先日,知人からカルピスを頂いた。
甘い物は苦手なので義妹にでもあげようかな…等と思いながら,ひとまず仏前へ。
カルピスと言えば思い出す人がいる。
十代の頃可愛がってくれたお巡りさん。
駐在所に遊びに行くと,いつもカルピスをご馳走してくれた。
そのお巡りさんとはバイク仲間。
彼はBMWに乗ってた。
確か,警部補だったと思う。
「白バイに憧れて入ったけど,学歴が邪魔して幹部候補なんだ。
だから白バイ隊にはなれなかったんだよ」
悔しそうに言っていた。
「下心はないから遊びに来いよ (笑」
そう言われて駐在所にもしょっちゅう遊びに行ったし,彼が私の家に遊びに来たりもしていた。
お巡りさんと知り合う少し前までの私は,アンコの入ったパンが大好きなイケナイ少女だった。
ある日,何気にその話をした。
そしたら彼はこう言った。
「それ以上の物を食べてたとしても,俺には聞かせるな。
いいか。
もしもまたパンが食べたくなったら,真っ直ぐ俺の所に来い。
旨いカルピスをいつでも飲ませてやるから。
仲間の元には絶対に戻るなよ」と。
そう言って,灰皿とカルピスを出してくれた。
こんな警官がいるなんて,夢にも思わなかった年頃の出来事。
その後,移動になって頻繁に会うことはなくなったけど,会うと変わらぬ笑顔で泣き笑いしながら接してくれる。
元気でいらっしゃるかしら…… 。
雪のチラつく寒空の中,凍えた身体を温めてくれたホットカルピスの味は,生涯忘れないと思う。