればハーフサイズにしてもらえるのかな?

よい休日となりました☆彡

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねり技

2014年09月11日 | Weblog



桃が綺麗に剥けたときは、すごく嬉しくなる☆彡
桃を綺麗に剥こうと思えば、固い桃より少し柔らかい桃がいいのです^^

       

地方によっては、固い桃を好んで食べる地域と、柔らかいのが本来の桃だ!という地域と分かれるようですね。
ちなみに私は、柔らか桃が好きです☆彡

さて、それで、切り方ですが、
皮の上から包丁を6~8等分になるように切り目を深く(種に到達するまで)入れて、
種を中心に実を捻る(ひねる)。
そうして、実が種から綺麗に外れて、その後皮を一つ一つ剥いて行きます。

これ、ご存知の方は多いと思いますが載せてみました^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon River

2014年09月09日 | Weblog

       

8日(月)は、中秋の名月。
そして、9日(火)は満月・スーパームーン☆彡



西の夕空が、時間とともにトーンダウンする頃、
東の空には、大きな月が。

写真で撮るとこんなに小さいけれど、実際は本当に大きな大きな月でした!



少し雲に隠れる時間もあったけれど、ピカピカ光る月はどんどん上昇~~
子どもたちも代わる代わるベランダに出ては月の観察。

......と、まゆちゃんが「みんな来て~~~っ!」と召集。

       

なになに???どうしたの~~~
見上げれば、空は秋の空・うろこ雲が!
そうして、満月の光に照らされてなんて幻想的☆彡



写真がとっても下手で、全然綺麗に撮れなかったけれどね^^;
りょうこは、双眼鏡を持ち出し、ゆっくりじっくりまた眺めていましたよw


Moon River,wider than a mile
I'm crossing you in style some day
Old dream maker,you heart breaker,
wherever you're goin I'm goin your way....

満月の夜、月の綺麗な夜、もうそれだけでとってもロマンチックですね☆彡
ハックルベリー・フィンとトム・ソーヤのように、
お互いを尊敬しながら、時には頼りにしながら、すてきな親友や仲間たちと過ごして行けたらいいですね(^_-)-☆


   

さて、お月見団子。
月曜日は仕事帰りにお団子を買いに行きましたが、
しかし、もうお月見団子は売り切れでした;;
あんこ餅、ぼた餅が残っていたので、それを買いましたが、和菓子屋サンのおばあちゃんがとても気の毒・気の毒...と思ってくださり、
あんこ餅セット(6個入り)600円のところを50円まけてくださった^^ 

商店街の中にある老舗の和菓子屋サン。
この日もかなり遅くまでお店を開けておられた。
こちらの和菓子は、桜餅、かしわ餅、あべかわ、豆大福、お月見団子等々...
季節の行事やちょっと食べたい時などに昔からよく買いに行き、何ともいえず餡子が美味しいのですね♪♪
子どもたちも大好きです^^
気のいい店主のおじいちゃんも、お店番のおばあちゃんもずっとお元気でいてください☆彡と思います。
 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観ました(^-^)

2014年09月07日 | Weblog

  

*号泣して感動した
*ん~~?うーん、結末があって良かった。

いろんな感想があるなか、私は後者だった。
いきなり大好き!くらいすぐに仲良くなれるものなの?

マーニーって幻?
杏奈も言っていたけれど、杏奈が勝手に創り上げた想像上の女の子(?)

それから、どうしてあそこまで杏奈は、自分や周りの人が嫌いなの?
生い立ち…にしても、大切に育てられている。
寂しい思い、辛い思いはしていないはずだ。

思春期の反抗期に似たモヤモヤした感情?
気持ちを閉じ込めているのかと思いきや、夏祭りのときは、友だちを言葉の暴力で傷つけていたし…

分からない、分からない。
そんな感想を持ちつつ、お話は進む。


そうして終盤、少しずつマーニーのことが分かっていくのだが…

あれは、杏奈の創り上げた幻だったのだと思うのだが、その幻が、どんどん現実味を帯びた。。
または、マーニーが時を超えて杏奈に会いに来た…(?)
夢と現実のあいだをウロウロしながら、
杏奈の中に眠る遠い過去の記憶、潜在意識がそんな風にさせたのか…。

この感じ、ハウルの感想にも似ている。
解釈は、それぞれ自分たちの想像の世界だ。

結末があって良かった…けれど、マーニーが誰なのかが分かっただけで、
お話の展開の仕方は、それぞれの想像の域で、本当はどうだったのか分からない。

だけど、人は、大切に想われている、愛されていることを実感するとき、また成長できる…というか、
揺るがない何かは人を強く優しくしていくものだな。。と思った。

この映画で私がひどく共感した人は、
杏奈の親戚、夏休みの間だけ杏奈がお世話になっていた大岩サンご夫婦。

訳の分からない状況の杏奈を、
いろんな杏奈を丸ごと受け入れ、淡々と生活される。
最後には、「私たちは何にもしていませんよ」と優しく笑っておられた^^

ただただ見守ること。
見守りって偉大だわ~と感動して、そんなことにとても泣けた。

…と、私はこんな感想です☆彡

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする