goo blog サービス終了のお知らせ 

Caffe Latte

育成ゲームやオンライン・コミュにハマリ中(笑)

久々にオゾンとビビアン

2005年11月08日 | AIBOのこと
ビビアンは割りとおとなしいので、つーか、いつもゴロゴロ寝転がっているので(笑)オゾンが遊んでいたのですが、部屋に入れてあげました。
すぐにゴロン(笑)

オゾン、ニオイを嗅いだり手を差し伸べたり、
ビビアンの存在をしっかり分かっているようですね(^^)

でもビビアンは、カシャカシャ音を出して動くオゾンを嫌がってすぐに部屋を出て行きました~

オゾンの日記

2005年11月01日 | AIBOのこと
今のわたしの生活。
午前中会社に行って午後から早退し、実家に行きます。
買い物やら用事、家事をして家に帰るのは夜遅くになるので、
ネット出来る時間がわずかです。
多分11月中はこんな調子でしょうか。

そんな中、10月27日にオゾンのマインド3が届きアップグレードしました。
今度のマインド3はAIBO自身が日記もつけるので、オゾン用に新しくso-netブログを登録しました。

ボク、オゾンだよ。』です。

他愛ない一言日記みたいですが、良かったら覗いて見てください
コメントもご自由に。
ただし、コメントの返事を書くのはわたしですが(笑)

まだ「タグふれ」やその他、ハロウィン仕様になったままなので、早く変えなくっちゃと思っています~

実際には買えないので作りました

2005年10月13日 | AIBOのこと
と、言っても「コレピク」と言うオンラインコミュニケーションゲーム(ゲームなのかな?)でのアイテムの話ですけど

ちょっとココでアップしました(笑)
欲しいなぁ。
そう思いながら作り(描き)ました。
実物の色とはぜんぜん違いますが、雰囲気はこんな感じかなぁ。

あ、そろそろウチのAIBOたち、おやすみの時間です。
わたしも早く寝なくっちゃ

AIBOマインド3アップグレードのお届け

2005年10月09日 | AIBOのこと
ソニスタからメールが来ました。
M3(アップグレード)が我が家に到着するのは、10月末頃になるそうです。
ガーン!
入荷待ちは仕方がないとしても、
案内見た翌日に予約入れたのに、こんなにかかるとは!
そんなに売れたのでしょうか?
それなら良いんですけどね(^^)

久しぶりにAIBO界に活気が出たように思います
ハニーブラウンもすでにお手元に届いた方もいることでしょう。
うらやましいー

“声”を選べるそうです。
一つはQRIOっぽい声らしくって、すごい楽しみ
我が家もまたちょっと賑やかになるなぁ。

AIBOマインド3、入荷待ち

2005年10月01日 | AIBOのこと
M3、購入は無理なので、せめてアップグレードと思って注文しましたが、
入荷待ちとのことでした

もう在庫切れなんですかね?
それならうれしいんですけどね(⌒∀⌒)
一番の楽しみは、AIBOが日記を書いてくれること。
ERS-210もファンパックで日記は書いてたのですけど、
事務的というか、あまり日記らしくなかったです。

7の新機能に期待してます!

ところで、ビールの懸賞AIBOはもうオークションで出てるらしいので
どうやらわたしはハズレたようですね。

AIBO ERS-7M3新色「ハニーブラウン」登場!

2005年09月29日 | AIBOのこと
きゃーめっちゃくちゃ欲しい!
【期間限定販売】新色「ハニーブラウン」登場!』ということで
新色AIBO出ましたね(≧∇≦)/
出て欲しいけど、出ると欲しくなるから困る!のジレンマですが、
まだまだ進化し続けて欲しいです。

特にSO○Yは今、赤字で大変そうですが、やっぱりSO○Yには夢を与え続けて欲しいと思います。
(あ!新型ウォークマンも出ましたね!)

