goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

♪シエンタのCMソング♪

2008年03月23日 | スローライフ
ずっと気になってた、シエンタのCMで安田成美が唄ってる曲♪
アライグマまままままままままマントヒ、ひひひひひひひひ!
ってやつ♪ 調べてみたら☆横浜銀蝿のしりとりロックンロールなんだってね!
えっおっちゃんの声では、あんまり欲しくないけど、
 安田成美が唄ってるの☆商品化しないのかしら・・ん!?
今、ひろきと、一番歌いたい曲なんだけど

 

☆豚しゃぶサラダ☆

2008年03月23日 | 我が家は食育ファミリー
  久しぶりに☆夕食しっかり!考えた。 と、言っても!
大した料理ではないけれどちょっと参考になれば★
 最近家にあるもの、残り物、ストック食材使うか☆
四つ葉さんに頼りっぱなしだったからね~。


豚バラのサラダ・しゃぶしゃぶ
豚バラ
もやし
ニラ
きゅうり
玉ねぎ

  豚バラ、もやし、ニラは☆下茹でして準備(全て、同じ鍋で下茹でOK、
時間差で、最後に豚バラ)

 ざるにあげ☆水切りし、もやしと、豚バラのみ!ガラスープ(中華ダシ)に、
浸しておくと、一段と美味しくなります!もやしを下敷きにし、
豚バラをのせて、ニラをパラパラ。

その上に☆きゅうりと、玉ねぎをすりおろしたものをのせ、ポン酢かけて出来上がり!

豚バラに、ドロリとした きゅうりや玉ねぎが絡まり☆
ビールに合うぞ♪ 玉ねぎの辛みが気になるなら、丸ごとラップして、
レンジで☆10秒程チンすれば辛みが抑えられ 子どもも食べれます

味噌チャーハン

大豆の水煮
鶏ミンチ
玉ねぎ・みじん切り
小松菜
白ご飯

小松菜は下茹でしておき小口切りに☆

あとは☆フライパンで、全ての具材を入れ混ぜ合わせる。

味付けは☆ 味噌大さじ2 酒大さじ2

なんだけど☆大体4人分くらいの仕上がりが目安です。
余ったらお昼にでも♪食べちゃおう~。

トッピングとして!目玉焼きを上にのせれば!和風ナシゴレンみたいよ!
ちなみに目玉焼きを作る際、玉ねぎの輪切りにしたものを焼き型に代用すると、
まん丸にかわいく出来上がるし!玉ねぎも食べれて☆徳した気分よ!

今日のおやつは★無印食品の、はちみつゆずティーの
シャーベット状にしたものだった。
 真夏のような?!おやつだけど・・お風呂上がりには♪
喜ばれた★
          

♪醍醐寺へお散歩♪

2008年03月22日 | スローライフ
朝早く起きたにも関わらず、ひろき、リビングで2度寝
おかげで☆家の用事は出来た。
 今日は醍醐寺にお散歩に行って来た。0歳の時にゆうやちんと!!
1歳の時にリョウセイクンと!!来た思い出深い場所だっ。
 まだまだ!桜は蕾状態で、人も少なく、
        
『お散歩』には☆ちょーどよかった。ひろきも何やら沢山発見があったようで!
『これ!見て』『何これ?』と、
聞いてくる。桜並木の両サイドの溝を指差し、『ここ!ドンしゅるから、
気ぃつゅけなあかんでっ』と、アドバイスもくれた。
でも、ひろきが自らはまってた大笑い!!
『なっ!落ちるやろっ』だって。
一休みにみたらし団子食べた。『おいちいなぁ~♪じぇんぶ食べたらあかんでっ、
ひろちが食べるから!』と、ちょっとしかくれなかった。
         

 豆煎餅の試食も頂きちょっと歩いてたら☆お土産屋さんが
3件並んでる。『パパにも買っていこかっ!?』って、自分が気になる
お菓子を選ぶ。黒蜜のこもちだっ♪2袋買って帰った。
 
 帰りに、日用品を買いに寄ったお店で☆おもちゃを手に!
『ひろちの家に、これないなぁ~』と、うまいこと言って
買ってもらおうとしてる。お尻拭き見て☆『これ!やしゅいなぁ~!』って
立派にお買い物してる気分なんだろう。帰って来て☆2人して、7時まで
寝てしまってた。勿論!晩御飯作ってない!パパも帰って来ちゃった。
 しょーがないくらずしに食べに行った。
夜になるとまた☆胃の辺りの張りと痛みがある。
 薬局でお薬買って帰った。だたの食べ過ぎによる!
消化不良かもっ。夜はこま作りで遊んだ! パパにも伝授し、
          
  ひろきも横でムチャクチャに折ってる、ハサミもちょっと上達☆
パパが作った飛行機にお絵描きしてみる。 この飛行機はよく飛んだ☆
            
 
 お次はかくれんぼで☆パパは、ソファーと、
一体化して隠れた。なかなか捜せない!
                        
