goo blog サービス終了のお知らせ 

NACHT MUSIK FOR

since2004~PANTA、頭脳警察をメインに音楽のこと。開設から来年2023年で19年目になります。

遅ればせながら七五三報告

2004年11月16日 | 家族の肖像
もう、今日は火曜日。日曜日の七五三から二日が過ぎました。なんだかくたびれてしまってて、仕事でもくたびれてて、ようやく回復(笑)
で、日曜の七五三の話を少し書いておきます。心配されたお天気も、晴天とはいかなかったものの、一日曇り空で、まあ、雨さえ降らなければ。。。と思ってましたので、助かりました。
朝9時半の予約も、息子にPHSの目覚ましを止められてしまってて、しっかり寝坊。バタバタと家族で10分ぐらい遅れて到着(^^ゞ
その後、まず髪結いをして、着付けしてで、パパとお兄ちゃんは待ちぼうけ(笑)でも、お兄ちゃんは、ゲームボーイ持参だったので、してやったりかな(笑)
みゆき本人が選んだ、好きな水色の着物は、とても色がきれいで、選んで正解だったと思います。
頭も重い、着物も重かったろうに、さすが、七歳ともなると、それに女の子ですねえ~。
これで、外出して、食事するなんで持続出来るの~~?大丈夫?なんてパパも心配してましたが、なかなか本人も気に入ってくれてたようで、「もう嫌だ、脱ぐ~」とか、「もう帰る~」なんて駄々こねるようなこともありませんでした。(^_^.)
お宮参りの後、食事したら、さかんに「口紅取れちゃったかな?」なんて気にして、私に何度も尋ねてました。女の子やねーーーえ!!うふふ。
帰りに、おばあちゃん宅を訪問し、一緒に写真を撮って、近くの公園でも一緒に写真を撮って。
でも、さすがに、この頃には、だいぶ着物の着付けも乱れ始めておりまして。
わ、わたしも、着付け習っている訳でもないし、どう直していいのかわからない~~(爆)
帯もほころびかけ、着物の丈も下がり始め。。。こうなるとさすがに、みゆきも「もう、脱ぐ~」となり、おばあちゃんちで、私服に着替えて、七五三祝いは、なんとか無事終了しました。
やれやれ、一大行事が、無事終えて、ほっとしましたよ。
仙台ライブ前に購入した新機種LUMIXで、良い写真も撮れたし。良かった、良かった。
あとは、写真屋さんで撮ってもらった記念写真が、届くのが楽しみです。家族写真も、みな、良い顔で撮れているといいのですが・・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。