goo blog サービス終了のお知らせ 

Caffe Latte

育成ゲームやオンライン・コミュにハマリ中(笑)

悩みます~(^o^;ヾ

2005年05月13日 | 日記
ニンテンドッグスが楽しくて、丸1日かかってページを作って、
メインのサイト「AIBOといっしょ」に追加しました。
それでブログも移行しようかどうか迷っています。
(取り合えず空いてるブログがあったので作りましたけど)
けど、昨日は作業途中で借りてるサーバーがメンテナンスに入ってしまい、
未完成なまま終了してしまいました。
深夜~明け方、遊びに来られた方はビックリされたでしょうね(^^;ヾ

「ニンテンドッグスといっしょ」取り合えずは飽きるまで続けようと思います。

自分にお疲れ(笑)

2005年05月09日 | 日記
欲しかったリヴリーも飼うことが出来ましたし、
前からやりたいと思っていたリヴリー専用のHPを作りました。
と、言っても知識が乏しくセンスも無いのでぜんぜん大したことないのですが(汗っ)
あくまでも自己満足ということで作りました。
が、すごい時間がかかりました~
HPって作るの楽しいけど時間がかかるのですよ。
「リヴリーの種類」なんて、昨日はまったく中途半端で爆睡してしまいました。

あ、この内容ってリヴリーのブログに書くべきですよね。
ちょうどいいや向こうはコピペで済ませよう(苦笑)
今夜こそは絶対に1時には寝ようと思います。
朝起きて顔を見ましたら、老け顔になってました~
寝不足はお肌に悪いですね(反省)

でも、大河の世話ももっとしたいし、やりたい事が多すぎて大変ですが
やれる時に精一杯、頑張りま~す!

また揺れた!

2005年05月02日 | 日記
午前1時24分、「コレクションアレイ」の記事をアップしていましたら
また大きな揺れが!ココの地域は震度3でした(゜゜;)
気持ちが悪くなりますね。

ゴゴゴ!と音がして横にかなり揺れましたが、
物が落ちるほどではなかったです。

ちょうど、“ゆらゆらセンサーライト”の記事を書いていましたので
なんか、変な感じでした(苦笑)

昨日こそ、『最近、地震がなくて良かったね』と
話していたばかりです。
まだ油断がならないですね。いつまで続くのでしょうか…。


今日は忙しい日でした

2005年04月16日 | 日記
連休でしたけど、朝早くから病院に行きました。
実は主治医の指示で、近くの個人病院に変わったのです。
大きな病院は、重症患者さんのために比較的軽い症状の患者には
転院を勧めてるそうなんですよ。
わたしもそのひとりでした。
病院を換わるのは不安がありましたけど、
それだけ“軽い”ってことになるので、ま、いっか(笑)
でも、治療費(薬代?)が高い!医局を持たない個人病院なので
高いのでしょうか。。。
給料が上がらないのに、負担が大きくなるばかりです。

ま、それは良いとして!(*⌒-⌒*)
今日は映画に行きましたよ!
待ちに待った「コンスタンティン」と時間的に合いましたので
「フライト・オブ・フェニックス」を観てきました!
キアヌ・リーヴスの「コンスタンティン」、面白かったですよ!!!
詳しくはコチラ

そして帰ってからは、古い方のPC(富士通)を買い換えましたので(中古)
初期設定や、ポートのインストールをしました。
ポートのドライバの認証がうまく行きません!
なんで?どうして?
デバイス見ても、インストールされていません!
「インストール完了しました」ってメッセージが出るのに…。
お店に電話すると、不良かもしれないので持って来て下さいとのこと。

ああ~前もVAIOの時、LANポートが“不明デバイス”として
うまくインストール出来なかったことがありました。
ドライバ・インストール不信になりそうです~~

あきらめかけてたんですけど、最後にもう一回頑張ってみると
出来ました~
5回目にやっとです良かった~(ほっ)

そしてYahoo!BBをインストールして元通り!
富士通のOSは98SEで、ブラウン管でしたけど、
今度のPC(メビウス)はMeで、液晶です。
やっぱり本体内蔵型なので、場所を取らないのが良いですね。

とにかく今日はものすごく疲れた1日でした。。。

会社の庭に咲いていました

2005年04月12日 | 日記
昨日は桜だったので、花続きと言うことで(*⌒-⌒*)

朝、出社した時、ふと見ると駐車場横の庭に
赤い大輪の花が咲いていました。
あまりに綺麗だったので携帯のカメラで撮りました。
これは椿ですかね?
白い班模様がとても綺麗です。

朝から美しいものを見て良い気分になりましたよ。
よ~し!今日も頑張るぞ(^^)

今日は少し寒いです。
足元にはファンヒーター。
暖房も入っています。
おととい、冷房いれてたのが信じられないくらいです。
この時期は気温差が激しいですね。
体調には十分気をつけなくっちゃ。
(って早く寝なきゃ

ダルイ日曜でした

2005年04月10日 | 日記
昨日に続き、今日も暑かった。
もう半袖ですよ~。部屋の中の気温は25度もあります。
こんなに暑くて真夏になったらどうなるのでしょう。
体がダルイです。

