
■ラーメン二郎 小岩店(東京都江戸川区)
久々の小岩二郎です
何時前を通っても大行列なので訪問を躊躇していました
コロナの影響で空いてるとの情報を得て伺いました
オープン20分前の到着で1234・5・6・・・約20名待ちです
全然空いてませんでした
定刻どうり10時30分オープンです
ぞろぞろと入店していきます
ワンロットが6食だと思うので5順目だと思います
店に近づくにつれて二郎の匂いが漂って来ます(笑)
並ぶこと約45分で入店します
今回は朝食を食べてからあまり時間が経ってないので
雰囲気を味わう目的で少なめ豚2枚(790円)を購入します
カウンターが空いたので着席します
調理の様子を眺めながら
助手の方からコールタイム
「全部マシ」でお願いします
到着から65分で二郎が着二郎です(笑)
お味は
スープは二郎直系ストレート勝負の醤二郎☆
味わい深い液体脂層が約5ミリ
キリッとキレのあるストレートなスープには惚れ惚れします
麺は二郎直系の微ウェ~ブが掛った二郎麺
歯応え満点、食べ応え満点
メチャ旨です
豚は柔らかくて味の染みた極厚豚が2枚
ヤサイはシャキ系でスープに浸して食べると旨いです
夢中で食べるとロット内で1位でした(笑)
『やっぱり二郎は二郎じゃないとだめ!』
ごちそうさまでした☆
【ラーメン二郎小岩店のレビュー一覧】
■2018/10 小ラーメン(豚2枚) 「ニンニク」(750円)
■2016/11 小ラーメン(ブタ2枚)+脂っKOIWA 「ニンニク」(750円)
■2014/11 小ラーメン(ブタ2枚) 「ヤサイニンニクアブラ」(700円)
■2013/02 小豚入り(ブタ4枚) 「ヤサイニンニクカラメ」(800円)
■2011/08 小ラーメン(ブタ2枚) 「ニンニク」(700円)
■小ラーメン(豚2枚) 790円、■大ラーメン(豚2枚) 890円、■少なめ(豚2枚) 740円、■半分(豚2枚) 690円、
■豚増し券(豚2枚) 150円、■脂っKOIWA 80円、■缶ウーロン 100円
【無料トッピング】・・二郎標準 ※マシやマシマシは無し
レンゲ無、ティッシュ有
【ラーメン二郎について】
ラーメン二郎は数々の独自ルールや仕来たり等で円滑に営業されています
※順番取り、代表者待ちは厳禁です、必ず全員そろってから並びましょう
※行列を円滑に捌くため連席やロット乱しに繋がる行為等は遠慮した方がいいと思います
※冷水、テーブル拭き、丼返しなど店内サービスはほとんどがセルフサービスです
※無理にマシマシにして食べ残すのはタブーです。美味しく食べられる量をオーダーしましょう
二郎の独自ルールは二郎ユーザーが二郎を美味しく円滑に食べるためにユーザー達自身が作り出した暗黙のルールです
よって、独自ルールや仕来たり仕組み等を理解しないで二郎に対して批判的な意見をする方は、二郎を食べない方がいいと思います
二郎の詳しいルール等は、二郎系のサイトやブログ、他の方のレビューや書き込みなどを参照に勉強してください
☆みんなで楽しく美味しく食べましょう☆
■当ブログのラーメングルメ記載内容はブログ管理人の主観的な意見と感想です
■営利目的や宣伝行為、特定の店に対しての誹謗中傷を目的とするものではないという立場を明確にします
■表現と言論の自由、および文章や画像に対する著作権は当ブログ管理人が所有しています
■ご了承ください