冥王星より-パピコのブログ

冥王星出身のパピコによる、ぼやき、独り言、散歩のブログです

スタンダードタイプの安全靴

2007年01月30日 18時15分42秒 | 安全靴レポート
「え~安全靴屋ねっ!!っと。。。」 やっと本当の安全靴がオープンしました。 スタンダードタイプのページ 要するにこういった普通の安全靴です。JISマーク付今まではJIS規格適合品で、JISマークはつきませんでした。 安全スニーカーと呼ばれてる商品をアップしてました。というのは今の主流はスニーカータイプだからです。 JISマーク付を続々追加します。 . . . 本文を読む

トラブルは続くもの

2007年01月29日 07時14分28秒 | 日記
ちょっとしたトラブルは何故か続きますね。 ミスしたお客様には次もミスをする。ミスがでると何故かすぐにまたミスがでる。 などよく経験するのだが、経験して学んでいるにもかかわらず続くんですねぇ。不思議です。 どこかで、どうにかして断たないと、また何かおきそうで不安に陥ります。 気持ちで切ったらいいのか、それとも何か行動で切ったらいいのか。気分的なもんですが、不安で仕事するとまたミスを犯しやすく . . . 本文を読む

キャベツ

2007年01月20日 17時29分37秒 | 無駄やなぁ
先日、愛知県豊橋でキャベツが大量に破棄された。農家を守る為だかなんだか知らないけど、もったいない話じゃないの。 キャベツは保存が利かないとか言っていたけど、それなら加工して保存したらどうなんかねぇ 出来すぎたら農業政策とかで廃棄処分なんちゅう事をせず、保護はわかるけど、なんで税金をつかわなあかんの? そうゆう時にどうやってお金に換えるかをもっと真剣に考えたらいいのに、とアホながら思う。出来す . . . 本文を読む

JISマーク付の安全靴

2007年01月19日 18時55分04秒 | 安全靴レポート
「え~安全靴屋ねっ!!っと。。。」 この1週間をかけてやっとJISマーク付の正真正銘の安全靴をアップしました。今まではスニーカータイプばっかりだったので、これで安全靴屋と名乗れます。 AGシリーズとAZシリーズです。 どちらもポリウレタン2層底の本革製ですが、 AGシリーズは先鉄芯AZシリーズは樹脂先芯 となっています。 外見は全く同じで、底の形状だけ違いますね。   . . . 本文を読む

今年最初です

2007年01月13日 07時39分50秒 | 日記
わくわくワールド 働く人の世界 「え~安全靴屋ねっ!!っと。。。」 新年最初が遅くなってしまった。 実店舗とネット1人運営は、そろそろ限界に近い。今年は年明けの営業開始してすぐに3連休があり、3連休明けの2日後に勉強会。 これで1月6日、11日、12日ともう大変・・・ 朝の7時前からメールチェックして、返信して送り状作成、納品書作成、発注して入荷品の振り分けはお店の人がしてくれるのでそれ . . . 本文を読む