見つけた!いたいた! 今回は難易度の高いかくれんぼでした。

♪再び、折戸公園♪

2008年03月21日 | スローライフ
朝から張り絵して パパと一緒に折戸公園へ!
           
今日から、ジュニアシートに変わった!パパと少し!ドライブに出掛け、
          
助手席で眺めもいいのか!ご満悦だったよう♪公園には、こども達も
結構遊びに来てた。 昨日の雨で☆滑り台の到着口は水溜まりが出来てた。
          
 どこかのお子ちゃまがドボンとまんまと、ハマっちゃった。
ひろき、見てたのか!慎重に滑る。他に遊びに来てる、お友達の輪に
入りたそうに近寄っては☆顔色伺ってた。 風がちょっと寒かったけど、
ひろき納得行くまで遊んだようだ。
          

 晩は☆折り紙で☆コマを作り!遊んだよ。おっきい折り紙で作ったので!
            
迫力あるコマとなった。 家にあるパズルで物足りないのか?遊び部屋に敷いているパズルになってるマットであそぶ!

 夕食前に少し寝てしまいとっても不機嫌な
ひろきでした
          

♪キッチン日和♪

2008年03月20日 | スローライフ
春巻きの皮が余ってたので!チーズと、黒ごまをチョロッと
トッピングして1センチ幅くらいで斜めに丸める☆
トースターかオーブンで焼くと、いうもの♪ひろき、パリパリ食べておりました!
餃子の皮でも出来る!餃子の皮の場合は、丸めなくても、上にトッピングして!
トースターでこんがり焼くだけ

 お昼ご飯に、ミニビビンバを作った。ひろきには!コチュジャンが辛いと思い☆
 中華スープに赤味噌、みりん、ニンニク、生姜(隠し味に練りごま少量)
ほうれん草、豆もやし、鶏そぼろ、温泉卵を真ん中に落とし、
混ぜ混ぜして食べてた! 今思えば焼肉のタレでやればよかった・・。

今日は☆ずっと雨。しかも、すごい風
近所のスーパーにしか出なかった。ひろきも珍しく!3時からお昼寝を
始めて2時間程寝た私は☆その間に、ミシンで遊んでたら!
下糸を設置する所を壊してしまった!大変!明日に担当のおばちゃんに
連絡せねば! ついでに、刺繍のやり方を教わろと思う。
専用ディスク入れたら☆ 立派な刺繍が出来る同じ作業の
繰り返しや、編み物等が、苦手な私には☆ぴったりなミシンなのです。

お外で動かないせいだろかっ 腹部が張ってしんどい。
便秘気味な私は☆毎日、センナ茶を飲んでるにも関わらず
なんだか、パンパン。ガスが身体中に滞ってる感じがする。
夜は☆痛みもあって、もっとしんどかった。 しかし、ひろきと、パパは☆
           
暴れ倒して遊んでた☆ひろきも遊びが過激?!になり、パパが足だけ持って、
逆さまでぶぅ~らぶら、喜んでるそのまま放り投げても!
笑ってそうよ

 夕食は、ひろきと、私だけ。パパは検食とやらで食べて来た。
ししゃもと、鶏ごぼうとサツマイモと、ブロッコリーのシチューにした。
これから☆お外で遊ぶ日々が続くと思いストック料理も作ったぞ。
ソース系と和えものダレ。外から帰ってきて★晩に1から作るのが面倒くさい!

 朝ご飯の為の食パン作ったのに!おやつ代わりに食べられた。
最近は☆山型食パンにはまってるパパとひろきでした。

久しぶりに☆フレッシュジュースをミキサーした

リンゴと、オレンジと水で☆ ひろきは、気に入ったらしく、飲みほした。
リンゴ見つけたら また☆ジュース、ジュースと、言いそうやね! ひろきが、赤ちゃんの頃の夏に、よく作ってシャーベットで☆シャリシャリ食べてた。
今日は、キッチンに居る時間が長かったなぁ~

♪春休み♪

2008年03月19日 | スローライフ

にいにが遊びに来てくれた! 昨日に卒園式を終え
今日から春休み。うちで☆幼稚園時代の思い出ビデオの上映会だっ!
ひろき、画面ににいにが出てくるから見入る! じぃーと見てた。


みーちゃんに、アンパンマンのパズルをもらったひろき!早速、みんなでやってみる!