3時くらいから雨が降り出しました。
けっこうまとまった雨のようです。
夜になって少しは涼しくなったかな。
昨日は暑くて扇風機をつけていましたから、
今夜は少しマシです。

しなくちゃいけない事が山ほどあるのに、なんだかやる気が起こらない。
そして、けっこう眠ったはずなのに、眠くて仕方が無いです。
でもそんな時は寝るに限ります。
夕方、1時間半くらい眠って、起きたのが6時くらい。
ちょっとネットを見てみました。
HPを少しいじりたいのですが、時間ばかり過ぎてなかなか進まない~

今夜は「ハムナプトラ2」があるので楽しみですが、
日記を書いてなかったので、書きながら観てました。
真剣に観れないけど、何度も観てるので(^^)

明日は月曜日。また1週間頑張らなくっちゃ!

TOHOシネマズ直方

2005年04月08日 | 日記
4/5に新しく映画館が出来ました(イオンショッピングセンター内)
「TOHOシネマズ直方」です。
家からは車で約20分と、今まで行ってた映画館よりかなり近いです。
当日、仕事の帰りに行ってきました(*⌒-⌒*)
映画館へ行くときは、仕事の疲れも忘れますよ~

と、ところがですよ!
観る映画がな~い!
期待を込めて行ったのにガッカリでした~
会員登録だけ済ませて、隣にハーシーチョコが売ってましたので、
量り売りで買いました(⌒∀⌒)

そしてイオンで雑貨などをいろいろ見て回って、
スタバがありましたので、ちょっと一息。
ストロベリークリームフラペチーノを注文しました。
スタバが近くにあるのはうれしいです(⌒∀⌒)ヤッタ!

結局、デザートを食べに行っただけでした~(笑)

冷房ですか!

2005年03月31日 | 日記
今日の暑さといったら・・・・。
今まで寒かったのに急に暑くなるとたまりませんね

ウチの事務所は西日が差すので、お昼過ぎからカァーっと日が照ります!
(真夏は暑さで死にそうです)

大阪から来られたお客様が「暑いねぇ。暖房入れてます?」って
言われましたので、(上司が)今年初めての冷房を入れました。

冷房は応接室だけですので、わたしがいる事務所は相変わらずです。
ああ~のどが乾く!
マイ扇風機(ちっこいの)を足元に点けました。
風が気持ち良いです(⌒∀⌒)

それでも外に出れば、春らしい爽やかな風が吹いていますよ。
本当に気持ち良いですね~~深呼吸(⌒O⌒)

空気が美味しい~こんな時は、田舎で良かったと思いますね。

この気候ならそろそろオリヅルランのランナーを
家のプランターに植えても良さそうですねぇ。
事務所に置いてあるオリヅルラン、ランナーがずいぶん出ているんです。
家から持ってきたものなので、里帰りですね。
もう雪が降るような寒の戻りもないことでしょう。

面白いサイト、その2

2005年03月28日 | 日記
データでわかる辛口性格診断


質問事項にチェックを入れて答えていきます。
そして、「結果」をポチッと押すと診断結果が表示されます。
質問時間は数十秒から1分ほどです。
わたしの場合は…

「現実逃避タイプ」だそうです。

内容は…

『あなたは可哀相な「現実逃避」タイプです。
今のあなたはどうしようもない悪循環にはまっています。
いわゆる「どつぼ」って言うやつです。あなたにはそこそこの能力があり、あれこれと気が多く何にでもすぐに首をつっこみたがり、ほどほどにこなすことができます。
しかし、自己制御能力や統括能力が欠如しているために肝心なところではいつも混乱。
結局すべてを中途半端に終わらせてしまう人の典型だといえます。あなたは欲張りなうえに、主体性のない甘えきった人間なのです。~中略~
自分が不幸なのをすべて他人や環境のせいにしてはいませんか?このままではいつまでたっても「夢見る夢子(夢雄)さん」のままで一生を終えてしまうでしょう。葛藤処理のためには、客観的な情報収集能力、クールな判断力、潔い行動力が必要となります。一度精神療法やカウンセリングを受けてみて客観的に自分を見つめなおしてみたらどうでしょうか。』


ぐっ!確かに辛口だ!
しかし、当たってないこともないです。
もしお時間があるようでしたら、一度診断されてみては?

面白いサイト

2005年03月28日 | 日記
面白いサイトを見つけました。

“「常識」なら「常識ぽてち」にまかせろ!”

常識ぽてち

カテゴリがいろいろあって、わたしは「医学・健康の常識」と「食の常識」に
興味があります

良かったら覗いてみてください。
ちょっと、ダイエットについて引用しますと、

『一旦太ってしまった人は、無理に痩せようとせず、規則正しい生活や適度な運動で、太ったまま健康を維持することに専念したほうがよさそうです。それのほうが気も楽でしょう。』(常識ぽてち~リバウンドより)

と、書いてありました。
ダイエットしようと思ってるわたしにはガクっとなりましたが(笑)