goo blog サービス終了のお知らせ 

買い物時々散歩。

せっかち主婦のまったり日記です。

益子陶芸市へお出かけ。

2009-11-02 14:29:59 | お出かけ


秋晴れの中
益子陶芸市へ出かけました。

益子は行ってみたかった街。
行こうと決めた日に偶然
陶芸市が開催されていました。

なんてラッキー!

到着すると
ものすごい人!人!
ものすごい店舗数!

これは楽しい!!
テンション上がる~。

旦那サマと
お互いに気に入った陶器を
1個だけ買おうと決めて
ひたすら歩きまわり吟味。

いくつか候補が上がったところで
cafeにて休憩。

雑誌で見て前から行ってみたかったお店。
『tete cafe』さんへ。

築100年の長屋を改装したという
内装もインテリアもとてもオシャレ。

アタシが注文したのは
陶芸市期間限定の「ショコラ・ショー」。



スティックのチョコを
温かいミルクの中でくるくる。



上品な甘さのホット・チョコレートが
出来上がりました。

なんて美味しいの~。
一息ついて疲れもとれたところで
いよいよお買いものへ。

さてさて
今回ゲットしたものは・・・。

つづく。


はらドーナッツへ。

2009-10-05 19:25:42 | お出かけ
ずっと行きたかったはらドーナッツへ。

夕方行きましたが行列ができていました。
お店もパッケージもかわいい。

アタシはチョコレート、
旦那サマは丹波黒豆きなこを。

朝食用として食べましたが
そんなに甘くなくて美味しい!!

子供の頃にお母さんが
手作りしてくれたような、
懐かしい素朴な味わいのドーナッツ。

だそう。

わかるわ~。

と言っても
ウチの母は面倒くさがりだから
せいぜいホットケーキぐらいしか
焼いてくれたことなかったけどね・・・。

1個ずつしか買わなかったが
2個いけたな。。。

近所にあったらいいのになあ~。

映画『プール』を観ました。

2009-09-21 14:23:46 | お出かけ
映画『プール』を観ました。

『かもめ食堂』や『めがね』
両方とも大好きな映画なので
公開前から心待ちにしていました。

この映画も同様にまったり
ゆっくりとした映画でした。

そしてまたおいしそうなものが
たくさん出てきます。

タイ料理が食べたくなります。
お腹が空いているときには
観ないほうが良いでしょう・・・。

小林聡美さんが歌っていた歌がとても好き。

どこか遠くに行きたくなりました。

タイではないのかって?

実はアタシ、タイ料理
全般が苦手なモンで・・・。

「おいしそう」「食べたくなる」
という感想は実はアタシではなく
一緒に観た旦那サマのご意見でした・・・。

『プール』HPです。


http://pool-movie.com/

イケアでお買いもの。

2009-09-14 16:26:27 | お出かけ
ちょっと前になるが
イケアでお買いものしました。

と言っても今回は電車だったので
重たいものは買えず・・・。

買ったのは
ゴム手袋とコルク製コースターのみ。
本当はキャンドルも
安くなっていたので欲しかった。
けど重たそうなので今度
車できた時に買おうっと。

コースターはタンポポ柄で
人目見たときから気に入った!

4枚セットで100円弱と激安!!

さすがイケア、
デザインもお値段も大好き。

動物園へ。

2009-09-07 14:57:25 | お出かけ
友達と千葉市動物園へ。


大ブームだった風太クンに会いに。




この日は残暑が厳しいなので動物も暑そう・・・。

このコか?

風太クンの子どもが沢山にて
どのコが風太クンかまったく
区別がつきませんでした。。

そこで発見した
『風太クンの銅像』



黒光していた・・・。
このコは完全に風太クンです。

そして、そして
風太クンのぬいぐるみ。




なんと立ってます。

個人的には気に入ったが
子どもが欲しがるかは不明・・・。


秋のお買いもの始動開始。

2009-09-04 12:38:42 | お出かけ
大好きなアウトレットにて
今回も掘り出しもの発見!

