ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

母親

2012-08-30 12:20:50 | 日記

大腿骨骨折で入院中の義母

入院当初は手術のショック、痛みのショックなど混乱の渦中

完全に痴呆状態になり、

不機嫌な顔で表情変えず、意味不明の事を長々と話し、ベッドに紐で拘束されて、点滴を抜くため手にグローブを付けられ・・・

こりゃもうこのまま回復は無理???って皆が思う中

 

奇跡の回復をみせてくれました

 

痛みが引いてきたからか、痴呆が落ち着いて少しずつまともになってきたのです。

笑顔が見られ、顔に表情が出て、話がかみ合うようになりました。

いつのまにか拘束も手袋も解かれ、嫌がっていたリハビリも頑張ってる様子。

 

ある時、向かいのベッドのおばあさんが「ちょっとちょっと。」と私を呼ぶので

「お義母さん、ちょっと行って来ます」と向かいのおばあさんの所に行くと

足がどうのこうのとこれまた意味不明な話が始まり終わらない・・・・

 

「あ~そうですか~」って適当に話合わせて聞いてたら・・・

 

今度は向かいのベッドからお義母さんが

「ちょっとぷーどるちゃん、来てちょうだい、ちょっとちょっと!」って呼ぶので

そのおばあさんに「ちょっとすみません~」って、義母のところに戻ると

 

義母、「あのおばあさんにつかまったら長いのよ。話し出したらとまらなくて離してくれないから、相手にしない方がいいわよ。」って。 

 えっ・・

 

なんと、お義母さんからこんな発言を聞こうとは・・・

ついこの間まで意味不明な事を長々話してた人とは思えない(笑) もうびっくりです(笑)

 

ところで義母の所には、夫と相談して 二人で一緒に行かずに 別々に行くことにしています。

一緒に行けば、1回行くところ、別々に行けば2回行くことになり、お義母さんにはいいんじゃないかと・・・

 

で、私が行った時、「今日は○○(夫の名前)は? 来てくれるかな~と思って楽しみに待ってたのに。」と言うので

「今日は仕事で忙しいんですよ~。次の土曜日は行くって言ってましたよ。楽しみに待ってて下さいね~。」

と言うと

「はい~~待ってます。」とめっちゃな笑顔。

「でも仕事忙しかったらいいからね。来れたらね、来れたらでいいからね。」と念押しされて

息子の事はやっぱり大事で心配。

なんだかんだ言って、あんな大きくなったおっさん(夫)でも母親にとっては可愛い息子なんだな~と思った次第です(笑)

 

そういえば、私も娘たち、もう成人して立派(?)な大人で社会人なんだけど

いつまでもやっぱり心配で、その気持ちは小さな子供の時となんら変わってないなって・・・

 

さっきも、出勤した次女から「人身事故で電車動いてない~」ってメール来て

振替輸送で別路線へ行くって言うから、速攻で車に飛び乗って駅まで走りました

親ばか

 

子供たちには幸せになって欲しいって願いはそれだけですが、

静かに見守ってやらないとと思いながら・・つい甘やかしそうになりながら

なかなか親業難しいですね。

 

親業といえば

以前人工内耳のイベントで、たまたま隣に座られたお母さんとお話させてもらう機会があり・・

そのお母さんは健聴者なのですが、お子さんが二人どちらも難聴で、

下のお子さんが人工内耳。

上のお子さんも今は補聴器だけどだんだん悪化してるので

人工内耳を検討中です、とのこと。

 

お話してて、感銘を受けたのが、彼女のしゃべり方。

私が人工内耳だと言ったからでしょうか?

「わ?なにこのわかりやすいしゃべり方」って最初衝撃を受けました。

口の動きだけ見てたら、この私でも読話可能?っていうくらい

ゆっくりと大きくハキハキとした口の動き、わかりやすいったらない

そのとき、ホントに感動したんです。

なんてわかりやすい、難聴者のことを理解してくれたしゃべり方なんだろうって。

 

今まで、私が難聴だと伝えても、ゆっくり言ってくださいと伝えても

こんな話し方をして下さる方にはお目にかかったことはありません。

難聴者同士の会話でも、皆さんぺらぺらと早口(苦笑)

もちろん我が家の夫、娘たちも そんなしゃべり方はしてくれたことなく・・・

なかなか難しくて出来ないですよ、

最初の一言二言くらいは簡単に出来ても、大概の人は徐々に話すスピードも上がって来てしまうでしょう。

正直私も出来るかどうかわからないです(苦笑)

 

お母さんだな~、普段家で子供たちにこんな風に話しかけているんだな。って

そのときしみじみ母の愛を感じたのです。

 

そのお母さんは、手話も勉強されてるそうで

わかりやすい口話とともに、手話も使い、そして補聴器に人工内耳

色々と取り入れコミュニケーションに役立てていらっしゃる。

 

