ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

充電の一日(ヨシダナギ展ほかいろいろ) 

2019-06-29 | なんちゃってHKO
みなさん、おはようございますこんにちわこんばんわ♪
ずいぶんご無沙汰しちゃいましたというご挨拶も毎度毎度なP姐でございます、お変わりありませんか。
だってもう仕事が~~!なんて台詞は聞き飽きたよね、だよね(笑)




おかげさまで元気にしてます。
ドラマは以前ほど見れてない。すぐに寝てしまうのは年のせいだろうか……(遠い目)
「おしん」の再放送、「いだてん」「きのう何食べた」で満足しちゃって、お腹いっぱいな今日この頃です。





で、前回の記事で「大河ドラマ館、いきまっしょい!」と呼びかけましたが。






応募数0でした^^






うん、充分に想定内(笑)






や~~っぱ玉名は弱いなぁ(玉名のみなさん、すいません)(笑)
地理的に無理よねぇ~ま、大河ドラマ館を見物したら温泉でもゆっくり入って……と思っていたら。





見つけちゃいました。









なんですと??





クレイジージャーニーでおなじみ、写真家ヨシダナギさんの写真展が!公式HPはこちら

福岡で!




行かずばなるまい。






ということで、急きょ、玉名を延期にしまして(おいおいおい)(大丈夫、年末まであるから)
6月某日、HKO天女のまこ。ちゃんと一緒に行ってまいりましたぁ~~~~。






すっばらしかったですよ~~~!!!

これから機会がある方は是非!
入場料500円とお得プライスのうえ、なんと場内は写真撮影が可なのですよ!
たっくさん写真、撮った中で数枚をご紹介です。







































いや~惚れ惚れ。

この後は横浜で写真展があるようですね。
お近くで機会のある方は是非。詳細はこちら

ナギさんの世界観、堪能しました。
行って良かった~~~( ノД`)ホントに良かった。。また行きたい(え)





で、まこ。ちゃんと天神でオサレランチ。
再会を祝して、かんぱーい!










お嬢さんのおススメのお店だそうで、とっても美味しかったです~^^








それから~初タピオカ!



この黒くて丸いのって、ゼリーみたいなものだと思ってたら違うのね?
すっごいモチモチしてるのね?おいしいね。………え、炭水化物なん?





腹もち抜群!ですよ。夕飯、入らなかったから(笑)







その後、福岡美術館での「スタジオジブリ展」へ(これはさすがに撮影禁止でした)


入口で思わず「きゃ~~~!」と声が出ました。


 ほら!










ラピュタの飛行戦艦ゴリアテです。
天井から釣ってあって、上がったり下がったりするんだよ!





そして猫バスは写真が撮れました。

 行先が「ふくおか」なのが可愛いね♪












素敵な一日でした~~。
二月からね、ず~~~っとお仕事して、作業所の大きな引っ越しもあって片付けに次ぐ片付けで~気づかないうちに身も心も少し参っていたようです。

まこ。ちゃんとおしゃべりして、ナギさんの素晴らしい写真見て、美味しいもの食べて~ゆっくりたっぷり充電できました。
また美しいもの、楽しいものを見に行けたらいいなぁ。

みなさまも次は是非、ご一緒に!



では、また。
今日も良い日をお過ごしください。



PS ナギさんの特大写真集、すっばらしく素敵なんですけど、定価12,000円なんですよねぇ。



会場では手に取って諦めたけど、帰宅後もやっぱり欲しくて500円玉貯金を始めました。
三分の一くらいたまりました~がんばれ、私!


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ。)
2019-07-02 22:05:09
P姐さま、みなさま、おはこんばんちは〜(^^)

今回姐さまと同行させていただきました、まこ。です!

さかのぼることウン年前
大阪で開催されたHKOオフ会に
初!参加させていただいてから九州のHKO会員
ということで仲良くさせてもらってます^ ^

玉名、何故誰も手を挙げなかった?(笑)
まあ、ホントに想定内でした(笑)
次回のHKOオフ会、場所はどこになるか不明ですが
是非是非ご参加くださーい
(こう言っとくと開催されるかも笑笑)
大人になってからできた友達って
いい距離感でとても楽しいです!是非是非!

ドラマ視聴はあまり進んでおりませんが
ロボットじゃない
を見終えた後
蘭陵王妃
をものすごい勢いで視聴(笑)
みなしゃん、こちらのドラマは
宇文ヨウの独り勝ちでごじゃいます(^^)
見たことない俳優さんですが
ハマりはしませんでしたが(え)
もーめっちゃかっこよかったです!

