パチンコのバカ! もう波は去ったな。 俺はバイオリズムに忠実な人で、勝つ時はずーっと勝つ、んで負けだすとローリングストーン転がる石の様に負けだすのだ。 まぁ今回は大きい波で充分儲けさせてもらったさ。
波つながり。 最新刊の「ワンピース」を読んでの感想。
最近また絵変わってきたよね。 斜めや横からの、よりの顔(特にゾロ)が変。 あごにかけての輪郭のラインがなんか?? 漫画家の人はずーっと同じ絵描いてると飽きて、どんどん違った絵を描くようになって画風が変わるが、今回のは明らかに変な癖が出てる。
ちょっと前に、小さく描くひきの顔(ナミなど女の子の顔)が変わって。 これは上手いこと手抜きできる絵になってて、でもその力の抜き加減が良く、俺的には好きな見やすい絵になってた。 (眼とかの描き方みれば分かると思うよ。)
全体のコマ割りも冒険してるのか下手になった。 これが見せのコマだろ。と思うとこが小さく、よく分からんコマなどが見開きであったり読んでいてなんか気持ち良くない。 あえてスカしてるんだろうか? この人コマで遊ばない分、絵のパースなどは相変わらず非常に上手い。
特に今回の篇はベニス風な建物が多く出てくるんだけど、めちゃめちゃ細かく描いてる。 本当に小さいコマにもぎっしり描いててすごい。 (←これって大きく描いた絵をコピーとかで縮小して貼ってるんですかね? そのぐらいすごいんだけど。 まさかワンピースがCG使ってるとは思えないし。 本当にアシさんががんばってるのかな?)
今巻のストーリーはと言うと。 ニコ・ロビンというお姉さんがいるんですが、この人謎の過去を持つクールビューティーさんで。 自分で「1度捨てた命も…。失った心も、途絶えた夢も」などと口走る。 『私って悲劇のヒロイン?!』みたく若い女の子が自分に酔う完全なる被害妄想の困ったちゃんで、恥ずかしながら何でも過去の恋愛の所為にしてる俺に考え方がそっくり。 あーやだやだ。
しかも、デカイこと言います。
全世界に生きる全ての人間の命より、たった6人の仲間の命が大切だと。
かー、くさいねぇ。 でも俺はこれを読みながら自分の恋愛に置き換えていろいろ考えてて。 ますますネガティブ地獄に陥ってたさ。
いろいろウソをついたロビンに対し、サンジ(女たらしキャラ)が、なんとまーかっこいいことを言う。
「女のウソ」は許すのが男だ
きゃーかっこいい! サンジなんでその言葉をもっと早く俺に教えてくれんのだ。 あの時にこの心構えがあれば。
と、どっぷり『やおい』系の女の子みたく読んでしまったよ。 あー漫画読むの疲れる。 こうやってどんな漫画も自己投影してるからなぁ。 俺って少年だね。
波つながり。 最新刊の「ワンピース」を読んでの感想。
最近また絵変わってきたよね。 斜めや横からの、よりの顔(特にゾロ)が変。 あごにかけての輪郭のラインがなんか?? 漫画家の人はずーっと同じ絵描いてると飽きて、どんどん違った絵を描くようになって画風が変わるが、今回のは明らかに変な癖が出てる。
ちょっと前に、小さく描くひきの顔(ナミなど女の子の顔)が変わって。 これは上手いこと手抜きできる絵になってて、でもその力の抜き加減が良く、俺的には好きな見やすい絵になってた。 (眼とかの描き方みれば分かると思うよ。)
全体のコマ割りも冒険してるのか下手になった。 これが見せのコマだろ。と思うとこが小さく、よく分からんコマなどが見開きであったり読んでいてなんか気持ち良くない。 あえてスカしてるんだろうか? この人コマで遊ばない分、絵のパースなどは相変わらず非常に上手い。
特に今回の篇はベニス風な建物が多く出てくるんだけど、めちゃめちゃ細かく描いてる。 本当に小さいコマにもぎっしり描いててすごい。 (←これって大きく描いた絵をコピーとかで縮小して貼ってるんですかね? そのぐらいすごいんだけど。 まさかワンピースがCG使ってるとは思えないし。 本当にアシさんががんばってるのかな?)
今巻のストーリーはと言うと。 ニコ・ロビンというお姉さんがいるんですが、この人謎の過去を持つクールビューティーさんで。 自分で「1度捨てた命も…。失った心も、途絶えた夢も」などと口走る。 『私って悲劇のヒロイン?!』みたく若い女の子が自分に酔う完全なる被害妄想の困ったちゃんで、恥ずかしながら何でも過去の恋愛の所為にしてる俺に考え方がそっくり。 あーやだやだ。
しかも、デカイこと言います。
全世界に生きる全ての人間の命より、たった6人の仲間の命が大切だと。
かー、くさいねぇ。 でも俺はこれを読みながら自分の恋愛に置き換えていろいろ考えてて。 ますますネガティブ地獄に陥ってたさ。
いろいろウソをついたロビンに対し、サンジ(女たらしキャラ)が、なんとまーかっこいいことを言う。
「女のウソ」は許すのが男だ
きゃーかっこいい! サンジなんでその言葉をもっと早く俺に教えてくれんのだ。 あの時にこの心構えがあれば。
と、どっぷり『やおい』系の女の子みたく読んでしまったよ。 あー漫画読むの疲れる。 こうやってどんな漫画も自己投影してるからなぁ。 俺って少年だね。