まずは着心地がいい
『ジムフレックス』のスウェット。



これは2000円ちょいと激安。
これからの季節に大活躍!

そして
『イッタラ』のプレートを
アウトレットでゲット!



形も色もとてもキレイ。
これはずーと欲しかったもの。

パスタをこんもりのせたい。

涼しくなってきたので
秋のお買いもの開始。

さぁ、ガツンと行きますよ~。





長野のたび、三日目。

2009-07-31 15:25:49 | お出かけ
三日目は軽井沢へ。

さすが避暑地なだけに
さわやかで気持ちがいい!!

しかし・・・
土砂降り。。。



なので『万平ホテル』のカフェテラスで
のんびりとお茶をしました。

大きな窓ガラスから
雨の木々をみるのもなかなか癒される。

注文したのは
ロイヤルミルクティー。



クリームの甘さが丁度よくて
香りも贅沢。

とてもおいしい!
カップもかわいい~。

楽しい3日間の旅も
終わり岐路へ。



途中で虹がキレイ!!

何枚か写真を撮ったが
あまりうまく撮れなかった・・・。

虹をみると幸せが訪れる予感。
あくまでも予感ですが。

旅の締めくくりに
ちょっと得した気分。

長野のたび、 二日目。

2009-07-31 15:13:15 | お出かけ
二日目は松本へ。

8月1日に『松本ぼんぼん祭り』
というお祭りが開催されるらしく
橋にはたくさんの提灯が。



なんだかのどか。

そして中町通りを散策。



器や家具などの小さいお店が立ち並んでいる。
どのお店もとても風情がある。
ひとつひとつのんびりとお店を覗きました。

次に『洋菓子や マサムラ』へ。



ここではベビーシュークリームがお気に入り。

子どものころによく食べた
シュークリームの味がします。

写真ではスギヤさんがメインに
なってしまいましたが
後ろにマサムラがあります。。
ソフトクリームがかわいかったのでつい・・・。

松本を満喫して
三日目へ。

長野のたび、一日目。

2009-07-31 14:27:07 | お出かけ
旦那サマと
長野へ行ってきました。

一日目は
善光寺へ。



雨が降っていましたが
雨の中のお寺もなかなか。

けど雨は許せても暑さは許せない。
涼しいのかと思っていたら意外と暑い。。

暑さに結構ぐったりして
せっかくのお初・善光寺も
さらっと見て帰りました・・・。

そして参道沿いにある
七味唐辛子のお店『八幡屋礒五郎』へ。



店頭にとっても大きい唐辛子が!

そこでお友だちへのお土産をいろいろ。




箱に入っているのが
2009年のイヤーモデル缶。
御開帳を記念しての絵柄。
中身はお馴染みの七味です。

他におせんべいやゴマ入りを。
ゴマ入りはうどんやラーメンに
ふりかけてもおいしそう。

ここでほとんどの人への
お土産を買いました。

今度はもっと陽気のいい時に
じっくりと参道を散策したいな~。
とりあえず暑かった・・・。

そして旅は二日目に続きます。






原宿へ。話題の2店舗へお買いもの。

2009-07-16 16:07:01 | お出かけ
前から気になっていたところ
『Forever21』へ行ってきました。

その前にまずH&Mへ。

そこでかわいい花柄のブラウスをゲット。
ピンクで花柄と乙女かな?
と思ったが、ボトムスにボーイズデニムとか
あわせるとかわいいかも。

そして隣に新しくできたForever21へ。

H&Mより客層がちょっと若いかも・・・。
とちょっと引き気味でしたが
あら??
かわいいワンピースが。
しかも激安!!

ものすごく悩んだ末、
今回は購入にはいたらず。

2店舗とも人気あるだけに
確かにかわいくて安い。
そして同じように激混み。

熱中症になるかと思ったわ・・・。

アラサーなのに頑張りすぎた。。