ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

聴力正常なのに聞き取りが悪い

2013-09-10 10:43:45 | 難聴

秋っぽくなってきましたね。

例年この時期はまだまだ猛暑だったはずなのに、チト早い気もしますが~

とても過ごしやすくなって汗の量も減ってきたのは有難いですね。

 

さて、

少し前の事ですが、いつものように10日間ほどアクセス解析の無料サービスがありました。

以前も言ったように、このブログは有料会員にのみしかアクセス解析がありません。

私は無料会員なので、たま~にあるサービスの時期だけちょこっと見せてもらっているのですが・・・

 

その時検索ワードの中に

「聴力正常、聞き取り悪い」 というのがありました。

 

聴覚障害者は、特に感音難聴は、軽度でも中度でも高度でも

いずれにしても 音は聞こえてるけど何言ってるのか聞き取れない・・・という症状があるのはみなさんご存じの通りですが

特に雑音下では、軽度でもそれが起こりやすいですよね。

 

ところが純音聴力検査では全く異常が認められないのに

複数で雑談中何言ってるのか自分だけわからない時がある、

雑音下での電話は聞き取れないから出来ない・・

などという方がおられるようです。

 

色々検索して見てみると、

聴覚情報処理障害(APD,Auditory Processing Disorder)というものが原因の1つと考えられているようですが。

 

その時、読みながらふと思い出したのが

このブログで大昔(?)書いた

「聴神経35000本」 という記事です。

 

『 ドクターなかがわさんの「耳と脳」 』というサイトを参考にさせて頂いたのですが

その中で、こんな一文がありました。


↓     ↓


生まれれたときの蝸牛神経数は35500個。

その後は10年ごとに2100本毎減っていく。

80歳で18000ほど残る勘定である。

ところが、ヒトの純音聴力はもっとずいぶん少ない神経数でも反応する。

およそ15000を切る頃に語音明瞭度の低下が始まり、

10000をきってはじめて純音聴力が落ち始めるのだ。

純音聴力検査はその意味で語音聴取をその目的としている補聴器にはあまり適当な検査法とはいえないのである。


↑     ↑

 

これによると、蝸牛神経数の減少により先に現れる症状は純音聴力の低下ではなく

明瞭度の低下とあります。

現在このサイトは残念ながら閉鎖されてしまっている為

信憑性の確認はできない状況ではありますが

 

私自身の過去を振り返ってみると

なんとなく言われてみれば・・・思い当たる節が・・あるような・・

 

私の難聴の原因は、聴神経の減少です。

現在は右耳、純音聴力50dBくらい 明瞭度、最近検査してないけど多分ほとんどゼロに近いでしょう。

 

あきらかに音の聞こえに比べ、聞き取りの方が極端に悪いです。

 

30年ほど前に発症したころを色々思い出してみると

その時しっかりした検査をしてない為、確実性はありませんが

やっぱり聞こえなくて困ったことより、聞き取れなくて 「?」 って思ったことが最初だったと思います。

 

小さな音が聞こえなくて 「あれ?」って思ったことより

大きな声で話される言葉が 何言ってるのかわからない、と言うのが先でした。

 

約4年前にした検査では

右耳・純音聴力35dBくらいに対し、明瞭度30%

左耳・純音聴力50dBくらいで 明瞭度15%くらいだったと思います。

 

純音聴力より、明瞭度の悪化が常に先を行ってるんです。

 

音はしっかり聞こえてるのに何言ってるのかわからない、って

すごいストレスだし自分でも意味不明で不安も大きく

非常に辛いですね。

 

そんなわけで、今回のタイトル 「 聴力正常なのに聞き取りが悪い 」症例の

原因の1つに

 

聴神経の減少・・というのもあるんじゃないかな、と思ったんですけど・・・

どうなのかな~。

耳の構造、聞こえって本当に複雑で難しいですね。

 

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でも屋 大工編 | トップ | バリアフリー »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (むささび)
2013-09-10 13:01:10
こんにちは!
朝晩涼しくなりましたね。
今週後半は猛暑復活らしいので怯えてますが^_^;
ぷーどるさんの介護も過ごしやすい季節になって気持ちが楽になるといいですね。

実は今、実母の手術待ちなんですよ~。
整形外科の手術なので疾病自体は命にかかわらないのですが、全身麻酔なので待機してます。
手術室が空かないようで、10時から待機。
本人に比べればですが、いつ呼ばれるかって、待つのはしんどいです…

さて、東京オリンピック!
絶対見に行こう、今からチケット貯金始めようか、なんて家族で盛り上がってます。
でも、その時18歳と15歳の子供達、親にはついてこないかも?!
しかもダブル受験だ~。
それでも何かは絶対生で見ようと思っています。

昨日は半年に一度の耳鼻科だったのですが、聴力検査はめげます。
特に明瞭度。6%なんて、右耳はもうダメだ>_<
純音では90ありますが…補聴器つけたらとりあえず右から来る車はわかるかな~かなり近くなってからですが。
そのくせ電車の中はうるさくてたまらなく、補聴器の限界ですね。
左の明瞭度は45%。これ以上下がると仕事続けられなくなると思うので、なんとか維持したいところ。

