あー、将棋したい(゜⊇。) . . . 本文を読む
さてさて、今日は今の生活の状況について書きたいと思います(℃^)b
■仕事面
たいへん!やすみなし!ぱーなし!
■将棋面
なにもしてないですが、急所1をぱらぱらとみてちょっと楽しみました(℃^)b
■その他趣味
最近、ランニングはできてませんが、水泳をしにジムにいってます。
時間をみつけてがんばっていってます。
マイブームは平泳ぎです(℃^)b
ストローク数を少なくしようと意識しな . . . 本文を読む
今日じぇりさんやらまきろんさんやらひよさんやら、せっきーさんやらとチャットをしました。
じぇりさんが新婚旅行に、アステカにいくみたいです^^
----------------------------
『アステカとは』
アステカとは1325年から1521年まで中米メキシコ中央部に栄えたメソアメリカ文明の王国。
アステカでは生きた人間の心臓を神に捧げる儀式が盛んに行われてました。
引 . . . 本文を読む
書く話、書ける話がない・・・(℃°;)
仕事には触れられないので、私生活の話をしたいとこですが、休みがないので書くことがなく、将棋もしてないので書くことがない(℃^)b
なにか楽しいことないかなー(`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!! . . . 本文を読む
週休に、残っていた書類を片付けようと仕事にいってました。
きりのいいとこで切り上げてきて、家に帰り着いたとき、祖母が犬の散歩にでようとしてたので、そのまま一緒に散歩に行きました。
今は家が並んでいる土地、私が小学3年生くらいのときは田んぼでした。
その田んぼには思い出があります。
小3頃パーキー「ばーちゃん!ヒルつかまえにいってくる!」
そんなことをいってヒルを捕まえにい . . . 本文を読む
何名か前回の記事に気づいてくれたようでうれしいです(℃^)b
さて、この半年間はあっという間にすぎました。
なにか変わったかといわれたら、自信もってここが変わったといえることはありませんが、自分がどれだけ世間知らずで甘い生活をしていたのかがわかりました。
でも、ここからが本番です。正直、不安ばかりでとてもこわいですが、ただ必死にやるだけです。
将棋はいつできるようになるかわかりません . . . 本文を読む
さて、何人の人がこの更新に気づくのやら・・・@@;
今日久々に実家に帰ってきました。
つくってあったコーヒーを4杯くらい飲んだとき、祖母が
「コーヒーつくろうか?」
こ、コーヒーはいま、沢山飲んでるし沢山つくってあるんだけど・・・
いったいどういうことだ・・・
・・・
・・・
こ、コーヒーと思って飲んでたの、お茶だった@@;!! . . . 本文を読む
さて、予告していたとおり、ラスト記事を書きたいと思います(℃^)b
そんな大袈裟なことじゃないですが、本格的に将棋から離れることは高校のときから初めてなので、ここらが一区切りですね。
シーズン1の終わりです。(人気がなくて打ち切りじゃありません)
8月27日に合格発表があってから、この9月はものすごくいろんなことがありました!
合格者召集、普通二輪の免許取得、友達の結婚式、二泊三日の岡 . . . 本文を読む
さて、もうすぐで警察学校です。
最初一ヶ月は完全に外泊ができません。
一ヶ月経つと、土日はでてこれるようですので、週1くらいでは会えるかもしれません(℃^)b
まぁ毎週でてこれるとも限らないですし、将棋ができなくなることには変わりないですね^^;
さて、ブログの記事ですが、「29日」に最後の記事を書きたいと思います(℃゜)
特に書きたいことがあるわけではないのですが・・・
よーするに、 . . . 本文を読む
さて、本日体育館裏新管理人採用二次試験をおこないました!
無事に1次試験を合格したじぇりさんは、昨日緊張して眠れなかったそうです。
さて、その面接の内容をちょっと書きたいと思います。
parky2 > 体育館裏も、沢山あると思うのですが
parky2 > なぜうちの体育館裏を志望したのですか?
jelly-roll > え、えーと
jelly-roll > たまたま。。。
parky2 . . . 本文を読む