お買い物に出掛ける時、みーちゃんと、旦那さんの車2台で向かうが、
ひろき!みーちゃんの車に乗って行くと言う。
なぁーんのも心配もなく『バイバーイ!また☆あとでねー』って、
行っちゃった

買い物を済ませ、本家に向かう時にも、みーちゃんの車に乗って向かった。
途中☆寝てしまったようで☆起きてもグズグズすることなく、大丈夫だったよう♪

私たちも、一足遅く本家に到着!

満面の笑みで☆迎えてくれたひろき! 口うるさいママから離れられ♪
さぞかし☆楽しかっただろう。みーちゃん、みーちゃんと、今日1日ベッタリ
気味のひろき☆だった。

にいにとじいじと、こま遊びが始まった!パパも参戦する。

にいに相手にムキになるパパ。ずっと回ってる方が勝ち!テーブルから
落ちたら負け、ひろきも、パパにもってもらい投げてみる。楽しかったようだ。

みんなで食事して、ばあばの作ったカボチャ、パクパク食べてた。
確かに!水っぽさがなく、栗みたいにホクホクして美味しかった!
ご飯食べて、にいにとひろきの遊びのオンパレードを見守る私たち。

にいに 大きくなったなぁ~ 毎日のお弁当を
2年間☆残した事がないそうだ! 偉い。そして、みーちゃんに
『今まで☆お弁当を作ってくれてありがとう』って、言ったそうだ☆
思いやりのある、にいに。卒園式の最後のお歌の時も、みーちゃんが真ん前に
居るにもかかわらず、おちゃらけなしで☆真剣に歌いあげてた。
 そして、にいに♪感極まって泣いたみーちゃんに、
『自分の為に泣いてくれて嬉しかった』って、言ったそうだ。

  勇ましい中にもやさしさを兼ね備えた男の子に成長してた。
ひろきも、にいにの背中を見て、育ってほしいなぁ~。

♪パン作り♪

2008年03月18日 | 我が家は食育ファミリー
  朝から ひろきにパン生地をこねこねしてもらった。
明日の朝食だっ。 お手ての ベッタリをあちらこちらに付けまくる
キッチンは☆ぬり壁?状態だった
パンが出来上がるのを待ちわびながら、 張り絵して遊ぶ。
はさみがまだ、上手に使えないので!『切って、切って』と、持ってくる。

お昼にちょいと買い物に行き!お外で遊ぶ。 みんな、これから☆春休みに入り、
また賑やかになるねっ。
   今日はシャボン玉して遊んだよ
            

晩に、また☆寝てしまい・・・ちょっとして起こした。
お腹が空いたと、パン パパと全部たべちゃった! 明日の朝食ないよっ。
           

♪お砂場遊び♪

2008年03月17日 | スローライフ
  昨晩にひろきお風呂に入らなかった為☆朝方、一緒に入った!
最近の流行りは☆お風呂用でもない!車たちを何個か持って行き、
 湯船で遊ぶ。沈んだ車を宝物探しみたいに拾って楽しんでる!
なんか?ちょっと間して退屈そうなので
かぼちゃのニョッキ作りを手伝ってもらった。混ぜ混ぜ作業だけだけどね。
 四つ葉さんで頼んでおいた『おから』で☆おからケーキも作って☆
 ランチ準備OK お腹も満たされ、
 いざ、お砂場へ! やっぱり…猫チャンのウンチが所々あるのね
ちょいと、隅によけて☆から遊んだけど、ずぅーっと、臭いだけは残ってた。
私も小さい時よく砂遊びしてたけど、ウンチ、あったんだろうか?
 臭い!臭いって、記憶はないんだけど、 ひろき、『くしゃいなぁ~』って、
言いながら遊んでた。
         

         

 帰ってからも、ご近所さんのお友達と遊ぶ。 最近は☆お昼寝なしが当たり前
みたいになってきた。 私の貴重な時間?!は、早朝だけ?と、なった。
 しかし最近思いやってか?気ぃー使ってるのか?会話する際
やさしい言葉をかけてくれる時があり、育児の幸せを感じる時がある。
これが、男の子なのか?!そして、 なんで?なんで?
攻撃も始まり☆ ちょっとウルサイ時がある。 同じ事何度も、何度も
しつこい!

  晩・・・ご飯作ってる最中に★
テーブルで寝てしまったひろき!
             

