goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

2012年11月の主なゲーム情報を、プレイバック!

2012年12月13日 10時52分54秒 | 【旧】ゲーム関連記事
月1で更新している、プレイバック記事。
先月から少し更新内容を縮小したように、こちらでもあまりダラダラと長く書かずに。代わりに、それなりの数をピックアップすることにします。


■====== 11月1日(木) ======■


●= 『真・三國無双7』無双新生! 『真・三國無双』シリ ーズ最新作の存在がついに判明 =●
PS3『真・三國無双7』公式サイト

定番の一騎当千アクションも、いよいよ7になりましたか。といっても、パワーアップ版だの派生作品だの発売されているので、7作目でも何でもないんですが(笑)
俗に”草刈りゲーム”などと呼ばれるほどに内容がマンネリズム化してきている一方で、それが好きで毎回楽しんでいる人もいるんでしょうから、定番モノと、新しい方向性のものと、両方続けていったらいいんじゃないかと思います。

2013年2月28日(木)に発売予定で、価格はパッケージ版が7,560円。ダウンロード版が6,600円です。(ともに税込)


■====== 11月6日(火) ======■


●= 『グランツーリスモ5』世界セールス900万本突破 ― シリーズ全体では約6,800万本に =●
『グランツーリスモ』シリーズ公式サイト

以前、対談ラジオでも少し取り上げましたが…世界ではまだまだシリーズの強みが健在である一方、”クルマ離れ”の影響からか日本での売れ行きが落ちているのは、ちょっと寂しいところです。
ソニー・コンピュータエンタテイメントの定番として、これからもクルマ好きを満足させられる作品であることを期待したいです。…できれば、あまり延期しない方向で(笑)


■====== 11月7日(水) ======■


●= 【Nintendo Direct】公式フライング開封の儀!?Wii Uプレミアムセットを岩田社長が実際に取り出す =●
●= Wii Uはアカウントによる管理システムを採用――1台のWii Uに最大12人の“ユーザー”を登録可能に =●
●= Wii U本体内蔵ソフト『Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U』が発表! 詳細も明らかに =●

Wii U 本体機能 Direct 2012.11.7

Wii U発売前に、内部的な機能を中心とした専用のニンテンドーダイレクトが実施されました。
カラオケソフトが内蔵されていたりなど本体機能の充実ぶりをアピールする内容となっており、少し後に実施された「ちょっと補足 Direct」では、容量確保できるHDD(ハードディスクドライブ)などについての説明もありました。

本体機能だけでも色々と触れそうでしたが、皆さん、今頃は色々楽しんでいるのかな?
私はまあ…買った時の楽しみにしておきます。


■====== 11月16日(金)~その1 ======■


●= プレイステーション3が全世界累計売上7000万台を達成! PlayStation Moveモーションコントローラは1500万台 =●
「プレイステーション3」公式サイト

Xbox360に続き、こちらも7,000万台を突破しました。
世界的に見てみれば、WiiもPS3もXbox360も、何だかんだでわりといい感じに売れていたんですね。そう考えると、ちゃんと差別化が図れたということなんでしょう。…そりゃ、各国だけ見れば、Xbox360が売れていないとか、Wiiばっかり売れているとかなるでしょうけど。


■====== 11月16日(金)~その2 ======■


●= 『週刊トロ・ステーション』が2013年3月28日(木)でサービス終了 =●
PS3&PSP『週刊トロ・ステーション』公式サイト

以下、サービス終了までの流れになります。

・各会員証の新規販売および自動更新終了日(予定)
 “プラチニャ会員証”および“プラチニャP会員証”(90日有効) ―→ 2012年11月29日(木)
 “プラチニャ会員証”および“プラチニャP会員証”(60日有効) ―→ 2012年11月29日(木)
 “プラチニャ会員証”および“プラチニャP会員証”(30日有効) ―→ 2013年1月29日(火)

・「メダル」の販売終了日(予定) ―→ 2013年1月29日(火)

・有料サービスを無料で楽しめるコンテンツとして提供開始(予定) ―→ 2013年2月28日(木)

・最終更新日(予定) ―→ 2013年3月22日(金)
・サービス終了日(予定) ―→ 2013年3月28日(木)

PS3発売から開始したサービスなので、実質6年半といったところでしょうか。
最後くらいは見ていこうかな~と言っていたものの、習慣づいてないので結局見逃しています。せめて、最終回くらいは…見逃さないようにしたいですが。


■====== 11月21日(水) ======■


●= 往年の名作『スペースハリアー』が2つのハードで復活!PS2アーカイブス『スペースハリアーII』が本日より配信開始、さらに3DS版も =●
PS2『スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~』公式サイト