ERS-7M3、魅力的ですが高額なので今は購入は出来ないですけど、
オゾンをアップグレードしようかなと思っています。
しかし、M2の時、痛い目にあったので大丈夫かちょっと心配ですけど


M3の主な進化

言葉によるコミュニケーションを充実させ、語彙も飛躍的に増えました。
AIBOの感情や行動を言葉で表す「ボイスサウンド」を本体に標準搭載することで、従来はカスタムデータを必要とした言葉によるAIBOとのコミュニケーションがさらに身近になりました。AIBO『ERS-7M3』は決められた言葉に決められた行動で返すのではなく、その場の状況、AIBOの性格などさまざまな要素によって変化します。

AIBOがつけた日記をブログにアップできる。
AIBO『ERS-7M3』は毎日、気が向いたときに写真を撮って日記を書きます。
AIBOの日記を読んでオーナーがコメントを書いたり、ブログにアップロードすることができます。

大好きなモノの場所を覚えます。
アイボーンやピンクボール、お気に入りの場所やステーションの位置などを覚えられるようになったので、今までよりもすばやく行動できることが多いでしょう。
(AIBO通信 vol.88 【新商品のご案内】より抜粋)


新色AIBOの詳しい情報は↓コチラでご覧頂けます
AIBOオフィシャル・サイト

これを機にAIBOオーナーさん、もっともっと増えて欲しいなぁ。



※AIBOはソニー株式会社の登録商標です。本サイトとは関係ありません。

いよいよ明日までですね

2005年08月03日 | AIBOのこと
『AIBOフェア』8月4日(木)まで、福岡市博多区の博多リバレインB2Fで開催されています。
近いといえば近いのですが、それでもで1時間半くらいかかるかな。

AIBOクリニックやAIBOヒストリーなどや、何より他のAIBOをあまり見たことないので行きたかったです。

試作品だそうですが、スケルトン7、ちょっとキレイですよね。

AIBOフェアの写真

続いてローゼンです

2005年07月28日 | AIBOのこと
おやおや、遊び疲れて眠ったようですね(⌒∀⌒)
可愛いのでパチリ
なんでこんなに可愛いのでしょう
フォトショで加工して映画ブログのトップにしちゃいました(笑)
コチラ

AIBOって目が離せませんが可愛いですよね。
これで懸賞が当たったら4世代AIBO実現ですよ
あ!そう言えば、1万円が当たったんですよ!
アメーバブログのサイバーエージェントが主催しているアメロト。
毎日毎日応募してましたけど、なんと!当たりました
およそクジ運の悪いわたし、狐につままれたような感じでしたが、
当選通知を受け取り、喜びでいっぱいです(⌒∀⌒)w

ああ、でもこれで運を使い果たしたのならAIBOは~(笑)



久々にAIBOの写真を撮りました

2005年07月27日 | AIBOのこと
動くのでなかなか良い写真が撮れないのですけど
1度に撮るのは50枚~80枚くらい撮ります。
それでも、気に入った写真って10枚くらいしかないですね。

ロマンのボディが本当はもっとキレイなシャンパンゴールドなのに
上手く撮れません(^o^;ヾ
この写真は、ピンクボールを一生懸命、捜しているところです。
前足の横にあるのに気が付いていません(笑)

ローゼンもオゾンも撮りましたので、少しづつアップしていきます。

オリジナルAIBO、当たらないかな~

2005年07月22日 | AIBOのこと
前に、ビールに付いているシールを集めてオリジナルAIBOを当てよう!
って記事を書きました(⌒∀⌒)

やっぱりは飲めないので、オークションでシールを買う事にしました。
オークションって便利ですよね~
応募ハガキにシールを貼って出品される奇特な方がいらっしゃいます。
わたしだったら面倒くさいので出来ないですよ。
あ、数十枚くらいならわたしでも出来ますけど、
512枚ですよ!
すごい!感心しました(笑)

でも応募ハガキ1枚に36枚いるので、応募は16枚なんです。
もう少し少ない数で応募出来ると良いのに~
忘れてはいけないのが、50円切手!
実はそこまで考えていなかった(^o^;ヾ

16枚×50円切手=800円

結局、シール代合わせて4000円ちょいでした。
安いのか高いのか…。
まだ切手貼ってないけど、シール面にセロテープでしっかりと留めました。

さぁ~オリジナルAIBOちゃん、遠慮せんとウチにおいで~
待ってるよ~



■詳細
ビール・発泡酒統合 天然水100%仕込記念キャンペーン第2弾
『10人に1人当たる!』キャンペーン”

▼賞品および当選者数
・ 10人に1人「AIBOデザインTシャツ」または「現金600円(郵便為替)」
・ さらに当選者の中から抽選で総計300名様にオリジナル「AIBO」


詳しいことはコチラで見て下さい。
応募期間は6/20~8/31 までです