-
平安神宮
(2010-06-05 09:58:11 | 日記)
とりあえず京都らしい物をと円山公園を... -
食べ歩き
(2010-06-05 14:32:53 | 日記)
祇園の町を練り歩きながら色々と食べ歩... -
さとゆきの要望
(2010-06-05 14:38:00 | 日記)
新撰組を観光してとのことでとりあえず... -
トルネコKの要望
(2010-06-05 14:40:14 | 日記)
坂本龍馬尽くしにしたいということで坂... -
京の中心
(2010-06-05 21:56:09 | 日記)
六回堂。 平安京時代の都の中心にあたる... -
牛若丸伝説
(2010-06-05 21:56:44 | 日記)
あの牛若丸が弁慶と戦ったことで有名な... -
お宿
(2010-06-05 21:58:50 | 日記)
京都についたので風情あふれる旅館で…と... -
念願の
(2010-06-05 22:09:13 | 日記)
弓道部の友達にオススメの店に連れて行... -
精進
(2010-06-06 09:10:41 | 日記)
あさ6:30ごろから陽気な音楽が流れてき... -
そそを犯しました
(2010-06-06 13:06:17 | 日記)
今うずまさ映画村に来ています。 東山の... -
京都タワー
(2010-06-06 19:37:17 | 日記)
京都駅の地下でお土産を買って来ました... -
最後の夕日
(2010-06-06 19:48:30 | 日記)
今日で京都散策は終わり、結局レプリカ... -
帰ってきた龍馬伝
(2010-06-06 23:16:36 | 日記)
最後の京都の宿は1日目に野宿した円山... -
ありがたく
(2010-06-07 08:11:04 | 日記)
弓道部の友達からもらった卵スープ スー... -
シーズン3
(2010-06-07 08:55:22 | 日記)
東海道の出発てん京都三条大橋。 1590... -
最後の飯
(2010-06-07 12:46:08 | 日記)
今滋賀県大津市にいる、ここは琵琶湖の... -
大津
(2010-06-07 14:06:21 | 日記)
大津宿を少し過ぎると琵琶湖の上を通る... -
千と千尋の神隠し
(2010-06-07 14:12:13 | 日記)
大津宿と草津宿の間にある稲荷大社。京... -
戻ってきた草津
(2010-06-07 14:15:26 | 日記)
ここ草津宿は中山道と東海道の接合部で... -
田楽茶屋
(2010-06-07 17:58:08 | 日記)
石部宿。昔、安藤広重が描いた石部宿の...