goo blog サービス終了のお知らせ 

長岡尚彦Blog

長岡尚彦(俳優、ミュージシャン、及び世界市民のひとり)の気の向くまま情報を発信するBlog

梅雨

2007-06-12 | Diary
今日はめちゃめちゃ晴れたなぁ。先週末、週明けは雷雨や五月雨だったけど。 ニュースでは梅雨入り遅れそう、梅雨明けは早まる。ということ。 梅雨が明けると、夏。 今年は海行きたいなぁ。 サマソニが楽しみだなぁ。 しかしこの季節、チャリンコが乗れない日が続くんだよなぁ。 . . . 本文を読む

愛知へ2 ~鯱

2007-06-05 | Diary
ピンぼけの写真は、名古屋城内の記念撮影出来るしゃちほこ。 おれの前に撮ってたのは、小さな男の子。 全然すいてたのに、おれが撮ったあとはいっぱいになってた。 金のでかい鯱に、カメラを持ち群がる老若男女。 おもしろい光景でした。 最上階(そんなに高くない)から町を眺め、城主は何を思い見ていたのかと、 考えました。おれは天下太平を思い眺めました。 . . . 本文を読む

愛知へ

2007-06-04 | Diary
昨日、車で友人達と日帰り愛知ツアーに行ってきた。 ベタに名古屋城内見学、昼飯「味噌カツ」 栄などを探索 そして、講師をやっている専門学校の4年前の卒業生夫婦のいる 田原市に寄り、帰京。 「らむちい」という店の味噌カツ美味かった。 写真撮れば良かった・・ 愛知は広い!大きい!エネルギーに溢れてる! . . . 本文を読む

Capsela

2007-05-13 | Diary
SUNTORYのCapsela。 以前キレートレモンにはまってると言いましたが。 今でもたまに飲んでます。 さっきコンビニで新しいレモン系飲料に目がとまり買ってみました。 果汁10%未満。ツブツブがおもしろい。ビタミンらしい。 飲んでみる。 きゅーっと来る感じはないなぁ。 C1000系だけど炭酸ではない。 やはり果汁50%はほしいなぁ。 . . . 本文を読む

2006-11-27 | Diary
今日はくもり後雨 小春日和は心地よい 最近とくに空が好きだ 毎日いや毎秒 同じ表情がない 壮大に広がる雲と青空 心をくすぐる光彩が空を染めていく 心の変化のように 瞬間瞬間で変わる空 爽快な空のように いつも心も活き活きとありたい 曇りでも雨でも 太陽は輝いている 心にいつも太陽をかくかくと昇らせよう 雨でも好きでいられる自分でいたい さあ明日も いきいきと朗らかに! . . . 本文を読む

Meu violao quebrou

2006-11-21 | Diary
ギターが壊れた ヘッドが完全に折れてしまった 直るのかな・・・ カナダに行ったとき ギターを弾きたい欲求にかられ ショップを探した 雰囲気の良いギターショップをみつけ 何度か足を運んだ そのなかで出会ったのが、このギター ケベック産の少し小ぶりなエレガット Bosa novaをやるときはもちろん 普段家で弾くのもこいつだった 最近もパソコンをいじりながら すぐそばに立て掛けて いつでも手に取 . . . 本文を読む

東京タワー

2006-11-19 | Diary
タイトルからしてリリーフランキー著の「東京タワー」と関係している ようですが、まったくその意図はありません(笑) 先日、某CMのアフレコで東京タワー付近に行ったんだけど、なんだろう ちょっと嬉しくなるんだよね~妙な郷愁を感じさせるし。 それで写真を撮りました。 大江戸線赤羽橋駅から歩いていくとオレンジ色に灯されたタワーが。 目的地に向かっていくと、どんどんタワーが大きくなっていく。 一度途中で . . . 本文を読む

キレートレモン

2006-09-15 | Diary
最近のハマリモノ pokkaのキレートレモン あまり炭酸系は得意ではないんだけど レモン果汁を体が欲していて、買って飲んでみたらハマった 出来れば果汁50%くらいは欲しいんだけど 実際は20% レモンといえばpokka きゅーっと来るの期待してます 因におすすめのレモンジュースがあれば教えていただきたい 7/3以降久々の更新なんで 軽~くいってみました 映画、音楽レビューいろいろ準備してます . . . 本文を読む

ねずみ、、、

2006-07-03 | Diary
ねずみ、、、ねずみおとこだぁ 飲食店の前でえらそうにくつろいでる ねずみ男「よぉ、なにやってんだ?」 なお 「さっき鬼太郎見かけたよ」 ねずみ男「ああそう」 なお 「そう。君にも会えてうれしいよ」 ねずみ男「おまえ、腹へってないか?」 なお「・・・さっき飯食ったから」 ねずみ男「腹へったなぁ」 なお 「ああそう」 ねずみ男「・・・おまえ鈍いね。いっしょに飯食おうって」 なお「 . . . 本文を読む

梅と桜

2006-04-11 | Diary
四月も半ばになります。 桜は散りました。 写真は梅です。 東京では梅で有名な公園のひとつ、羽根木公園です。 桜もいいけど、梅もいいです。 それがわかる年頃になりました。 暖かくなって欲しいなぁ。 . . . 本文を読む

ポパイのベル

2006-01-14 | Diary
何所に行くにも、自転車で行く。 長距離でも楽しい。 友人から譲り受けたプジョーのチャリンコ。 ベルは何故か、ドラえもんの顔だった。 そのドラえもんの顔がある日消え去った。 心無いやつの悪戯だ。 渋谷周辺で今まで何度もチャリンコを傷つけられた。 倒され蹴られたのか、ドロヨケは割れ、フレームは曲がり、サドルも抉られてたことも。 僕のチャリンコは、ボロボロです。それでも元気に走ってくれています。 . . . 本文を読む

伊豆ロケ・パート2

2005-10-17 | Diary
伊豆ロケパート2。 写真は刑事の衣装を着て、撮影出発まえに宿泊した部屋で撮ったもの。 本編とは全く関係ない雰囲気(笑) 和の情緒漂う怪しい感じが気に入ってます。 昔やった、金田一シリーズを思い浮かべます。 この「十津川警部シリーズ36」で僕の上司役の六平直政さんとも、僕が20歳前後の頃金田一シリーズで初めて共演しました。 風貌は怖いけど(笑)すごい楽しく、優しい人です。撮影が一層楽しくなりま . . . 本文を読む