paserisanの日々

日常的写真ブログです。

「風が強く吹いている」

2014年01月30日 | Weblog



「何故走るのか...」「強さとは...」
すべてはそこから始まった。
清瀬灰二(ハイジ)と蔵原走(かける)の出会い、竹青荘の住人たちとの出会い。
駅伝未経験者がいるメンバーが箱根駅伝を目指す。

『風が強く吹いている』(三浦しをん著)を読み終えた。

走らなければ知ることがなかった感覚。
ユニークな選手たちのそれぞれの想い、走ることへの、また仲間への想い、
お互いが交わす言葉のなかにたくさんの宝物が詰まっている。

箱根駅伝は、毎年お正月にTVで観戦しているけれど、
この小説を読んで箱根駅伝の舞台裏を少しだけ知ることが出来たと思う。
この作者もまた、膨大な駅伝の資料とインタビューに時間を費やし、
架空の大学・架空の登場人物だけれど、そこにはリアルな学生の日常生活や駅伝への想いなどが反映されていると思われる。

『永遠の0』の宮部久蔵サンもかなり憧れる人物だったけれど、
今回の『風が...』の清瀬灰二(ハイジ)も素敵なリーダーなのだ☆彡
指導者としての役割、選手として、外部との連絡云々...だからとっても大変なのだけれど、
若いのに、、、こんなふうに考えられるなんて、またメンバーたちをこんなふうに見守ってくれるなんて...
メンバーのことを、特に後輩たちを「きみは...」という言い方をするんです♪
胸キュンセリフもありました^^(男子が男子に言ってるのに、その言葉がすごくいいのだ!)
そしてとても嘘つきだったなんて♪
こんな嘘ならいいかな^^嘘じゃないと思うけどな...

ハイジが言葉をつくし、身をもって竹青荘の住人(メンバー)たちに示してきた。
走ることは単調で孤独な繰り返し、だけど、それをとおして見えてくるもの。仲間や応援してくれる人たちとの絆や繋がり...。
人生においても同じことが当てはまり、小説は箱根駅伝を目指す若者たちの物語だけれど、
何度もウンウン...と納得して涙した。

竹青荘(アオタケ)の集団生活。
男子たち10人はユニークでとても楽しそう☆彡ところどころ笑えるシーンがあり楽しいデス^^
これが女子だったら、こんな風には行かない気がする。。
あ~~私も男になりたかったな~

さて、小説を読んでいるさなか、りょうこがこんなことを言いました。
り「あれ?この小説、前に映画でやってたやつだ...」
私「え?アナタ、今なんて言ったのじゃ?」
り「だから...映画になってたよ~」
私「ええ~~~~~っ(@_@;;」

知らなかった、知らなかった、本当ですか???
調べてみたら2009年に映画化されていた。

ハイジ役は、小出恵介クンなのか。
走(かける)役は、林遣都クン。

私のなかでは、ハイジは、宮部久蔵サンのイメージと同じくスペックの瀬文サン・加瀬亮サンだ☆彡
硬派で真面目な、後輩思いの感じ。
スレンダーな感じ。
小説でもハイジは、食べても食べても太らない体質で、
それは、ハイジの父親が遺伝的に太らない家系を...と結婚相手を選んだらしい。
小出クンは、少し骨太な感じがするな...

走役は、ん~~誰だろう?と考えたとき、走ることにストイックでカリスマ的存在。。
すぐに思い当たるのは、綾野剛クンなんだけど...
ん~~~どうかなぁ。。

2009年の映画ならば、もうDVDは出ているだろうか?
是非、その映像を観てみたい☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたごちゃん♪

2014年01月26日 | Weblog



生協でお花を注文していました。
チューリップ☆彡

広告には、ピンクや黄色のチューリップが載っていたのに、届いたのは白いチューリップ。
だけど、時間とともに少しピンクっぽく色づいてきましたよ♪



それで、よくよく見ると、なんと!一本が二本♪
途中で枝分かれして、お花が2つ咲いていました☆彡



上から見たらこんな感じです^^
双子チャン...