使えるものは幾重にも使い、可能な限りでコミュニケーションを取り育てて行く

私にはとても共感するものがありました。

 

また別のイベントですが

難聴児童のご両親たちが、青年難聴者から

子育てのヒントを求めて熱心に耳を傾けてられる姿を拝見しました。

 

幸せになって欲しい。

みなそれぞれ試行錯誤しながらも子供の幸せを願い

そして、子育て頑張っているのでしょう。

 

私も一人の母親としてきっと一生、おばあさんになっても子供の事心配してるんだろうな~(笑)と思いました

 

コメント (47)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りの楽しみ | トップ | お弁当 »

47 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りょん)
2012-08-31 13:41:10
ぷーどるさん
お久しぶりです←これ可愛くて気に入ってます。

お母様の回復
本当に素晴らしい
ご家族皆様の愛情があっての回復ですね。

そして、今回の内容にウルウルしてしまいました。
私も上に大学1年の娘と
下に高校2年の息子がおりますが
今までの心配事などを思い出し
危なかったです。
母親って一生子供の事を心配して生きていくんだな~
って改めて感じました

難聴のお子さんを
お持ちで頑張っていらっしゃるお母様
凄いですね
私もこれからの事が不安で凹んでいましたが

ぷーぼるさんのブログで
マタマタ元気もらいました
とにかく今を一生懸命元気になれました

有難うございました
返信する
Unknown (ナオ)
2012-08-31 21:37:43

ぷーどるさん、こんばんは。

お義母様のご回復、よかったですね。
痴呆は素人ならそのまま治らないと思ったりするのですが
そうではないのですね。
それもこれも、ぷーどるさんが足繁く通ってあげてるからでは
ありませんか?
すごい優しいお嫁さんだな~と感心してしまいます。

そんな私も、子供たちにとっては母であり
でもぷーどるさんのように、愛情たっぷりの母ではなくて
夫ともどもほったらかしてハワイに行ってしまう
自分が一番!の母親です(反省)。

そんなダメ母でも一応子供たちのことは心配で
私のダメっぷりが息子に伝染してしまい
この子の将来はいったい・・・・と心配しまくりです。

人工内耳のイベントで隣に座ったお母さん。
きっと子供たちにそんな調子でしゃべってあげているんでしょうね。
うちにも欲しい そんなお母さん(笑)
返信する
夏休みが終わりますぅ (むささび)
2012-08-31 21:44:26
こんばんは。ごぶさたしています。
ようやく、ほんとーーーにようやく、夏休みが終わります。
お弁当作りも始業式を残すのみ

夏休み、長かった
明日、宿題最終チェック!始業式持ち物チェッ~ク!!
母は疲れました。
いや、夫はかなり育児に協力的なので、私1人ではないのですが。

今日は金曜日
夜更かしOK、と子供たちにお風呂と歯磨きを終わらせてフリーな時間がほんとーーーにうれしいです

そうそう、満月です
東京はきれいなお月様です。

そして、こんな日々も懐かしく思えるようになり、でもきっと息子たちがおやじになってもいつまでも心配しているに違いない、と
幸いにも健在な夫婦の両親をみて、思います。


お義母さん良い方向に向かってよかったですね
でも、ぷーどるさんのお母さんがぷーどるさんのそんな状況を心配されて、がんばりすぎていたりして
返信する
Unknown (ワタコリ)
2012-08-31 21:57:56
こんばんわ

そうなんですよ。雪が降れば、「事故起こさないかしら。」
とか、寒くないかしらとか
ほんとにいろいろ気にしますね。
夫は、「自分の心配しろ。」って言いますけど。

そういえば、母も
電話なんかで、「ひどい雨だからとか、寒いから。」
とか心配してました。
私にしてみれば、「自分のこと、考えればいいのに。」
だったけれど、
わが子のことになってみると、
やっぱり、けっこう心配したりして。

考えてみれば、おかしなことなんですけど。

わかりやすい話し方って確かにありますね。
自分の周りには、難聴者はいなくて
自分が、話し方によってはわかりやすさが
違うってこと認識していながら
早口でまくしたてること
けっこうあります。

でも、「えっ?」って聞き返されたことないような
気がする。
それだけ、健聴者が多いってことですね。

今日、衆議院議員会館で、コミュニケーション保障の
シンポがあったので行ってみました。
目からうろこの部分もありましたが、
やっぱり、軽度というか中度というかの
難聴者の声は
ありませんでした。

