♪ ぺー助 と 楽しみながら  ♪

 ☆ 花も風景も、色々な写真で ☆ 

冬 ボタン (^^♪ 

2007年01月31日 | 
★ 上野東照宮の冬ボタン.。o○♪♪ 雪囲いを着けた姿は、何とも可愛らしく、見学者を、逆に見て居る様にも;;;;・今日は暖かいので、雪囲いが、日よけの様に見えた 


★ ①

★ ②

★ ③

★ ④

★ ⑤

★ ⑥

東京散歩、湯島 (^^♪.。o○

2007年01月30日 | 
★ 1月とは言えない様なポカポカ陽気、前から予定してた東京散歩!!!先ずは東京駅から、予定を開始と思いきや、東京駅の地下で、思い切り迷い迷い、また迷い、   しかし悪い事ばかりでは無い、突然目的地が目の前に、これまたビックリ 目的を済ませ次の目的地に、!!;!!脱線しながらもポカポカ陽気に助けられ、目指す目的地に無事到着 
○湯島天神では、早咲きの梅の花が綺麗に咲き、訪れる人の目を楽しませて、携帯電話で写真を写す人またカメラで写す人と、青空の下思い思いに時間を過ごして;;;


★ ①

★ ②

★ ③

★ ④ 沢山かけて有る絵馬を、熱心に見入る人、受験生のお母さんかな??

★ ⑤ 何の願い事を書いて居るのかな?、真剣に!;!

★ ⑥ 宜しくお願い致します、心の中で静かにお願いを、確り結んでね/////


近隣公園 (゜o゜)

2007年01月29日 | 写真
★ 珍しく今日は底冷えのする寒さ、キタムラカメラ店に用事が有り、帰りに近隣公園に!。。!>・< ハトも花も、寒さに耐えて居る姿がいじらしい!!! 


★ ①

★ ②

★ ③

梅酒 !(^^)!

2007年01月27日 | 写真
★ 生まれて初めて梅酒を!!<!!>!! 昨年の6月に漬けた、数日前に取り出して見るとまだ、氷砂糖は溶けきって無く多少残っていた。今日見て見ると、ほとんど解けて、こはく色の何とも言えぬ色にぃ(^^♪.。o○ これから又、楽しみが(^_-)-☆   
 



★ ①

★ ②

シンボル !(*^_^*)!

2007年01月26日 | 写真
★ 親戚の者と浅草を散歩>>>>>相変わらず賑やか浅草だけど、天候に恵まれ、久振りと言っていた親戚の者も、満足してた様だ 


★ ①アサヒビールのシンボル.。o○

★ ②浅草寺本堂の、提灯の底の絵

★ ③カモメ

水仙 (^^♪.。o○♪

2007年01月25日 | 
★ 風が強い日は、水仙の花は、花を前後左右思い切り揺らされ可愛そう、狭いプランターの中で今年は良く咲いてくれた。(゜o゜) 香りが良いので、2、3本挿して置くと、ほっと癒される。 ご近所の方に少しお裾分けして、喜ばれ、自己満足している 




御縁こけし (@_@)

2007年01月24日 | 写真
★ 片付けをしていた所小さな箱が出て来た、中を明けて見た所こんな小さなこけしがぁ(@_@)、何時買って来た物か、其れとも、頂き物か記憶に無い!!!!!  肉眼で見るよりも、マクロで写して見ましたら、可也痛んでいるのに驚いたぁ<!><;> 





成田 大野屋旅館 (~o~)

2007年01月23日 | 写真
★ 成田さん新勝寺の参道に建つ、由緒有る旅館大野屋さん、先人から今この時までの、時代の流れをつぶさに感じながら、静かに、そして今も見続けて何を感じて居るのかなぁ 


★ ①

★ ② 

マクロで (^^♪♪

2007年01月22日 | 
★ そろそろサザンの花も終はりに、花だけを切り取り、ホワイトバランスを変えて、又少し小物を使い写して見ました。(゜o゜).。o○


★ ①

★ ②

★ ③

★ ④

助君の友達 (*^_^*)

2007年01月21日 | 写真
★長くお休みして居る内に、1月も後半になってしまいました。!(^^)!

パソコンも、病に、管理人も体調不良になり、パソコンは元気を取り戻す事が出来安心、パソコンの名医は、婿殿、今回は本当に頼もしかった、感謝感謝です 管理人はもう少し様子見 でもボチボチ頑張って行きます。.。o○