受診中、人口内耳をつけた小さな子供にたくさん会いました。
目が会うとにこっとしてくれたり。
この子達のこれからの世界が人口内耳で広がるといいな、と心から思いました。

久々なのに、自分のことばかりでごめんなさい。

ナオさんの旦那様も、少しでも早く状況が改善しますように。

返信する
むささびさんへ (ぷーどる)
2013-09-10 15:15:50
こんにちは。お久しぶりです~。

今、お母さんが手術中なんですか?
もうこの時間だから終わった頃でしょうか。

命に関わる手術でないとはいえ、高齢で全身麻酔となると
皆さん心配された事でしょう。

無事に終わりましたでしょうか。
術後、リハビリもあるでしょうし、大変でしょうがお大事になさって下さいね。


耳鼻科検診、明瞭度6%ですか。
私の右耳も多分それくらいか、それより悪いか・・・
「あ」や「さ」がほとんど「*」って聞こえて・・・言葉の判別が出来ず
答えられないで聞いてるだけって
ホント虚しくなりますね~。

左の明瞭度・・なんとかこのまま現状維持が続きますように・・・祈っています。


人工内耳の子供たちに会ったのですね。
私の病院では、両耳人工内耳の子供がどんどん増えています。
子供たちの未来が過ごしやすい社会になっていきますように・・・って願いますね。


オリンピックの年はダブル受験ですか。
わ~~。息子さん達、一緒に行ってくれるかな?
家族4人で見るとしたら何の種目が人気ですか?
我が家は趣味がバラバラで揃わない・・・かも?(苦笑)
返信する
終わりました…疲れました (むささび)
2013-09-10 19:02:45
10時から待機して、始まったのが16時前>_<
手術自体は2時間ほど、無事に終わり、落ち着いたので病院出ました。
これから2時間かけて帰ります。
仕事より疲れました(-。-;
愚痴ばかりでスミマセンm(_ _)m

オリンピックはやっぱり開会式!でもチケット手に入らないですよね。
大体いくらするのでしょう?!
子供達はテニスとゴルフ(テレビゲームにはまってます)がみたいそうです。
野球が外れて残念がってました。
旦那はサッカーですね。
私はバレーと水泳が絶対、フェンシング、アーチェリー、柔道、馬術も見てみたい!
マラソンは沿道に行きたいし。
要はミーハーです(笑)
返信する
むささびさんへ (ぷーどる)
2013-09-11 09:07:18
おはようございます。

昨日は大変だったんですね。

でも手術が無事に終わって良かったですね。なによりです♪

結局待ち時間は合計8時間だったわけですね。

そりゃさぞかし疲れた事でしょう。

さらに病院から家まで2時間は遠いですね。

お疲れ様でした~~。


オリンピック、開会式は見たいですね~~めっちゃ見たいです。
でもやっぱりチケットが厳しいかな~?

マラソンの沿道応援はいいですね。
チケットいらないし(笑)