制度の谷間になっちゃってる。






返信する
Unknown (むささび)
2012-08-31 22:23:20
ワタコリ様

ご無沙汰しております。
参加されたのは、こちらでしょうか?
http://www.zentsuken.net/blogs/0831sympo_yoko.pdf

難聴に限らず、障害や病気で軽度のものは、社会的に救済措置がないと思います。

どこから軽度なの?どこまでいったら重度なの?どこまでいったら行政の援助があるの?と常々思います。

私は自分のことで手一杯で、何も行動していませんが、ワタコリさんは以前と比べて意識が変わったようにお見受けします。見習わないといけないですね。

返信する
再び横レス(ペコリ) (西)
2012-09-01 07:56:09
むささびさん、自分の事で手一杯なのは
むささびさんだけではなく僕も全く同じです。

でも何時も自分に言い聞かせているのは
自分の姿を通して差別を含めた生活全般の実態を見る事は、
実は多くの同障の仲間たちにつながる生活そのものを見る事になっているのだという事。
だから、僕は僕の生活の中で不都合な部分や不便を感じている部分を考えたり指摘したりすることはとても大事だと思っています。
その第1歩は、「手一杯」な自分の生活そのものを見つめる事なんだろうと思っています。

申し訳ありません。またまた生意気な事を書き並べ(ペコリ)
返信する
りょんさんへ (ぷーどる)
2012-09-01 09:41:29
りょんさん、おはようございます。

お久しぶりですね←これ可愛いですよね(笑)私もお気に入りです。


りょんさんのお子さんたち、今大学生と高校生さんなんですね。
ナオさんちとよく似た感じですね。

そういえば私もりょんさんの年齢のころ、子供たちそのくらいだったかな~~。
私は27歳と29歳(後1か月で30歳・笑)で産んだのですが
りょんさんもそんな感じなんじゃないかしら~?


子供って、可愛い可愛いで育ててますが
思春期からは生意気になるしやりにくくなるし、言う事聞かないし

「もう勝手にしたらいいわ。」なんて思ってても心配しちゃってる・・・という。。。

ホントに、一生心配し続けるんでしょうね~(苦笑)

私もりょんさんのコメントでとても元気がいただけました。
こちらこそありがとうございます。

また不安な時はいつでも来て下さいね。(不安じゃない時ももちろんね

返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2012-09-01 09:53:40
ナオさん、お帰りなさい!
無事ハワイからお帰りになったのですね。

いかがでしたか~?
いっぱい羽を伸ばしてこられましたか。

その後腰は大丈夫?

あの、イベントでお会いしたお母さんね、
ホントにあれって、子供を思う気持ちがそのまま表れたしゃべり方ですよね。。。しみじみ

子供にきちんと伝えようという母親の思いが詰まっているな・・って思いながら聞きました。

結構色々お話しましたが、そのしゃべるスピードがぶれる事はなかったし
なかなか出来る事じゃないです。


あんなしゃべり方するお母さんいたらいいですね~(笑)

うちの母なんて、最近声が枯れてきて大きな声も出ないしベッドで寝てたらますます声に力が入らないし・・・
人工内耳してなかったら、ベッドにへばりついて聞かなきゃいけないところでした~~

返信する
むささびさんへ (ぷーどる)
2012-09-01 11:40:43
むささびさん、お久しぶりです

夏休み、大変だったでしょ~?
やっと終わりを迎えましたね(笑)

お疲れ様でした~。

小学校の宿題って相変わらず多いのかしら?

読書感想文、日記、ポスター、理科の実験観察、家庭科作品、ワークブック・・・・

前半、遊んでたらもう8月の終わりは地獄でした(苦笑)

うちは長女は早めに終わらせるタイプだったけど
次女がギリギリにならないと絶対やらないタイプで
ホント困ったちゃん。

塾の宿題とかお姉ちゃんにさせてたし・・・

まあでも、何年か後には懐かしい思い出なんですけどね(笑)

むささびさんも息子さんがおやじになったころ、
きっと今の頃を懐かしく思い出すんでしょうね~。


>ぷーどるさんのお母さんがぷーどるさんのそんな状況を心配されて、がんばりすぎていたりして

あはは・・そうなんですよ~。
昨日も、
「眼科行ったあと、銀行にも寄れたのよ。帰りタクシーにしようかと思ったけど、歩いて帰って来れたの。でももう疲れて疲れてしばらく動けなかった~。」
って言われて・・・・

「母さん、よく頑張って行ったね~なんてほめて欲しいところなんやろけど・・・あかんよ。無理したらまた肝臓が悪化したらどうするの。」
母は肝臓の難病も持ってるので、
私に頼らなくても一人で出来るって言いたかったんだろうけど、
無理したらあかん、って、ご注意させてもらってきました~(苦笑)

返信する
ワタコリさん、西さんへ (ぷーどる)
2012-09-01 11:44:35
こんにちは。コメントありがとうございます

今日はこれから出かけるので、
お返事は、明日に書かせていただきますね。

ごめんなさい。

それではまた明日 行ってきます~。
返信する

コメントを投稿