goo blog サービス終了のお知らせ 

☆えんじぇる~むず☆彡

流行りモノ、トラベル・グルメ・グッズを中心に試しつつ、色々ご紹介して行きたいと思います♪

みやこメッセと京セラ美術館

2025-02-25 14:04:00 | Travel
京都のユニークべニューということで、、、



平安神宮の鳥居を通って~



みやこメッセへ~
正式名称は、京都市勧業館です。



京都産業の発展や活性化を支援するための拠点施設として設置された市の施設です。

大きな展示場を有する施設ですが、3階が一番広く4,000㎡あります。



通路もベンチがあってゆったり通れる作りになっていました。



1階には3,800㎡の展示場、柱があるので分割で利用されることが多いそう。



スライディングウォールで仕切ります。



地下1階には1,500㎡弱の展示場があります。



同じく地下1階には絨毯張りの特別展示場もありました。



京都伝統産業ミュージアムでは、職人さんもいらっしゃり生の技術を拝見できます。
ガイドさんが京都の歴史と絡めて、丁寧に説明をしてくださりました。



常設展では、販売しているものもあるそう。
破格ですが・・・



続いて、京セラ美術館へ~
蜷川実花展を開催中でした♪



京都市の美術館として、京セラと50年のネーミングライツ契約を結んだそうです。


2020年にリニューアルオープン☆
中庭も素敵♪



こちらのスペースでは、パーティもできるそうです。



光の広間はもともと屋外で、改装にて展示会場へと生まれ変わりました。



バルコニーも趣があって素敵な雰囲気です☆


庭園からは京都の山々が望めます〜






建物自体も歴史的建造物なので、重厚感がありコンパクトながらも
品のある建物でした。
色々な使い方ができそうですね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« REFホテルと京都国際会館 | トップ | 平安神宮会館と八ツ橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。