職場のおばちゃんも辞めちゃった今
ドラマ好きの実友達に借りるか
TSUTAYAに走るかなんですが
以心伝心
黒騎士
が手元にあります
どちらからみるか迷い中(はよ見ろよ)
みなさまのお勧めを教えていただけたら嬉しいです〜

姐さま先日はお世話になりました!
とてもとても幸せな時間でした!
またお会いできる日を楽しみに
365円貯金がんばりまふー
それでは!
返信する
まこ。さま (P姐)
2019-07-03 17:28:50
まこ。ちゃ~~ん、コメントありがとうございました。

いや~~楽しかったねぇ!
まこ。ちゃんとご一緒出来てほんとによかったです。

そうです~HKO九州支部なのでね、比較的、近いのでね~いつもほんとにありがとうございます。
初参加、大阪でしたっけ?懐かしいですねぇ~。

玉名、今年いっぱいやってるので~機会があれば、またよろしく。です。
ゆっくり温泉に浸かるのも良いかも~ちょっと痩せなきゃ、お湯が溢れるかなぁ………とか言ってる間に、また博多か小倉あたりで魅力的な展示会があるかも、ですね^^
その時はまた、よろしく(笑)

蘭陵王妃、楽しいですよね~近いうちに私も記事にしなきゃと思ってます~おしんの記事を書いてる場合じゃないかも。。でも、田中裕子さん可愛いんだもん。
蘭陵王では不憫だった宇文ヨウ、我等が陛下が、まさに、独り勝ちですねぇ~~~。
あ、もちろん中の人は違います(;´・ω・)
ダニエルくんではありませんが、カッコよいです~そして殿下がダメダメです。
フォン殿下も朴念仁で頭硬かったけど(おい)……なんて言ってないで、さっさ記事書けよ、ですね。はい、すいません。

まこ。ちゃんの書いてる「以心伝心」「黒騎士」ともに初耳なタイトルです~また感想を聞かせてくださいね。

また会える日を楽しみに~私も貯金、がんばりますね~楽しい時間をほんとにありがとうございました^^
返信する
Unknown (kyon)
2019-07-04 08:58:43
大変ご無沙汰しています!
大雨の被害のニュースが放送されていますが
大丈夫ですか?
ピークは過ぎたようですが……


リフレッシュできたようで
良かったです
ヨシダナギ展、迫力がありますね!
写真可、なんて珍しいですし(^^)


大阪より前に行われた東京のオフ会
いつのことでしたでしょうか?笑
ほんとに
懐かしいです〜‪

黒騎士はキム・レウォンさまが相変わらずの
安定の演技力と爽やかさにうっとり
以心伝心は、ナムギルさまのコミカルな演技も
見れてとてもトキメキ
。。。ピダムは大好きですが、あまりに辛すぎるので
死なないハッピーエンドの作品に
出て欲しくて仕方ないので笑

両作品とも
ヒロインに厳しい私でも笑
そちらも合格!
オススメです!

蘭陵王に出会ってから
かなりの年数が経ちましたが
陛下のキャラクター以上に魅力的なオノコには
まだ出会えていませんね〜笑
あのハマり方は何だったのか?
自分でも不思議です!
まさに、一目惚れとは、こういうものかしらー(≧∇≦*)

お仕事、お忙しいご様子
また息抜きができるといいですね!
しばらく、雨が降りませんように( ;꒳​; )
返信する
kyonさん (P姐)
2019-07-05 12:22:47
kyonさん、お久しぶりです~コメントありがとうございます。
嬉しく楽しく拝見いたしました~大雨、心配してくださってありがとうございます。
我が家の周りは、たっくさん雨が降ったものの、大した被害はなくてホッとしています~被災された方々の暮らしが早く元に戻りますように(;´・ω・)

はい、おかげさまでリフレッシュできました~ホントに楽しかったです^^
東京のオフ会、懐かしいですね~またいつかkyonさんにもお会いしたいです~ドラマの神様に頼んでおきます^^

おや!「黒騎士」も「以心伝心」もご覧になったのですね~キム・レウォンとナムギルなんですね。
安定の演技力でしょうねぇ。
>死なないハッピーエンドの作品に
出て欲しくて。。。確かに!ピダムは辛すぎました( ノД`)

あら、ヒロインも合格ですか~kyonさんに合格もらったヒロインなら大丈夫ですね。
私も機会があれば……と言いながらなかなか……(涙)

私たちの始まりって、やっぱ蘭陵王なんですよねぇ(笑)
今、「蘭陵王妃」見ながら実感しています。こちらの宇文ヨウは素晴らしくよきおのこです。
が、やっぱり一番はダニエルの仔馬陛下です(えええ~という声が聞こえてきそうですが)(笑)
ホント、自分でも不思議です~^^
>まさに、一目惚れとは、こういうものかしらー(≧∇≦*)。。。。ええ、きっと、そうですよね。

仕事、ようやくひと段落したので~またブログ、書いていきたいと思います。
どうぞお付き合いくださいね。
嬉しいコメント、ありがとうございました^^
返信する