goo blog サービス終了のお知らせ 

買い物時々散歩。

せっかち主婦のまったり日記です。

アグロナチュラのヘアブラシ。

2009-03-13 13:42:01 | 散歩
アグロナチュラのヘアブラシを貰いました。
これ、欲しいと姉に話したら
プレゼントしてくれました!

このブラシ、かわいいだけではなくて
機能性もすばらしい。

竹のピンでできていてピンの先は
マッサージ効果もある。
しかも静電気が起こりにくい素材。
そして、そして、
竹ピンの交換が可能。

持ち運び用の袋もオシャレ!
大切に使います。
ありがとう~。

ウォーキング・シューズ

2008-12-04 20:56:57 | 散歩
愛用中のウォーキング・シューズです。

それまでは普通のスニーカー、オニツカタイガーを
履いて歩いていました。
しかし、もったいないのとウォーキング用の
シューズをはいたほうが足にもいいということで
三ヶ月ぐらい前に購入しました。

すっごく歩きやすい!

・・・が、しかし
このシューズにした決め手は
実はデザインだったの。

もちろん、試着したときに
足にいい感じにフィットしたが、
実際に歩いてみないとわからないじゃん。

だからデザイン。

いかにも、『ウォーキング・シューズ』という
シューズは嫌だったから。
これなら別にジャージじゃなくても合せられるし。

今日も張り切って散歩に行ってきました。
しかし、家に帰ってきたら
のどが痛い。
風邪引いたかも。
いくら歩きやすくても頑張りすぎには注意。


暖かいので

2008-12-03 18:24:40 | 散歩
今日は暖かくて気持ちがいい。
ので、参道にお散歩へ出かけました。

まだ紅葉がみごろでしたよ。

桜と違って紅葉は見ごろ期間が
長いのがうれしい。

でも紅葉のよさって若いころは
まったく分からなかったなー。
今年は紅葉のよさに目覚め
たくさん見に行きました。

来年は何に目覚めるのだろう・・・?

神宮外苑のいちょう

2008-11-21 19:54:28 | 散歩
「いちょう祭りに行こう!」
と誘われ15時半に友達と
現地で待ち合わせをしました。

千駄ヶ谷駅で降りたものの、とりあえず
神宮球場に向かって歩いて行きました。

迷ったのよ~、どこ??

結局待ち合わせ場所に辿りついたら
もう夕暮れ・・・。
寒くてさっさと退散してお茶して帰りました。

「なんで場所をしっかり調べてこなかったのよ!」
と友達にお叱りを受けました。
スミマセン・・・。

友達から
「『愛という名のもとに』の撮影現場だよ。」
と教えてもらいました。

「友よ、答えは風に吹かれている。」
と言ってくれたが
実はワタシ、
「友よ、古すぎてあまり覚えていません。」

原宿、青山、自由が丘 おしゃれタウン散策。

2008-11-08 23:37:04 | 散歩
今日は都内へ散歩に出かけました。
まずは「タイニー」へ。
相変わらず繊細でかわいい
アクセサリーばかりで早くも
興奮しまくり。

次に青山にある「オルネドフォイユ」へ
こちらのお店はHPをみて
ずっと行きたいと思っていたお店でした。

予想通りの素敵なお店。
私好みの雑貨がわんさか置いてありました。

そこではリバティプリントの
小バックキットを買いました。
あえて出来上がり品を買わなかったのは
作る楽しみ、そして出来上がるまでを
日々妄想して楽しみたかったから。
よくわからない理由だが
いいのよ~。

次に自由が丘にある雅姫さんのお店、
「ハグオーワー」へ。

新しい本が出版されたばかりだからか
異様に混んでいました。
ここに来るといつも思うことだが
『雅姫さん・・・風(ふう)』のお客さんばかり。
髪型まで似ている人がいて一瞬、
本人かと本気で思ったよ。

そしてお決まりのコース、
「モモナチュラル」へ。

とってもかわいいリス柄のリボンを
GET。
何作ろうかな~。



最後に帰宅途中寄ったのが「ビームス」。
そこで・・・。
誕生日プレゼントを買ってもらいました。
つづく・・・。




おかっぱ頭

2008-10-28 21:25:33 | 散歩
朝から気持ちのいい秋晴れだったので
近所の神社まで散歩に出かけました。

参道を歩くのがとても好き。

葉っぱに覆われた天井を仰ぎ、鳥居を抜けると
なんだか別世界に入った気分。
すっとするんだよね~。

平日なので人の姿はまばらでしたが、
七五三の子どもたちが何人かいました。

私も子どものころ、この場所で
七五三をやったんだよね。

もちろん覚えていないけど。
ふと、ちびまるこちゃんに負けないくらい
見事なおかっぱ頭にかんざしをのせている
写真を思い出しました。

昭和だね~。