 何も食べずに寝ちゃった。1時間程で起こし、 パパとお風呂に入り、
また☆ひと暴れして、就寝★ 枕元には☆ぶたさん、ワンワン、プーさん、
カボチャさんを置き☆囲まれて寝る。 寝る体制があるようで、
『お布団上まで掛けて』だの、『まくら、ここ置いて』だの、注文が多い。
      早よ!寝てくれぇー!

♪コニタン夫妻☆いらっしゃーい♪

2008年03月16日 | スローライフ
「ひろち、お外で遊んでくるわっ」最近、こー言って
お家近辺で遊ぶようになった。まだまだ!何をしでかすか、わからないので☆
一階で☆ミシンしながら、ちら見状態な私。
 パパが午前中の仕事を終え帰って来ても、まだ!遊ぶ。
カレンチャンと、泥遊びだっ! バケツの中に 石や草を入れ、
かき混ぜて遊んでいる。なかなか仲良しさんで遊んでたよ。
 晩から、コニタン夫妻がやって来るので☆夕食の買い出しに出掛けた。
ひろきも、ぐずぐずいう中! 買い物に付き合ってくれたので隣接されてる☆
大型石広場!?で、1時間程遊ぶ。
            
     長い石の滑り台みたいなのを、滑りたがった。
滑る!と、言うよりずり落ちる感じだが!喜んでずり落ちた。
もう、そろそろ帰らねば! 最近、『最後の一回よ!』が、通じなくなってきた。
『いぅーてへん』の、一点張り。 この☆頑固者!
『みかねーちゃん、来るのよっ♪』の、ひと言で翻る!

 コニタン夫妻☆と、食べたのは漬け物パスタ
            

 べったら漬けや、沢庵、野沢菜などの漬け物を千切りにし、

めかぶ(酢漬けじゃないやつ)やオクラや納豆などの
        粘りのあるものもトッピングし、

刻みのりか、ふりかけ☆糸昆布や、じゃこなどをまぶし、
         
        真ん中に卵黄をのっけて☆ 和だし(醤油とみりんを合わせたもの☆めんつゆや、うどんだしでもいいと思います)をかける!

 こんなにトッピングがなくても! 好きなおつけ物の千切りと☆
粘りのある食材☆ 刻みのりか!ふりかけ!和だしがあれば成り立つ
 今日は、お惣菜の★めかぶと千切り牛蒡の味付けされてるやつを
加えたので!味がしっかりしてた。
 糸昆布がなくても!とろろ昆布を小さめにちぎって使えば★
麺と上手にからみ!ひろきも食べやすそうだったよ
  この、和風スパとっても好評だった

  食べた後は☆コニタンにベッタリなひろき、よく遊んでもらった。
           
パパには持ってかないのに、コニタンには☆あれこれ、お菓子をどぅーじょしてた。

 頂いたケーキしっかり食べた!
           
     今日は☆お昼寝なしのノンストップで遊んだよ

★お墓参り★

2008年03月15日 | スローライフ
  数日前、母方のおじいちゃんの夢を見た。金縛りに合い☆
怒ってるおじいちゃんが無言で立ってた すぐに、ばあばに電話
してお墓参りの予定を立て、今日行ってきた。

行きしの山道車の天窓をけてもらい!ちょろちょろ運転で★ひろき
顔だけだし自然を満喫気持ち良さそうだった。
                     
 ひろきも、バケツのお水入れを手伝う♪
         
お水をかけ墓石を拭いてくれた。数珠を持ち、ひろきも拝む。
 おじいちゃん☆納得しただろうか近くに公園もあるから
遊んで帰った。 近くで買ったシャボン玉セット☆ 2本分遊び、
             
 また☆滑り台♪ 今度はどんな面白い滑り方してくれるんだろう。
パパトンネルに向かい!スーパーマン☆
                                
  みんなで★ブランコ!! 
              
やっと、一人でぶらんぶぅら~ん出来るようになった。 パパが立ちこぎを
教えたけどこれはまだ怖い様子。

 以前に、リョウセイママと子どものおもちゃで★
キャリアカーを買ってあげなだめやね~って、話してた。うちも、
車の上にまた!車を積み上げ「キャリアカー
などと!言ってるし・・キャリアカーを買ってあげないと、と思ってた。
             
  しかし★車のおもちゃは見るだけで★欲しそうではない。
パズルが欲しいようで「これ!買う、買う」と★
 働く車のパズルだけ買った!帰り美味しい
たこ焼き屋さんで☆たこ焼き買って実家に向かう。

 晩ご飯は!みんなでたこ焼き

自宅に付き、寝室を見てみると、おじいちゃんと☆おばあちゃんの写真立てだけが下に落ちていた。
こんな形で☆応えてくれたんだろかっ。とりあえず!ホッとしたなぁ~。