■横浜家系ラーメン 壱角家 流山店(千葉県流山市)
今晩のディナーはR6号沿いで目立つ看板が目印の壱角家さんです
昨年の12月にオープンなのでとてもキレイな店舗です
入店して食券を購入します
タッチパネルの食券機です
今回はオススメメニューのMAXラーメン 醤油Mに決定
店内はガラガラですが何故か狭いカウンターへ誘導されました
食券を渡すとお好みを聞かれたので
全部普通でオーダー
待つ事9分で着ら~です
お味は
スープはシャバ系の豚骨醤油味
味はとても薄く豚骨感、醤油感共に殆ど感じられません・・・
壱角家なのでダレでも作れるブレの少ない業務用冷凍スープ(工場スープ)を使用していると思いますが
下ブレなのか調合のマニアルが間違ってるのかとにかく薄いです
スタッフは本物の家系ラーメンを食べた事無いのではと疑いたくなる味です
麺は角断面のストレート系の中太麺を使用
茹で具合は普通で
おそらく四之宮の麺だと思います
具材は海苔、チャーシュー、味玉、ウズラ
海苔はオムスビに使ってるような海苔
チャーシューはまあまあ
味玉は良し☆
総評すると
スープの調合を何とかする事と
価格的には、業務用スープを使ってるならもう少し安く出来るのではと思います
ごちそうさまでした
■当ブログのラーメングルメ記載内容はブログ管理人の主観的な意見と感想です
■営利目的や宣伝行為、特定の店に対しての誹謗中傷を目的とするものではないという立場を明確にします
■表現と言論の自由、および文章や画像に対する著作権は当ブログ管理人が所有しています
■ご了承ください