goo blog サービス終了のお知らせ 

日々REEEPLAY!

内容を微妙に変えて、新たにスタート。
でもタイトルは新しいの考えるの面倒なんで、そのまま。

ラジオが聞けない苦悩

2006年09月21日 | 日記
えー、広島に来てまもなく半年。

唯一不満で未だになれないのが、「ラジオ」。

JFNとJ-WAVEをよく聞いていたのですが、広島は結構自社制作の番組が多くて、なかなか全国版のやつが聞けないんです。
あと、J-WAVEを流しているコミュニティFMが、これまた電波が悪く、家でよるJが聞けないorz。

しょうがないので、Brandnew Jをストリーミングで聞いています。。。
モバHO取りたいなぁ。。。

2006年到来

2006年01月01日 | 日記
あけましておめでとうございます。
年も明けて、身の回りがバタバタ変化しそうな勢いのPJです。

そんなこんなで、これからブログも本当に再開させていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

みなさんにとってよい年でありますように☆。

今更

2005年10月31日 | 日記
久々に中身のあるブログ・・・。申し訳ないっす。

先日、ようやく串木野名産になりつつある「まぐろラーメン」とやらを食べてきました。
あ、そういえば今までお隣の町だと思っていたのですが、市町村合併で自分の実家の場所の名産になったんだなぁ。

んで、お味の方は・・・。


うん。まあまあ。

というのも、味自体はスープにマグロの風味があるし、麺も細麺でおいしい。
いや、おいしいっすよ。
なんですが、個人的に超コッテリ系ラーメンが好きなので、そういう観点から見ると「物足りない」なぁと感じただけです。
ちなみにこのラーメンを出している「みその食堂」。夜の22時までやっているそうなので(オーダーストップは21時30分)、鹿児島市からも夕飯として食べに行ける!?

お久しぶりでございます。

2005年10月24日 | 日記
えー、大変長く更新が滞っておりました・・・。

これからまた、チマチマ更新できるようにしたいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m。


最近の僕の近況。
バイト。晩酌。
だけではありませんが、なんかめまぐるしく動いていっているのだけは確かです。
これからまた、オモシロ出来事なんかをうpして行きたいと思います。

お知らせ

2005年09月11日 | 日記
実は明日から旅行に行ってきます。
駆け込み愛地球博。てなわけで、更新がこれまた少し鈍くなることをお詫び申し上げます。帰ってくるのが土曜日あたりかなぁ・・・?(今回無計画旅行なため)

久々更新

2005年09月11日 | 日記
日記ブログになってから、更新速度が鈍り気味に・・・。スマソ。

といいますか、ネタ自体はそこそこあるんですよ。

とまぁそんなこんなで、今日は選挙の日。みなさんは投票に行きました?
僕はもちろん行ってきました。といっても応援する政党があるとかそんなんではありません。
どっちかというと、

あまり議席を確保して欲しくない政党があるから、それを込める意味で投票しています。さてさて、結果はどうなることやら・・・?

台風な日

2005年09月06日 | 日記
各地で被害をもたらした台風14号。

こちら鹿児島でも、さまざまな被害を出したようです。
幸い我が家は大きな被害もなく、ただ雨と風の音がうるさいってだけで済みました。
ここ最近、大きな台風に出くわしていない状況に感謝なのです、はい。

重大なお知らせ

2005年09月04日 | 日記
えー、誠に勝手ながら・・・。

現在日記とケータイネタを取り上げているこのブログ、今回から、それぞれのブログに移行したいと思います。

現在の「日々REEEPLAY!」はPJの日記ブログへ。
そして、ケータイネタは新ブログ「記事REPLAY」へ移行したいと思います。

ケータイのネタでこのブログを見つけてくれた人、また見ていてくれた人。大変お手数ですが、今後は新ブログ「記事REPLAY」をご覧いただければ、と思います。
また、今までのケータイ記事はこのまま日々REEEPLAY!に残しますので、よろしくお願いします。

本当はこの日々REEEPLAY!のURLを引き続きケータイ記事向けにしようと思ったのですが、いろいろ考えた結果、こういう形を取りました。
よろしくお願いします。

デジタルニューカマー

2005年09月02日 | 日記
弟がPCを買い、それの特典でもらったデジカメ。僕が引き取ることになりました。
んまぁ特典のやつなので、FinePixA345って結構安いモデル。
でも贅沢は言ってられないので、当面コイツと付き合っていこうと思います。って、最近は普及モデルでも結構キレイですねぇ。

一つ難を挙げるとすれば、メディアがxDピクチャーカードっていうこと。
高いよ・・・。早速Amazonで128MB買いましたが、イタイ・・・orz。

知ってど

2005年08月27日 | 日記
このブログではおなじみのEZチャンネルの「クイズ知ってどーする」。
こんな記事があったように、au Booksの先行予約で買ってしまいました。

ホント、くだらないw。

あなたの1票が僕のやる気に変わります!是非1クリック!




寂しいかな花火

2005年08月27日 | 日記
鹿児島市ではおなじみ。サマーナイト花火大会。
バイトの休憩中にたまたまスタートしたので撮影してみました。
花火撮るのって難しい~。


…普通にギャラリーとして行きたかった…。
orz

あなたの1票が僕のやる気に変わります!是非1クリック!


お帰LISA(暫定的)

2005年08月24日 | 日記
本日24日は、m-floの4thアルバム、「Beat Space Nine」の発売日!
・・・とはいいつつも、お約束のフライングゲットで、今それを聞きながらこのブログを書いています。
さて、実際僕がm-floにはまりだしたのは、Crystal Kayとの「REEEWIND!」からなのですが(ちなみにブログタイトルの「REEEPLAY!」はREEEWIND!のリミックスのタイトル)、いざ聞いてみると、昔のLISA時代の楽曲の方にはまってしまったクチなんです。
で。
前回の3rd「Astromantic」は、個人的にlovesアーティストに食われた感が強かったのですが、今回の「Beat Space Nine」では「Planet Shining(以下PS)」や「EXPO EXPO」のにほいのする楽曲が多い気がします。まぁ、一番大きいのはなんといっても「TRIPOD BABY」。LISAの歌声でm-floの新曲が聴けるのなんて、マジ感動です。
加えて最後のインタールード「NINE」ではPSのオープニングを飾ったあのインタールードです。あれには感動。しかも微妙にLISAの復帰を感じさせるから、これまた期待。
ま、とにかくこのアルバムは、昔のm-floを知っている人も、知らない人も楽しめるアルバムだと思います。これから当分ヘビロテです、はい。