コンカイのぶるべで
ちょっとキになったコトを
【コマ図ほるだー】

コンカイはコマ図を
プリントして
ラミネート加工して
カンイ製本化
してみました
ハヂメは
コマ図を2段くらいずつに
切って製本をカンガエましたガ、
ハバが広くなると
使いカッテが悪くなりそー
なので、
1段ゴトにキリ離し
ました
サイショ、トヂ位置は
ウエのブブンでしたが、
メクリ上げたトキに
カゼでモドされるコトを
コーリョして、
シタのブブンに
カエました
シカシ、そーすると
コンドはソーコー中の
フーアツでメクレてしまう
ソコで
○のくりっぷトージョーと
なりました
くりっぷは
ツマミブブンがヨコに
折れるタイプで
コマ図にカブらないものにしました
くりっぷでオサえると
イチマイだけメクるトキに
ムヅカシーかと
思いましたが、
コレが、ラミネートしたオカゲで
紙ヂタイにアツみが出たコトと、
スベリよくなったコトが
ケッカ的にセイコーしましたね
タダシ
コンカイはA4ゼンタイを
ラミネートしたモノを
カット
したしたガ、
マトモな
にアタルと
スキマからアマミズがシミコむので、
ヂカイからは
カットしたアトで
それぞれラミネートしたほうが
いーと思いました。
【
ついんヘッドライト
】

モンダイはジューリョーですね~
アカワクのほーは
ハロゲンでアカるいんですガ、
デンチがタン
×
なのでオモいんです


ソレと
もーイッコは
6えるいーでータイプですガ、
あまりアカるくない
やはり、スリムな
えるいーでー
でトーイツしたほーがよろしーでしょー
【さいくるこんぴゅうた】
(めーかーをトクテーしにくいよーにカコーしています)って
に写ってマスガ…
ヂツはコンカイ、
アタラしーモノを
ツカイました

しかしモンダイが
このタイプ、
ソーサ性をあげるためか
ボタンがなく、
ホンタイを押して
モードきりかえするタイプ


トコロがソレがアダに…
なんと
コマ図がカゼでバタついて
ホンタイをぷっしゅしてしまい、
ヒトリでにモードきりかえ
してくれてました
ソレにキヅかず
とりっぷをリセット
してしまい、
PC
マデの
データがブットビ
ました

なので、
ヂカイからは
ハンドルに付ける方法を
ウエほーこーに上げて
ライトのウエになるよーに
くふーしてみます
【さんぐらす
】
コレはモンダイではなく、
コンゴのチューイをウナがすイミで

PC
で、ヘルメットに刺したママで
落として
つきました
チューイしましょー
サテ、ヂカイとゆーと
627


とゆーコトになりますが、
まだハラはキメテません
でも、
考えカタをカエれば


を
2日間でハシるとゆーコト、
ハシりをタノシミながら
できないコトぢゃないかな~
ベツにレースぢゃないんだから、
ヂカン
イッパイ使って
ハシればネ~
とゆーコトで
もしサンカ決めれば
楽山クン、
キミはサキに行ってくれタマエ
カンソー後の
はイッショにヤローね~
ちょっとキになったコトを
【コマ図ほるだー】

コンカイはコマ図を
プリントして
ラミネート加工して
カンイ製本化

ハヂメは
コマ図を2段くらいずつに
切って製本をカンガエましたガ、
ハバが広くなると
使いカッテが悪くなりそー

1段ゴトにキリ離し

サイショ、トヂ位置は
ウエのブブンでしたが、
メクリ上げたトキに
カゼでモドされるコトを
コーリョして、
シタのブブンに
カエました

シカシ、そーすると
コンドはソーコー中の
フーアツでメクレてしまう

ソコで
○のくりっぷトージョーと
なりました

くりっぷは
ツマミブブンがヨコに
折れるタイプで
コマ図にカブらないものにしました

くりっぷでオサえると
イチマイだけメクるトキに
ムヅカシーかと
思いましたが、
コレが、ラミネートしたオカゲで
紙ヂタイにアツみが出たコトと、
スベリよくなったコトが
ケッカ的にセイコーしましたね

タダシ

コンカイはA4ゼンタイを
ラミネートしたモノを
カット

マトモな

スキマからアマミズがシミコむので、
ヂカイからは
カットしたアトで
それぞれラミネートしたほうが
いーと思いました。
【




モンダイはジューリョーですね~

アカワクのほーは
ハロゲンでアカるいんですガ、
デンチがタン


なのでオモいんです



ソレと
もーイッコは
6えるいーでータイプですガ、
あまりアカるくない

やはり、スリムな

でトーイツしたほーがよろしーでしょー

【さいくるこんぴゅうた】


ヂツはコンカイ、
アタラしーモノを
ツカイました


しかしモンダイが

このタイプ、
ソーサ性をあげるためか
ボタンがなく、
ホンタイを押して
モードきりかえするタイプ



トコロがソレがアダに…

なんと
コマ図がカゼでバタついて
ホンタイをぷっしゅしてしまい、
ヒトリでにモードきりかえ
してくれてました
ソレにキヅかず

とりっぷをリセット

PC

データがブットビ



なので、
ヂカイからは
ハンドルに付ける方法を
ウエほーこーに上げて
ライトのウエになるよーに
くふーしてみます

【さんぐらす

コレはモンダイではなく、
コンゴのチューイをウナがすイミで


PC

落として


チューイしましょー

サテ、ヂカイとゆーと
627



とゆーコトになりますが、
まだハラはキメテません

でも、
考えカタをカエれば




2日間でハシるとゆーコト、
ハシりをタノシミながら
できないコトぢゃないかな~
ベツにレースぢゃないんだから、
ヂカン

ハシればネ~

とゆーコトで
もしサンカ決めれば
楽山クン、
キミはサキに行ってくれタマエ

カンソー後の


そうなると、あまりコマ図に頼らなくても走れるわけで、気分的にかなり楽かな。
600の場合、殆ど福島県内という地の利を活かさない手はないね。
カクヂツだよね
でもナカナカ…
ヂカンやキモチなど
イロイロと…ネ~
キョネンも
ケッキョク、トチギ県での
ミスコース
りたいやのヨーインだったからナ~
そーなると
トドのツマリは
ミチのブブンの
試走がジューヨーってコトね