先週の金曜日(5日)は浦安にある広島お好み焼き屋さんのじゅん平に行って来ました。
この店は、いつもワンサカと込み合っているので、念のため予約を入れておいたのが大正解でした。後ろのベンチでのーんびり(ホントははよせーよって風かも)漫画なんぞ読んでいる方を気にしながら、まずはとんぺい焼きとモツ煮込みをつつきながらビールでスタートします。
店内大混雑ながらも船橋に新しいお店が出来た影響か、スタッフが3人しかいないようで、それはもう大回転の働き振りです。でも焼き方にサボりはなく、お客待たしてもしっかりと鉄板と格闘する姿好感が持てます。
お酒を酎ハイに替えて、今度は豚キムチと牡蠣ポン酢焼きを頂きます。キムチはしっかりと辛く、牡蠣はトローリ。酎ハイが進みます。
そろそろ仕上げで、2人分ある『よくばり焼き』を頼みました。元々お肉多目なのですが、あえてエクストラお肉+チーズ入りにしてもらうと、大分ヘビーなボリュームとなりました。でも、メニュー厳選でじっくりと頂いたので、満腹で狂いそうというまでは到りませんでした。
周りを見回すと、子供連れの共働き家族風もチラホラ。アットホームな雰囲気のお店です。
関西出身なんで広島風としてのこのお店のスタイルの可否はジャッジ出来ませんが、老若男女でこの混み様ってことは、美味しいと思うのは僕だけではないことは確かでしょう。
店出て風に吹かれるのがちょうど心地よい金曜日でした。
この店は、いつもワンサカと込み合っているので、念のため予約を入れておいたのが大正解でした。後ろのベンチでのーんびり(ホントははよせーよって風かも)漫画なんぞ読んでいる方を気にしながら、まずはとんぺい焼きとモツ煮込みをつつきながらビールでスタートします。
店内大混雑ながらも船橋に新しいお店が出来た影響か、スタッフが3人しかいないようで、それはもう大回転の働き振りです。でも焼き方にサボりはなく、お客待たしてもしっかりと鉄板と格闘する姿好感が持てます。
お酒を酎ハイに替えて、今度は豚キムチと牡蠣ポン酢焼きを頂きます。キムチはしっかりと辛く、牡蠣はトローリ。酎ハイが進みます。
そろそろ仕上げで、2人分ある『よくばり焼き』を頼みました。元々お肉多目なのですが、あえてエクストラお肉+チーズ入りにしてもらうと、大分ヘビーなボリュームとなりました。でも、メニュー厳選でじっくりと頂いたので、満腹で狂いそうというまでは到りませんでした。
周りを見回すと、子供連れの共働き家族風もチラホラ。アットホームな雰囲気のお店です。
関西出身なんで広島風としてのこのお店のスタイルの可否はジャッジ出来ませんが、老若男女でこの混み様ってことは、美味しいと思うのは僕だけではないことは確かでしょう。
店出て風に吹かれるのがちょうど心地よい金曜日でした。