goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

一歳の男の子の母「ぱな」のブログです。
クラフトや日々の子育てについて載せていきたいです。

ベビー服の消しゴムはんこ

2011年07月01日 | 消しゴムはんこ
こんにちわ。

毎日あっっっつくて、ただでさえ暑さに弱い私はしんどくてしょうがないです(-_-;)

節電もしたいけど、冷房がないと寝られないし…。

そんな寝苦しくてうろうろしていた明け方、朝焼けがキレイだったので思わずパチリ☆



ベランダから撮りました。




久しぶりにハンコをホリホリしました。



ベビー服です。





ネオピコ2でビビッドに塗ってみました。





こちらは色鉛筆で。






色の塗り方で遊びがいがありそうです。

カードとかアルバムに使いたいと思います。




ランキングに参加しています。
「見ましたよー!」ってポチっとしてくださると、とっても嬉しいですm(_)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

河内晩柑のマーマレード

2011年05月24日 | 消しゴムはんこ
こんにちわ。

「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」を観てきました。

今までのシリーズを全部は見ていない私でも筋がわかったし、面白かったです。

LEGOで海賊シリーズはおなじみですが、今回は「パイレーツ・オブ・カリビアン」とタイアップしており、新しいセットが欲しくなりました(^_^;)

こんなのです→レゴ パイレーツオブカリビアン アン王女の復讐号(amazon)

あー。amazonとか見てると欲しいものがたくさんで怖くなってきますね…




さて、母が河内晩柑をたくさん送ってきたのですが、一個一個が大きくて、頑張って食べてもなかなか減らないので、マーマレードにしてみました。




これでも4個しか消費してません。

私はマーマレード大好きなのですが、酸味・苦味が苦手な旦那さんには不評…

一部は実家に持っていくとして、こんなにたくさん、どうしましょ




ランキングに参加しています。
「見ましたよー!」ってポチっとしてくださると、とっても嬉しいですm(_)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

天使の消しゴムはんこ

2010年12月19日 | 消しゴムはんこ
こんにちわ。

表参道へイルミネーションを見に行ってきました



ケヤキ並木が綺麗にLEDで巻かれていて、綺麗でした。



表参道ヒルズの中はスワロでキラッキラになっていました。





そして、なんと、ヒルズの中にはスケート場ができてました!



寒くなかったから、氷ではないのかな?私には仕組みは不明です




普段都心に行かないので、特にブランドのお店のショーウィンドウが見られて良かったです。

色々工夫されていて、購買欲というより創作意欲が刺激されます






今回は天使ちゃんの消しゴムはんこを彫りました。



消しゴムはんこのカケラを消費しているので、3つとも色が違いますね




まず、本体を捺します。









次に髪部分を捺して…








ハートを捺して、できあがり







クリスマスカードも良いけど、赤ちゃんが生まれる友人へのカードに使おうかなと考えています。





<お知らせ>
とってもかわいいハンカーさん、且つ、お母さんであるmumuさんのブログ「iris」でカウプレ企画をやっていらっしゃいます。
「はじめまして」の方ももちろん応募OKとのことなので、遊びに行ってみてください!
お子さんとのやり取りがまたかわいいのです





ランキングに参加しています。
「見ましたよー!」ってポチっとしてくださると、とっても嬉しいですm(_)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村
リンク先↑からたくさんのステキな消しゴムはんこブログが見られます(^^)

アンティーク風住所枠の消しゴムはんこ

2010年12月14日 | 消しゴムはんこ
こんにちわ。

昨日のブログでクリスマスのペーパーセットで封筒を作ったことをチラリと書きましたが、

その際にあて先の住所を書く用のシールがほしいなーと思ったので、作ってみました。



印面です↓



(あっ。上下さかさま…




捺すとこんな感じです。



一応、アンティーク風のつもり…




100均のラベルシールに捺しました。



なにせアンティーク風なので、使用インクもツキネコさんのClassicシリーズ「IMPERIAL PURPLE」を使用



早速、封筒を手作りして貼ってみました。



なかなかいい感じかも





ランキングに参加しています。
「見ましたよー!」ってポチっとしてくださると、とっても嬉しいですm(_)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村
リンク先↑からたくさんのステキな消しゴムはんこブログが見られます(^^)




方位磁針の消しゴムはんこ

2010年12月13日 | 消しゴムはんこ
こんにちわ。

週末、実家に帰ったついでに吉祥寺のスクラップブック専門店「Lucky You!」に行きました。

いつも物欲を刺激されるお店なのですが、今回…買ってしまいました…コレ…↓



で~ん



クリスマス柄の紙(12inch×12inch)60種類×3枚=180枚入り/2940円…

たっぷり15分は悩みましたが、買っちゃいました




ガラはこんな感じでかわいい!






それにクリスマス柄ではないもの↓も結構あるので、今後もあちこちで使えそうです(…と自分に言い訳してみる)



通常のスクラップブッキングの台紙よりは薄いので、むしろ私には使いやすい感じです。



早速、封筒を作成してクリスマスカードを祖母に送りました。













クリスマスから一時離れ、本日のハンコは方位磁針です。


印面





捺すとこんな感じです。



※インクはツキネコさんのClassiqueシリーズ「VINTAGE SEPIA」使用




鎖を手書きして旅行のアルバムに使用したり。






実際に紐を付けてタグにして、旅行のおみやげに付けてみたり。



※こちらの紙紐はオサレ100均である「NATURAL KITCHEN」で購入



そこらに転がっていた(爆)写真を使って、簡易スクラップブッキングしてみました。



※コーナーパンチはCarlaCrafetのFLORENCE MURETシリーズ「クリーム ブリュレ」使用

以前、ドイツに遊びに行った時の写真です。



他にも使い道は色々ありそうです。。




ランキングに参加しています。
「見ましたよー!」ってポチっとしてくださると、とっても嬉しいですm(_)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村
リンク先↑からたくさんのステキな消しゴムはんこブログが見られます(^^)