今読んでいる小説も双子チャンが登場します☆彡
三浦しをん「風が強く吹いている」

箱根駅伝を走りたい...と竹青荘の学生たちで襷(たすき)を繋ぐ物語。
その『アオタケ』の201号室の住人が双子チャンなのだ^^
そういえば、今年の箱根駅伝にも東洋大学に双子チャン(設楽兄弟)がおられましたね♪

さて、小説のつづきが楽しみです☆彡
今日はじっくり長く読めそう^^

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を遣う季節です

2014年01月23日 | Weblog

      

インフルエンザが流行っています。
しかも、来院される患者サンでインフルエンザ抗原キットで陽性(+)が出ている型が、
AもBも半々な状態です。

B型は、Aのあと、少し暖かくなってから...と思っていましたが、今年は両方ですね。
それから、今年は香港Aに加えて2009年に大流行した新型(H1N1)が流行っているといわれます。タミフルが効かないみたいで...
中国では、鳥インフルエンザが大流行しているらしいし...

ウイルスもどんどん進化して子孫を絶やさないようにするから、これからますます「新型」という名のウイルスが登場して、人間を脅かしていくのでしょう。

さて、インフルエンザと判定が出たら、発症してから5日間は自宅内安静です。
患者サンのなかには、仕事が休めない。明日はどうしても行かないといけない。。といろんな理由を述べられますが、そうなるともう自己責任&会社の方針等々...になるわけで...
医療者にそれを相談されても、こちらとしては「自分の身体のためと、あとは他の方への感染予防のため。拡散予防のためにお休みください。」と言うしかなく^^;
ごちゃごちゃ言うなら、受診するな!と言いたくなる場合もあったりして...(言いませんが。。)

一番困るのは、受付ではそんな素振りを言わず、見せず、
診察のときに初めて「実は昨日から風邪っぽく...市販薬を飲んでます。。」と呟かれ、
詳しく症状を聴いていたら、身体がダルい、節々が痛いかなぁ...となって、検査をしたらB型だった(@_@;)という方がおられた;;
マスクもなにもせず、待合室で待たれていたんです;;信じられない(><)

こんな患者サンもおられるので、医療機関に行かれる場合はもちろん、人ごみの多い場所へお出かけの場合は、マスクは必需品ですよ☆彡

いろんな患者サンがおられ、楽しいですが疲れます(><);;
感染症が流行り出すと、そうじゃない患者サンへの感染予防にとても気を遣います。
手洗いの頻度も増えて、もう;;お手手が痛い(><)

1月末から2月がピークになる時期です。
予防をしっかり、自己管理してお過ごしくださいね☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い(+_+)

2014年01月19日 | Weblog

    

18日(土)・19日(日)とセンター試験でした。
朝から粉雪が舞って、とても寒かった(+_+)
受験生のかたは、本当にお疲れさまでした☆彡

りょうこたちもプレセンター試験を受けて、難しかった~~~と言ってた^^;
時間が足りない...、現代国語や英文などは、みんなどれだけ速く読んでいるんだろう?とボソボソ言ってた。。
来年の本番までにいろいろ勉強しないといけないことは多いみたいですネ。。

さて、私は、今日は買い物三昧でした。。
成人式のお祝いをいただいたので、そのお礼を買いに出掛けました^^
一人暮らしの方、家族の方などなど、お相手の好みなども思い浮かべながらウロウロ・ウロウロ...

ウェッジウッドの紅茶のセットや、お菓子の詰め合わせなどを選んでみました☆彡
あとは、百貨店をまたウロウロして、無印食品売り場へ...
最近は、こちらのお菓子に嵌まっており、上の写真のそら豆が美味しいデス♪
そら豆にゆかり(シソのふりかけ)みたいなのがまぶしてあって、見た目よりもかなり美味しい^^
それと、写真に撮るの忘れましたが、りんごのチップスが美味しいです^^

さて、それから、
母に冬のコートを譲ったので、お出かけ用コートがバーゲンで安くなってないかなぁ...?と探しましたが、ん~~今一つお気に入りがなくて、
だけど、もうスプリングコートも登場してて、悩んでいるうちに春が来るかなぁ~と思ったりしてww
ずいぶんウロウロしたので、とっても疲れました^^;

帰宅後は、濃いミルクティーで温まりました^^


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅にて

2014年01月16日 | Weblog

  

寒い日々ですが、空気が澄んで夕陽も綺麗ですね☆彡
夕方、自宅に居るときは、必ずベランダに出て、夕陽を眺めたり写真を撮ったり...です^^

さて、静かに静かにインフルエンザが流行り始めましたネ;;
思いますに、近い将来、インフルエンザ抗原キットが町の薬局で販売されないかなぁと...思っていますが。。。出来ないかなぁ?

