goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 & マイプレイ履歴 2014/12/09

2014年12月09日 21時31分27秒 | 【旧】ゲーム関連記事


●= 今日のゲーム情報 =●


『ブレイブリーセカンド』の発売日が2015年4月23日に決定! 店舗別予約特典情報も公開
3DS『ブレイブリーセカンド』公式サイト

古き良きRPGのスタイルを貫く『ブレイブリー』シリーズ最新作の発売日が決まりました。
スクウェア・エニックスが運営するオンラインショッピング「e-STORE」では、フィギュアやアートブックなどが付いた「コレクターズパック(税別14,800円)」も発売されます。

ちなみに、明日(12月10日)から体験版ならぬ「無料で遊べる三銃士編」が配信開始します。この三銃士編の話が出た時に「そろそろ完成の目処が立ってきたということかな?」なんて話をしていましたが、本当にその通りだったみたいです。
ゴールデンウィークにまったりと楽しんで頂ける時期での発売ということで。前作を遊んだ人は是非、引き続き楽しんでほしいです。そして、開発者いわく「前作未経験者でも楽しめるように作っていますが、前作をプレイしていたほうが絶対に楽しいです」とのことなので、まだ未経験の人は『ブレイブリーデフォルト たっぷり無料で遊べる版』から楽しんでみてはいかがでしょうか?

2015年4月23日に発売予定で、価格は5,980円(税別)です。



●= 昨日(12/08)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
 (スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)

Wii U『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』 約1時間半

3DS『新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士』 約35分
ストーリーに沿って、もう1つのダンジョンである「ギンヌンガ遺跡」を進めています。

ここも、フィールドを徘徊する「F.O.E」を、仕掛けを利用して上手くかわしていかないといけない場所が多数。で、上手いこと誘導できなくて囲まれて、2体のF.O.Eと激突!あ~、ダメだ…って思ったら、なんとか勝てました。
一発逆転の「リミットブレイク」を使えば、本当に何とかなるみたいです。ただし、リミットブレイクを使ったら、拠点に戻るまで二度と使えませんけど。

Wii Uバーチャルコンソール『スーパードンキーコング2』 約30分
ワールド6クリアまでプレイ。
「クラッシュエレベーター」や「どくどくタワー」など数々のトラウマステージが待ち受けるワールドですが、なんか思ったよりすんなり行けました。昔、うんざりするくらいプレイしたのが、功を奏しているのでしょうか?むしろ、一番難しかったのは「かぜのこうざん」です。

3DS『ピクロスe4』 約30分
3DS『電波人間のRPG FREE!』 約10分


ちょっと余談
本日、3DSのアップデートが実施。Wii Uで実装されている、NFC(近距離無線通信)による交通系電子マネーでの決済が、New3DS/3DS LLでもできるようになりました。
そして、もう1つ。3DSテーマ(HOMEメニューのデザイン)で「おきにいりシャッフル」というのが利用できるようになりました。

最大10個まで設定することができ、本体をスリープ状態にするたびに、お気に入りに設定した範囲でテーマがランダムに変化します。閉じてすぐに開いても変わりません。だいたい、5秒以上は閉じておかないと変化しないようです。
これで、複数のテーマを購入しやするなるというものですが、その代わり難点も1つ。この機能の影響により、スリープ状態の解除が、本体を開いてから1~2秒くらいかかるようになります。まあ、仕方ないのかな。わずらわしいと思うなら、シャッフルを利用しないようにするしかありません。
とはいえ、テーマが実装された頃から、スリープ解除直後の操作まわりが安定しなかった(開いてすぐにAボタンで決定しても、選択したことにならない)ので、私はそこまで気になっていません。

アップデートすれば、3DSテーマの一覧に「おきにいりシャッフル」が追加されていると思いますので。よろしければ、お試しあれ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii U『大乱闘スマッシュブラ... | トップ | セグメントゲームズ レイディ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事