goo blog サービス終了のお知らせ 

西新橋 Paradise Road (PPR)

Public House Paradise Roadのブログ。

東京都港区西新橋1-21-11 B1

山猿

2013-03-04 23:38:55 | 元店長のひとりごと
選べるギフトで日本酒をいただきましたよ。
いつ開けましょう。

昆布好き

2013-03-04 22:44:16 | 元店長のひとりごと
北海道展で買ってきた『サーモンの昆布重ね巻』これも本当においしくて好き。

天然鬼鯖

2013-03-04 22:40:05 | 元店長のひとりごと

博多阪急の九州うまかもん展で買ってきた『鬼鯖鮨』がと~っても美味しい!!

くる(きっと)くる

2013-03-03 13:08:13 | 元店長のひとりごと


ならんでも食べるくるくるです。
相変わらずここのトロは素晴らしい。
初挑戦の寿司屋のサラダも美味しかった~。

カキ小屋

2013-03-03 12:57:50 | 元店長のひとりごと


自家製カキ小屋で日本酒飲み過ぎた昨晩。
室津の大粒カキが約2kg(20個)で1500円!

日中友好関係

2013-03-01 09:59:35 | 元店長のひとりごと
知覧茶と月餅(山崎製パンだけれど)すっごく美味しい。
頂いたので久しぶりに月餅を食べたけれど、とっても美味しいわぁ。
原料にプルーンペーストが入っているなんてちょっとびっくり。

ラモス瑠偉のテレビを見た

2013-03-01 01:54:04 | 元店長のひとりごと
愛するとか愛されるとか生きているとか死んでしまうとか
自分の人生とか知人の人生とか知らない人の人生とか外国の人の人生とか無縁の人の人生とか
いったいなんなんだろう??

2(2+7) =

2013-02-28 03:25:41 | 元店長のひとりごと



♪I LOVE YOU~♪
『尾崎牛』
大名で発見。初めていただきました。

ポタージュ風

2013-02-27 14:02:47 | 元店長のひとりごと

ランチはご近所の人気つけ麺店。
初めてのお店なのでメニューをよく読んだら
『浅草開化楼特製極太麺』と書いてありました。
東京の麺、美味しかった。
ちょっと調べてみたら有名な製麺屋さんみたい。
つけダレは魚豚ポタージュといった感じ。
懐かしの荻窪の○長は再開したのかな~?

版画展

2013-02-26 23:54:38 | 元店長のひとりごと
博多阪急で偶然『水木しげる』と『中島潔』の無料の版画展に遭遇。
鬼太郎もうめ吉もかわいかった。
※写真の幽霊画談はかつてのボスにいただいたとても素敵な妖怪カラー図鑑。
西田敏行さん達のチャリティ展を見に行ったのに、24日で終わっていたみたい。