早すぎるとキット判定で出ない場合があって^^;
ならば、「そうかな?」と思ったとき自分で検査して、陽性が出たら受診してお薬を処方してもらう...というのがいいのだけれどな~
自分で綿棒を鼻に入れるのは、余計勇気が要ることかなぁ(><)

発熱(人によっては、高熱じゃなく微熱程度のかたもあり)、身体のダルさ、節々の痛みなどの症状はインフルエンザを疑ったほうがいいかもしれない。
鼻水症状も多い。咽頭痛や咳は、人によりけり...ですね。
万が一キット判定で出なくても、白血球が増えていない&逆に減少傾向、
上記症状、周りにインフルさんがいた場合は、ドクターに説明して、適切なお薬を処方してもらいましょう。
水分摂取と自宅内安静(ウイルスを拡散させない)は必須ですね。

先ずは、感染しないこと!デス☆彡
どうかご自愛くださいね^^



さて、この間映画の帰りに雑貨屋サンへ立ち寄った。
りょうこが「おかあさ~~ん」と手招きで呼ぶので行ってみると、いいものを見つけてくれていた!
包丁研ぎ☆彡

母「あれ?だけど、これお魚用だよ...お母サンそんなにお魚下ろさない^^;」
り「よくみて~~「お魚用」じゃなく、お魚のカタチの...ってこと♪」
母「あ~~~なるほど!ほんとだ~~」

と、こんな会話をしながら、ブルーとピンクどっちがいいかなぁ~??と悩み、
結局ブルーのにしました^^

早速、帰宅後シャカシャカと包丁研ぐ研ぐ...
年末からずっと切れが悪い悪い^^;と言っていたけれど、もう~~ほんとうにスイスイ・スイスイ良く切れます。
包丁がよく切れると、お料理がすごく上手になった気分ですね^^
お料理がたのしい^^って思える。

毎朝のお味噌汁づくりも全然苦痛じゃないです☆彡
大根・お揚げ・しめじ 玉ねぎ・ジャガイモ ジャガイモ・わかめ 小松菜・もやし・にんじん 豆腐etc.
お味噌汁の具は、季節のお野菜や冷蔵庫に残っている食材など、いろいろ出来て美味しいですね^^

子どもたちのお昼用、スープポットを買ってからというもの、朝のお味噌汁づくりは定番になりました。
思えば、私の母や祖母などは、毎朝早く起きて和食の朝食を作ってくれていたな。。
平日などは、ついついパンと珈琲で済ませることが多いけれど、時々は和食の朝食もいいな^^
  
     

今年は、子どもたち2人とも3年生で、またまた受験に向かって本腰を入れる年だ。
上の子は、病院実習も始まるので、今からドキドキみたいです^^;
それと並行して、国家試験に向けての勉強。。

下の子は、今日は三者懇談があって、勉強時間配分や試験時間配分など、全部完璧にしようとするから時間が足りなくなる...と指摘されてた^^;
もう少し手を抜くところは抜いて、要領良く...と言われるが、果たしてそういうことが今後訓練して出来るものなのだろうか??
性格みたいなものだし...どうなんだろう??
だけど、先生は、センター試験のノウハウとか、解き方みたいなものもあるから、追々分かって来るからと仰った。

高校の担任、1年生のときは30代の男性の先生で、2年生は30代の女性の先生。
お二人とも話しやすくて、分からないことは時間をとってお話してくださる。
とても信頼する先生なのだ☆彡
お友だちもいい子ばかりで、クラスもいい雰囲気みたい^^
2年で文系・理系と別れたので、3年は、今のクラスのまま進級になるらしい☆彡

みんなそれぞれ頑張る一年^^
こんなに勉強する一年は、きっともう無いくらい勉強する一年でもある。(かもしれない)
だから、ガンバレ・ガンバレ☆彡

母も頑張る(^-^)

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前から...