2Dグラフィックを用いて、擬似3Dをいかんなく表現した意欲作。
『スターフォックス64 3D』を実際にプレイして、立体視の有用性は本当に強く感じたので、今作もその点で期待しています。原作遊んだことないけど(苦笑)

PS3版『スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~』は11月21日(水)より配信中で、価格は800円(税込)です。
3DS『3D スペースハリアー』は、配信開始日・価格ともに未定です。


■====== 11月22日(木) ======■


●= 『セブンスドラゴン2020-II』再びドラゴンが来襲!PSPで2013年春に発売!! =●
PSP『セブンスドラゴン2020-II』公式サイト

DSや3DSで『世界樹の迷宮』シリーズが定着しているように、PSPもPSPで定番もののRPGとして定着させていきたいところです。もちろん、後にPS Vitaにも進出するところも踏まえていて欲しいですね。

2013年春に発売予定で、価格はパッケージ版が6,279円。ダウンロード版が5,600円です。(ともに税込)


■====== 11月23日(金・祝) ======■


●= マジコンの輸入差止申立てが受理、全国の税関で差し止め対象に =●

さて。これでマジコンによる被害が少しでも縮小するといいんですが…あくまで”税関”。個人などですでに所持しているものについては、一部で逮捕実績も出ているとはいえ、大半はまだのうのうと利用しているんでしょうね。
個人情報が絡んでくる以上は、売り捌いた先を無理やり問いただすのも難しいでしょうし…。マジコンなどのコピー問題は、まだまだ”いたちごっこ”が続きそうな予感です。


■====== 11月24日(土) ======■


●= 任天堂、バーチャルコンソール『スーパードンキーコング』シリーズを日本でも配信終了へ =●
Wiiバーチャルコンソール『スーパードンキーコング』公式サイト
Wiiバーチャルコンソール『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』公式サイト
Wiiバーチャルコンソール『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』公式サイト

12月7日(金)の13時59分をもって、配信終了しました。皆さんは、ちゃんと忘れずにダウンロードしましたか?
これまでWiiにおいて配信終了のタイトルはそれなりに出ていましたが、これくらいの注目タイトルが配信終了となると、やはり大きな話です。人気や売れ行きがイマイチだったから終了ならともかく、そんなハズのないこのシリーズとなると、何らかの理由があって配信できなくなったと考えるのが筋ですからね。
本当に、今後のバーチャルコンソールでお目見えすることは、なさそうな気がしますね…。代わりに、Xbox360で配信されたりして?(苦笑)


■====== 11月28日(木) ======■


●= 本体が小さくなった「Wii mini」正式発表、カナダで12月7日発売 =●

現時点では、カナダ以外での発売予定はないそうです。
まあ、市場に合わせた展開ってところですね。でもこういう事例があると、日本でも例えば、携帯志向である点やお金にうるさくなっている点を考慮して、一部機能を省いて安くした携帯ゲーム機本体を発売するのはアリな気がするんですが…やっぱり、絶対的な市場規模が小さいから、リスクが合わないのかもしれませんね。
ま、世界から見て日本が(あくまで規模的に)ちっぽけなのは、どうしようもない事実なので…もしそういう理由だとしたら、仕方ないとしか言えませんな。


■====== 11月30日(金) ======■


●= 『とびだせ どうぶつの森』ソフト生産に関する告知文と動画が公開、パッケージ版の品薄はしばらく続く見込み =●
●= 『とびだせ どうぶつの森』品薄状態解消後に、配信プレゼントを再配信 =●

3DS『とびだせ どうぶつの森』公式サイト
任天堂 = ニンテンドー3DS専用ソフト『とびだせ どうぶつの森』生産に関するお知らせ


店頭では最近になって、ごくまれに並んでいるのを見かけるようになったくらいですね。この時に言われていたように、まだまだ品薄は続きそうです。
12月中旬以降は年末商戦のピークなので、なんとか少しでも多く供給できて欲しいところです。3DS史上最速の売上を誇っているだけに、あまりに、あまりにもったいないです。ホント。

好評発売中で、価格は4,800円(税込)です。



これまでのプレイバック記事:
前月 = 10月の主なゲーム情報
 └→ 違法ダウンロード刑事罰化に基づき、改めてまとめ
 └→ Xbox360が7,000万台を突破
 └→ 3DSで『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』のリメイクが発表 など

前々月 = 9月の主なゲーム情報
 └→ PS3&Xbox360『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』発表
 └→ 3DS『逆転裁判5』の主人公は…!?
 └→ 「Wii U発売に関するプレゼンテーション」と「ニンテンドー ダイレクト Wii U プレビュー」が実施
 └→ 新型PS3やPS Vitaの新色が発表 など
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この日に発売された昔のゲー... | トップ | 今日のゲーム情報 & マイプ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事