湯本香樹実(ゆもとかずみ)さんの処女小説「夏の庭」
小学6年生の子供たち。
そのうちのひとりの子が学校を休む。
おばあさんの葬式に行っているらしい。 . . . 本文を読む
久々のBook Revieは、「穴 HOLES」という作品。
アメリカの作家、ルイス・サッカー著。
1998年に刊行され、多数の賞を受け、350万部を超える大ベストセラー作品。
1999年に日本で単行本化され、昨年2006年の12月に文庫化。
本屋に平積みされた本書を見て、読みたいな、と思う作品の一つだった。
三月だったかな?購入。読んだ。夢中になって、読んだ。
良い作品に出会うと、なんともいえ . . . 本文を読む
「デスノート」映画の公式サイトwwws.warnerbros.co.jp/deathnote
結構面白い感じです。
映画化されるとは思ってもみなかったが、リュークの動く姿はみてみたいかなぁ
さてコミックの10巻、おもしろいよー
9巻に至までの流れの中で、ちょっとトーンダウンしてきたかな?・・と思ってたけど
またまた盛りかえしてきた。おもしろい。先が楽しみ。
. . . 本文を読む
本屋にふらっと入り、何か面白そうなモノないかなぁと探索するのが好きで、そんな中最近手に取った小説を紹介します。
伊坂幸太郎著「ラッシュライフ」文庫化されたばかりの作品です。この人の名前は知ってたけど、読んだことはなかったです。
ここ近年各本屋さんの店員さんが手作りの紹介文でお気に入りの作品をお薦めするのが増えて来ているように思います。よりお客さんとふれあい、商売していくことが大切な時代だと感じます . . . 本文を読む
当n.n siteのBBSでマンガ読みますか~お薦め教えて下さい~と。
マンガも雑食に読みあさって来た僕です、お薦めやマンガとの関係などなどお話シテイキマース!
(お待たせしました、ちはるさん~)
今ハマっているのは、「DEATH NOTE」(ジャンプコミックス)
ある日、主人公の月(ライト)が死神のデスノートを拾う。
そのノートは、名前を書けば、その人物を殺す事が出来る・・月は・・・
粗筋に . . . 本文を読む