7年後、日本中でオリンピックが楽しめるように
その日を目指して、復興がどんどん進むといいですね・・・
返信する
~~~台風~~~ (あかり)
2013-09-16 08:15:02
ぷーどるさん、皆さん
おはようございます!

台風~~~
皆さんの地域は大丈夫ですか?????

こちらは、昨日で稲刈り終了
ちょっとひと息の敬老の日です。
・・・昨日15日が敬老の日と思い込んで、昨日お祝いしちゃった
日本の1/4が、65歳以上
我が家は、2/7・・・10年後は・・・
う~ん 実効ある消費税増収もやむを得ないと思う。

むささびさん、おかあさん、その後経過は順調でしょうか。
お疲れさまです。

さてさて、ぷーどるさん紹介の聴覚情報処理障害HP、見させていただきました。
ちょっと難しかったけれど、聴覚障害(発達障害)の一部に発達障害(聴覚障害)があることがわかった・・・。

聴覚障害・・・複雑すぎて、なんだか重くなってしまった。

7月末、信州大学からの連絡を受けつつも、信州遠征に足が向かないあかりより

返信する
Unknown (ナオ)
2013-09-16 09:02:05

ぷーどるさん、皆さん、おはようございます。
すっごい台風でしたが、大丈夫ですか?

こちらは昨夜から今朝にかけて雨と風がすごかったですが
先ほどから雨も上がり、涼しくて気持ちがいいです。
皆さまも大過なきことを祈ります。

さて、うちの夫はまだ入院できず
これはいっちょ私が外に出て働いてみるか!と
思い腰を上げてみました。
色々と探してみると仕事があったので、求人先に予約をし
履歴書まで書いたというのに、やっぱりやめました

耳に関係なくできる仕事というと「皿洗い」かなと思い
ホテルの天ぷら屋さんに面接の予約を入れたのですが
そこは週5日勤務ということで、ずっと家にいたのに
いきなり5日はキツいし、夫がまだ家にいるし・・・と思い
やめたのでした

久しぶりに「働く」ということになりかけたので
(採用してもらえるかどうかは別にして)結構わくわくしましたわ

>むささびさん
夫のこと心配してくれて、ありがとう
むささびさんのお母様もお大事になさってね!
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2013-09-16 15:30:22
こんにちは。

台風、今回のはものすごい威力の台風ですね。

あかりさんのところは、昨日で稲刈りが終了しててよかったですね~。
やってる最中にあんな嵐が来たらせっかくのお米が~~~

こちらはなんとか過ぎ去ったようですが、川の水位が軒並み上昇で
防災からのメール数が半端ないです。

我が家の近くの川も両側の遊歩道がなくなって全部川になっていました。
あんなの見たのはここに住みだして初めてです。

今はお天気でさわやかな青空になりましたが

まだまだ吹き荒れてる地域もたくさんあるのでしょうね。

皆さん、何事もなく無事でありますように・・・。
どうぞお気を付け下さいね。


聴覚障害は本当に複雑ですね。
その原因もあまりにもいろいろで
調べてもわからないものが多くて

「なんだか知らないけど聞こえにくい」
「原因わからないけど聞こえなくなった」

っていう方がたくさんおられるんだと思います。

私の難聴は、後迷路性難聴と言うのですが
難聴の原因箇所が、迷路のように複雑な場所という意味らしいです。

心因性難聴のように、心の問題での難聴もあるようだし、
発達障害もあるようだし
本当に色々あって難しいですね。
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2013-09-16 15:54:32
こんにちは。

台風、すごかったですね~。

昨夜は次女が無事帰ってこれるのやら、と心配しましたが
なんとか電車動いてて帰ってきたのでホッとでした。
残業で帰ってきたのが最終電車だったので
待ちくたびれて疲れちゃったけど~


ご主人様、まだベッドがあかないんですか?
ちょっといくらなんでも遅すぎじゃ~~
心配ですよね。
早く治療してほしいね。


ところでナオさん、いきなり週5日は、やめといて正解ですよ~。
ナオさんが身体壊したら大変。

ご主人と2人共 入院なんてことになったら~~~

でもなんか、ワクワクした気持ちはわかりますよ~。

私もこの年になって、
会社勤めって懐かしいです。
またやってみたいなって気持ち(だけは)あります(笑)
多分耳が悪くなくても身体がついていかないだろうな~と思うけどね~


なにはともあれ、ご主人が早く入院して治療を受けれますように・・・

返信する
Unknown (麻呂)
2013-09-17 12:43:27
ぷーどるさん、こんにちは。

おっしゃるとうり、純音というのは、自然界には存在しない音ですから、これを検査に使うのは如何なものか?と私も思います。
自然界の音はいろんな周波数が混ざってひとつの音になっているので、耳にやさしいですよね。
純音は、たったひとつの周波数ですから、針の先でつっつくようなもので、とても不自然な検査だと思います。
もうすこし、いくつかの周波数を混ぜて、幅のある音を作っても、その中心になる音の高さはちゃんと判るんだそうです。
周波数の差がわずかであれば、高さの違いは認識できないという耳の特徴を活かした方法ですね。

語音の明瞭度というのは、ほんとうに耳の精巧さを考えさせられるお話ですね。
聴神経が障害されている場合は、内有毛細胞細胞の神経なのか、外有毛細胞細胞の神経なのかによっても、聞こえの状況は大きくかわるはずですよね。
外有毛細胞は、リンパ液の微小な動きを感知して、音色などの繊細な情報を脳へ送ったり、大きすぎる音が入るとそれを抑制したりして、内有毛細胞の情報を修正しているらしいです。
なので、外有毛細胞や神経に何かあると、音はきこえるけれど、話がわからないというような状況が起きるといわれています。
いくら脳に柔軟性があるといっても、もとになる情報が欠落していたら、どうしようもないですよね。
ちょうど、電極が22個しかない人工内耳のような状態になるんじゃないでしょうか。
今の人工内耳も、外有毛細胞だけに別の情報を送れるようになると、格段に音が良くなるのではないかと想像するんですが、無理でしょうかね。^^
返信する
東京は秋晴れ! (むささび)
2013-09-18 08:42:35
ナオさん、あかりさん、温かいコメントありがとうございます。
凹んでいるときに心にしみます。

連休中に子どもたちをつれて顔出ししたら、術後の経過がよいようで、一安心です。
孫がなによりの薬になったよう(笑)

リハビリ開始にあたり、食事を取って欲しいんですけどね…
筋肉付けるにはお肉やお魚といったタンパク質も採って欲しい
のですが、食が細いのです。

そうそう、ナオさん。
お仕事いきなり週5日は、私もキツイと思います。
季節も良くなってきたので、ポスティングやメール便の配達はいかがですか?
時給がどんなものかわかりませんが(すみません)、入院後も
融通効くと思いますよ。
返信する

コメントを投稿