
-----------------------
どっちが好き?
-----------------------
くりごはん = 60.6% VS 山菜ごはん = 39.4%
partygameの選択 ―→ くりごはん
partygameの予想 ―→ 的中
どちらもこの季節になれば口にすることが多いですが、やっぱり栗かな~。
毎年ご近所さんからそれなりに栗を頂くので、栗ごはんなどで食しています。

鳥取・鹿児島・沖縄が緑色ですね。食べ慣れているということでしょうか?

-----------------------
肉じゃがって…
-----------------------
メインディッシュだと思う = 55.1% VS メインではないと思う = 44.9%
partygameの選択 ―→ メインディッシュだと思う
partygameの予想 ―→ 的中
私は肉じゃがをメインとすることに何ら違和感がありませんが、例えばコンビニ弁当とかだったら肉じゃががメインになることはほとんどないので、そういうのに慣れている人もいるかもしれませんね。

緑色がチラホラと。個人的には、育ってきた家庭の環境が大きいのかな~と考えているので、地域差はあまり関係ないように思います。

-----------------------
イナゴを食べたことが…
-----------------------
ある = 36.9% VS ない = 63.1%
partygameの選択 ―→ ない
partygameの予想 ―→ 的中
イナゴの佃煮ですか…存在は知ってますが、どこで売っているかも知りませんし、あまり食べたいとは思えないですね。ただでさえ虫は苦手なので(苦笑)

山形・群馬・長野・福島など、海産物が少ない山間部で食べられているそうです。
地図でも、そのあたりがしっかりと赤色になっていますね。
なお、今回集計するつもりだった世界アンケートはまだアンケートを終了していないので、次回に持ち越します。
次回集計するアンケート :
├→ カステラと、ようかん。どっちが好き?
├→ 出かける時、かばんにアメやガムを入れてる?
├→ ういろうを食べたことがある?
└→ 昨日、くだものを食べた?(世界アンケート)
過去の集計データ :
前回 ~ 2012/10/24
├→ マツタケって、格別?
├→ 週に1回はダジャレを言う?
└→ 「源氏物語」の主人公の名前を知ってる?
前々回 ~ 2012/10/17
├→ 「金太郎」の話の内容を、覚えてる?
├→ 地理と歴史。どっちに詳しくなりたい?
├→ 自宅にビデオデッキがある?
└→ 自宅にビデオテーブを再生できる機器がある?(世界アンケート)