2014年01月13日 | Weblog

     

連休はとても嬉しい☆彡
お休みの次も休みで、なんと!素晴らしいコトだろう...^^

長いお正月休みが終わり、また慌ただしい日々が戻って来た。
お正月処方の患者サンがたくさんおられるから、まだそんなに混んだりしないかな...?
という思いは甘かった;;

あっという間に慌ただしい日々の波に呑まれ呑まれ、早々に疲れていた。
そんなときの連休~~♪

さて、その連休~~
ゆっくり過ごしもしたけれど、なんとなーく落ち着かないのは、上の子の成人式があったからだ!
本当に...本当に...親御サンたちは、マネージャーですね^^;

前の日から着物や持ち物の準備。
美容室への確認の電話。
そうして、翌朝のために早めに寝る寝る...(いつも寝る時間が遅いから、そんなに早く眠れませんネ^^;)

     

美容室から、6時前にはお越しください...と言われていたので、5時半の電車に乗るためには
4時過ぎに起きないと間に合わなくて^^;
私が車の運転が出来ればいいのですが、こういう場合はしょうがない;;
ラッキーだったのは、雨や雪が降らずだったことですネ☆彡

まだまだ夜明け前の暗い道々...
だけど、同じように...朝早くから同じような親子の光景を何組も見ました^^

美容師サンたちもほんとうにお疲れさまです。。
すでに私たちの前には3組おられ、ヘアアレンジのかた、着付けのかたとスタッフサンは大忙しでした^^;

前撮りの時とは、もちろん美容室も着付けのかたも全く違うので、若干...というか、ヘアアレンジが変わってきます。
前撮りのときの様子を説明していたようですが、年配美容師サンに伝わりにくく、我が子だけでなく他の娘サンたちも苦労されてました;;

ついつい、ヘアセットも着付けの仕方も前と比べてしまっていけませんね;;
だけど、せっかくお金を払っているから、やはりそこはキチンとしてほしいなぁ...と少し思いました。
何となく、、流れ作業的な...
まあ、しょうがないのですが(><)
娘サンたちにとっては晴れ舞台なんだから、詰め詰め作業より、ゆとりをもってしてくださると嬉しいな...と思いました。

髪飾りの位置、一つにしてもイメージが変わる;;
娘本人は、少しテンションが下がり下がり(><)
髪飾りが、セーラームーンみたいになって、なので、一時帰宅後は、私が大きく手直ししました;;
一生懸命してくださったのに、スタッフの方々には申し訳ありません;;です。
だけど、やはり晴れの日にテンション下がるのはいけませんネ(><)

なんとかなんとか可愛い感じになって良かったです^^
友人との待ち合わせ時間まで、写真撮影タイム。。
出会う見知らぬ方にも「おめでとうございます」と言ってもらって、たくさん誉めてもらってました^^

     

上の子が出掛けていき、マネージャー業務が終了~~
やっと自分の時間の到来。。
寝不足を解消すべく、しばし寝る寝る...

上の子も前夜はあまり眠れなかったようだったので眠いだろうな^^;
トイレのこともあったりして、水分を多くは摂れないし、朝もパンを少しと出掛けにおにぎりを一口食べただけ...
それに寒くて寒くて、使い捨てカイロを握りしめ...
女の子って大変だ~~~;; かなり過酷(><)と思いましたネ;;
そうやっていろんな出来事にたくましくなっていくのだ~(^_-)-☆

さて、成人式は無事に終わり、懐かしい友との再会にまた話が膨らんで膨らんで...
良かった^^良かった^^
一旦帰宅して、夜からは中学の同窓会のためその準備...
せっかくの晴れ着姿を着替えるのはもったいないですね(><)

主人公は出掛けて行くし、結局下の子とマネージャーは2人でちらし寿司を食べました☆彡
手作りじゃありません、スーパーのを買って来て、しかもお吸い物までインスタント!
みんな全部美味しかった^^

成人の日、大変大変お疲れさまでした☆彡
いろんなかたの力添えを感謝すること、やさしくて芯の通ったLadyになってください^^

そんなコトを知ってか知らずか、同窓会帰宅後はリビングで爆睡中...^^;
おつかれさま。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いお休みが明ける

