goo blog サービス終了のお知らせ 

    パンのメンテな物語

メンテナンス(健康管理)、登山、マラソン、スポーツ、乗り物などなど。

第60回勝田マラソン参加

2012-01-30 21:54:40 | 山登り・マラソン
29日茨城県ひたちなか市の勝田マラソンに出場してきました。

勝田マラソンは13年ぶりになります。

その時はみぞれの中フルマラソンを走りました。

今回は10キロ。

結果は・・・・・記録なしでした。

一応10キロは走り切り50分は切れたと思いますが、記録賞に印字されませんでした。

原因は計測チップを手で持ってゴールしたからです。。

走行中に靴ひもが緩み計測チップが取れそうになり、コース外れて立ち止まって取り付けたのはいいが

焦ったからか1キロも走らずにまた緩み、その後はチップを手に持って走りました。

ゴールでは感知装置?が地面にあるので、手を膝くらいまで下げて通過しましたが感知しなかったようでした。

実はひもが緩んだのには理由があって、チップと一緒に入っていた針金入りひもを袋と一緒に捨ててしまい、それに気づいたのがスタート直前。

あわてて靴ひもでチップを固定したのが緩んだ原因でした。



他にもレース当日はいろんなミスや不運がありました。

まずは時計忘れ。。

携帯電話を持って走れば問題ないと思い、スタート20分後・30分後・40分後にアラームまでセットしました(おりこうさん)

しかしレース中にかなりの音量で鳴り、周りに迷惑をかけました。

数十秒で音は消えましたが、数分後にはまた鳴り出す始末。

結局ポーチから出して消すこと3回。

集中力途切れた時に靴ひもの緩み。。。

登山仲間と会うことができませんでした(泣)

10キロは男女別なので、若い女性ランナーとは知れなかったのも残念でなりませんでした。

レース後大洗まで行ったのにお目当ての温泉は一時休業中でした。


まあいろいろありましたが、応援も熱心だし伝統ある勝田マラソンを久しぶりに走れたし、昼はおいしいものを食べたし、2月19日の結城マラソンは気合を入れて46分を切りたいと思います。



おいしいパンの作り方・登山編【移動方式】 久しぶり筑波山ご来光登山

2012-01-15 09:52:59 | 山登り・マラソン
◎◎現在◎◎


1月14日、筑波山登山行ってきましたよ♪

これで15回目の筑波山登山です。

いつもの御幸ヶ原コース往復で女体山、男体山登頂でした。


ご来光見たかったので朝早く出発しましたが、真っ暗なのでスローペースに(泣)。

途中で猫に遭遇し道案内?してくれました。

月明かりと猫君の助っ人が心強かった。

ご来光は御幸ヶ原付近で見ることできました。

かなり着込むので歩くと暑いです。

暑いんだか寒いんだかわからないのが冬山なんですかね。




◎◎未来◎◎




今度の土曜日に足利の里山?

2月初旬に石裂山?


◎◎過去◎◎





・登頂した日本百名山

(~2011年)

利尻岳 北海道
大雪山(旭岳) 北海道
十勝岳 北海道
雌阿寒岳 北海道
後方羊蹄山 北海道
八幡平 岩手県
鳥海山 秋田・山形県
月山 山形県
蔵王(熊野岳) 宮城県
安達太良山(2回目) 福島県
磐梯山 福島県
那須岳(2回目) 栃木県
男体山 栃木県
日光白根山 栃木・群馬県
赤城山 群馬県
筑波山(14回) 茨城県
両神山 埼玉県
四阿山 群馬・長野 2011・9
蓼科山 長野県
乗鞍岳 長野県・岐阜県
富士山(御殿場口) 静岡・山梨県
剣山 徳島県

ジョギング2011年の走行距離は768キロ・11月、12月の走行結果

2011-12-31 23:23:23 | 山登り・マラソン
2011年のジョギング走行距離はおよそ768キロ

過去3年間で距離は一番長く走りましたが、マラソン大会でのタイム良くありません。

加齢と加体重が原因でしょうか。。



2011年1月走行距離
30キロ


2011年2月走行距離
70キロ


2011年3月走行距離
75キロ


2011年4月走行距離
70キロ


2011年5月走行距離
31.2キロ


2011年6月走行距離
50.4キロ


2011年7月走行距離

75.6キロ


2011年8月走行距離

45.2キロ


2011年9月走行距離

100.6キロ


2011年10月走行距離

120.0キロ


2011年11月走行距離
推定85キロ


2011年12月走行距離

約15キロ






☆2011年11月のジョグ☆

11月第一週 6.0キロ(家周辺)

11月8日 12.0キロ(家周回)

11月10日 16.2キロ(公園周回)

11月13日 21.1キロ(マラソン大会)

11月20日 11.キロ(ゲリラマラソン大会)

他およそ20キロ


11月走行距離推定 85キロ



☆2011年12月のジョグ☆


2回走行

10キロと5キロ



12月走行距離 15キロ


ひとまず2012年も続けたいと思います。

10月のジョギング記録

2011-11-14 21:44:30 | 山登り・マラソン
150キロ目標でしたが、まあこんなもんでしょう。。



10月1日 10.0キロ(マラソン大会)

10月5日 7.1キロ(室内周回)

10月6日 5.2キロ(室内周回)

10月10日 10.0キロ(思川沿い)小虫の大群、最悪

10月12日 8.7キロ(家周回)左足首に不安心配

10月16日 7.2キロ(家周回)

10月17日 10.8キロ(公園周回)左足首また傷める

10月19日 15.3キロ(公園周回)85分5秒・体重減って走りやすくなった

10月21日 6.3キロ(公園周回)

10月23日 14.0キロ(思川コース)途中から歩く!10キロまでは問題なかった。ヤバい!?

10月25日 8.0キロ(公園周回)気持ちよく走れた。

10月26日 6.0キロ(家周回コース)頑張れない。

10月27日 5.4キロ(公園周回)頑張れない。ペースダウンしても頑張れない

10月28日 6.0キロ(家周回コース)調子良かった!クエン酸かロイヤルゼリーだわな

10月走行距離合計 120.0キロ

2011年9月のジョギング走行距離 100.6キロ

2011-10-05 17:29:20 | 山登り・マラソン
9月としては過去最高の走行距離となったはず。

まあ頑張ったということで(笑)


9月6日 11.0キロ(公園周回)

9月9日 3.6キロ(公園周回)

9月15日 5.0キロ(家周辺周回)

9月17日 10.0キロ(思川川岸往復)64分

9月19日 12.0キロ(ジム)隣りに女性いたから頑張った

9月20日 10.0キロ(ジム)昨日同様

9月22日 3.6キロ(家周回)

9月25日 21.1キロ(大会)

9月28日 11.7キロ(公園周回)

9月29日 12.6キロ


9月走行距離合計 100.6キロ