2014年01月05日 | Weblog



年末から...
年末、年賀状書きの忙しいときに
「ハウル...」観ようよ~とりょうこが言った。

そのあと、年が明けても
何故だかハウルを観て、
もうどんだけ観るんだ~~っ!というくらい観てますw

それで、
ハウルってなんとな~く上から目線な感じでしょう。
初対面で、あの路地で偶然...というか
兵隊サンたちに絡まれているソフィをハウルが助けるカタチになって、
そして空中散歩へ。。。

このシーンが大好きなんですが☆彡

そのあと、ベランダにソフィを降り立たせ
「僕は奴らをひきつける。あなたはちょっと待ってから出なさい。」って言うんです。
ハウルなら、「君は...」って言うのだと思った。
なのに、「あなたは...」だった。

どうでもいいことなんです。
だけど、「君」じゃないんだ~と新たに発見したのでした^^

それだけです。。



長いお休みのあとは、前夜は憂鬱で憂鬱で落ち着かないの^^;
いつもの「お仕事行きたくない病」なのです。
ああ...ため息;; ため息;;
だって、なかなか終わらないんだもん(><)
業務体制について、年末に話し合いの場があったけれど、
全然意見がまとまらず;;
だから、余計憂鬱デス(><)

大根がなかったので、鰤(ぶり)にんじん♪
元旦は、お刺身もたっぷりいただきました^^
お魚大好きです。
おいしいですね☆彡

今年もおいしいものがおいしく食べられますように☆彡
寒い毎日、温かいものしっかり食べて元気に過ごせますように...。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「永遠の0」

2014年01月04日 | Weblog



映画も泣きましたが、
私は小説のほうが大泣きしました;;

映画を最初に観ていたら、それはそれで号泣したでしょうか。。
いや...やはり、原作は読み応えがあって、宮部久蔵サン像がもう少し詳しく浮き彫りにされる感じ...かな。。
対戦状況や戦闘機・母艦などのことも多いし、神風特攻隊のことも詳しくある。
それから、証言者がもう少し多い。
戦争を知らない私にも、この小説をとおして戦地で戦った方々の悲惨な状況を少しは知ることが出来たと思う。

映画ももちろん良かったデス☆彡
宮部サン役の岡田クンがとても良かったです;;
それから、素敵な俳優サンたちが多くて、あとで調べてみようと思います。
夏八木勲サンが出ておられた。
この作品が遺作になったのかな...;; 痩せておられたな。。

原作は、姉の婚約者になる人も登場して、姉の将来の相手について宮部サンのストーリーと共に微かに結末がある。。

映画を観て、分かったコトがあった。
私は、小説で「宮部久蔵」サンを「ひさぞう」と読んでいた。
だけど、「きゅうぞう」サンだったです^^;

戦争のこと、ゼロ戦のこと、特攻隊員の方たちのこと、
当時どんな想いだったのかは、私には本当のところは分からない。
だけど、この小説を読んで、映画を観て、どう説明すれば分からないけれど、
何も説明なんて出来ないけれど、感じた気持ちは忘れないようにしたいと思った。

映画、、
一緒に観に行くことが躊躇(ためら)われました。
だって、先に観てしまうと...
だけど、本人が強く希望して行きました。

りょうこ、今原作を読んでいます。
読み終えたら、また感想を聞いてみたいと思います。。
いや、それぞれの想いをそのままに...のほうがいいかな。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝

2014年01月03日 | Weblog



人は、何故前に向かって走るのだろう?

目の前に道があるから
目標を目指して
先に待っていてくれるひとがいるから
走っているうちに、何かを見つけるかもしれないから
走りながら、何度も折れそうな心を立て直し、何度も何度も自分と向き合える時間だから

お正月恒例番組。
今年も箱根駅伝をTVで観戦していました☆彡

山の神、柏原クンの居ない東洋大学。
去年は、日本体育大学が総合優勝だった。
さて、今年は...?

駅伝の日、いつも心配するのはお天気です。
去年は強風のため、それだけで体力が奪われ、脱水症状で足が攣(つ)る選手が多かった(><)
今年の三が日は、穏やかに晴れて暖かい日だったので良かった☆彡

さて、選手たち♪
兄弟選手が多いですね^^
東洋大学は、設楽クン双子、服部クン兄弟が大活躍でした♪
10人中、5人が区間賞を取ってた!
去年の悔しさが次の目標になって、総合優勝を果たした☆彡

中継車の解説では、選手の横顔や家族のエピソードなども語られ、またよりその選手を知ることが出来て近くに感じられる^^
服部クン兄弟は、みんな名前に「馬」が付き、馬が好きなお父さんが付けられたらしい。
以前馬を飼っておられたらしく、やさしい馬の目が好きで、以下云々...と話されていた。

そんなことや、

明治大学の廣瀬クンは、大学4年間ずっと6区を走られた。
区間新記録には、5秒足りなかったのですが、区間賞を取られていた☆彡
その廣瀬クンは、去年お母さんを亡くされて、余命宣告をされたとき走ることを続けるか、看病に専念して辞めるか...と悩まれたらしい。。
そんな家族の物語があったり...;;

どこの大学のかたか忘れたけれど、
地方大会では、脱水で2度も棄権した選手。
そんなトラウマを持ちながら、それを上回る練習と努力で、この箱根に帰ってこられた。。こととか。。

走り方にしても、ストライド走法、ピッチ走法(小刻みに走る)とあるのですね。
いろんな解説で、マラソンのコトがどんどん広がります^^

それから、
繰り上げスタートの無情なこと;;
もうすぐそこに前の選手がタスキを持って走り込んで来ているのに、なのに、なのに、時間は待ってはくれないの(><);;
あと2~3秒なのに...
なのにPANっ!とピストルが鳴って、次の選手が同時スタート。。

悔しいだろうな;;悲しいだろうな;;無念だろうなぁ...
遅いチームは切り捨てなんだ;;
これが世の常。これが世の中の厳しさなんだなぁ~と駅伝を見ながら思う。。思う。。。

さて、東洋大学の9区を走られた上村君が好きなお顔でした☆彡
目がキリリと切れ長で、どこかくるりの岸田サンに似ている気がします。
控えめな感じが、またすごく素敵デス♪

それから、東洋の監督サン。。
最初、選手の方か?と思うほどにお若く...
39歳?って言っておられたかなぁ?? 若いですね~
ああ...私が年を取ったってことか~(><);;

ゴールは、大手町。
日本橋の麒麟の像のところを走り抜けて行かれる。
中継を見ながら、「ここも行きたい場所ね^^」と子どもたちと叫びあった。
「麒麟の翼」(東野圭吾原作)の舞台になった場所だ。

毎年毎年、若者サンたちががんばる姿に励まされます☆彡
昔とは、順位がずいぶん違ってきましたね。
世代交代や、その時々に強い選手・強いチーム・それからその日のコンディションなどなど
いろんな要因が重なり合っていくのでしょう。
強い選手は、選手たちの不断の努力の積み重ねの賜物ですね☆彡

たくさん学ぶところがありますね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢は・・・

2014年01月02日 | Weblog



初夢は、どんな夢を観られましたか?

私は、虹の夢を観ました☆彡
その前後のストーリーはあまり覚えてはいません。。
だけど、カラーの夢だった。
いつもは、モノクロとか、夜の夢が多いのに、
虹の七色がちゃんと分かる、色のついた夢だった。

何か起こるのかな?
いいことだといいなぁ...と思っています^^

だけど、年々体力の衰えを感じて
思わぬところでいろいろあって、
若い時に運動をしっかりしなかったせいかなぁ...?とか
母に話すと、それは体質、遺伝的なものだって。。
ん~~~そうかなぁ。。。



お正月は、甥っ子・姪っ子・我が子と合わせて9人も居るから、
食事の準備&お布団の準備が大変デス;;

私は、母と一緒にTVの部屋で寝ることになり、
しかし、そうなると、猫も一緒でして、
夜中に爪とぎでガリガリ君...なので、その音で何度も目が覚め、
その度に夢を見たから、初夢を3度もみました^^

最初が虹で、2番目はあまり覚えていなくて、3度目は...
ちょっと言えない^^;
また個人的に聞いてください^^

さて、お正月は、いつものことながら、お年玉をばら撒き、
みんなでUNOやオセロゲームや、ビンゴゲームもしました。
niko and....でお仕事してる姪っ子チャンがnikoサンの品物を準備してくれた♪
それから、箱根駅伝の観戦をして大阪に戻ってきましたよ^^

下の写真は、下の子がもらったnikoサンの鳥サン^^
名前は、ピピネラさんって付けました♪
学習机に飾ってあります^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする