♪ ぺー助 と 楽しみながら  ♪

 ☆ 花も風景も、色々な写真で ☆ 

すっかり冬支度 !(^^)!

2006年12月24日 | 写真
★数日前に散歩で行った時には、まだ葉っぱの衣を着て居たのに、今日行って見たら、すっかり葉を落として居た。根元に落ち葉を確り、敷き詰めて、日の光も根元まで届いて、暖かそう 




雛菊 (*^^)v

2006年12月23日 | 写真
★ 家の周りの花が寂しくなったので、花やさんに買いに行って見た。花やさんの店先には、今の時期を表す様に、シクラメン、パンジー、葉牡丹、などが沢山店先を飾っていた。そんな中に雛菊が!!!!!雛菊と、きんせんかと、ミニ葉ボタンを買って来て植えたぁ雛菊の記念写真 


① ★

② ★

③ ★

④ ★

⑤ ★

⑥ ★

近隣公園 (~o~)

2006年12月22日 | 写真
★ 買い物の帰りに近隣公園に寄って見た。公園の花壇は綺麗に、寒さに強い花が植えられ整えられていた。暫らく前に行った時には荒れ果てて居たのが、嘘の様だ。 
○テニスコートでは、元気に中高年らしき男女が、白球ならぬ黄球を追って、楽しそうにプレイをしていた。 


① ★

② ★

③ ★

④ ★


ドライのアジサイ (@_@) ♪

2006年12月21日 | 
★こんなアジサイの花も如何ですか??  6月の花の時期は、アジサイ祭などと賑やかに、祭上げられ一時を過ごすが、今はそんな雑音も無く、静かに冬眠に入って、役目を果たした花は、次の世代の花にバトンタッチの、準備中です~ぅ(^_-)-☆   


① ★

② ★

③ ★

④ ★

⑤ ★

山茶花と葉牡丹 "^_^"

2006年12月20日 | 
★ 寒いですねが挨拶になって来てしまいましたねこの頃は!!!
今日の、うえちゃんのサプライズを聞いて居ましたら、箱根駅伝のリハーサルをして居ましたよ~と、メールが入って来たと話して居りました。「季節感を感じる」と、うえちゃんも話していました。同感です。箱根駅伝のファンの一人として、リハーサルてどんな感じでするのか、興味が湧きますぅ。(^_-)-☆  


① ★山茶花 

② ★山茶花

③ ★山茶花

④ ★ミニ葉ボタン

浅草寺での1コマ (^^♪

2006年12月19日 | 写真
★ 最近一寸休みがちになってしまったブログ!!!”"^_^"
先日浅草に行った時の事・・・何処かのローカルテレビかと思うのですが、撮影をして居た所に遭遇したので、野次馬根性で;;"^_^";;
○今年も残すところ、僅かになってしまいましたが、浅草は何時行っても賑やか、お願いに来たり、お礼に来たり、観光に来たり、買い物に来たり、色々な人たちで 

○そろそろ大掃除もしなくてはと思いながら、16日に夏に貼り残した障子は、貼り終了したが、これからが大変、大掃除の本番ですぅ。年賀状も書かなくてはならないし、気持ちだけが焦ってます。  


① ★

② ★

③ ★

④ ★

⑤ ★

蔵前橋 目立ちます.。o○

2006年12月15日 | 風景
★隅田川に掛かっている蔵前橋、ビックリこんなに鮮やかな黄色とは!!!!!橋の黄色が水面に映り、船などが行き来すると、一段と大きな波で揺れ動く、水面に映る橋の黄色が変化にとんだ模様を描き、見ていても飽きない・・・結構船も観光船や運搬船など、良く通る・・午前中は風も無く穏やかでしたので、隅田川の辺の散策もこの時期にしては、寒さも感じず気持ちよく出来た(13日)。今度は春にしたいものだ・・・春のうららの隅田川、と鼻歌でも歌いながら、そして桜の花を見ながら (*^_^*) 大事なカメラを忘れずにィ.。o○  

① ★

② ★


久し振りのブログ !(^^)!

2006年12月14日 | 風景
★大部長くブログを休んで仕舞いました~ぁ、こんなに長く休んで居たとは!!トホホ (-_-;) 
○数日前、翌日は雨との天気予報の時、回覧を次のお宅に持って行く為、表に出たとき、雲間に時折お月様がチラチラ顔を覗かせて居たのを見て、そうだ、写せるかどうか練習して見ようと思い、チャレンジして見ましたぁ。(゜o゜)  雲間に隠れてしまうとなかなか出て来ない月、こんな経験もまた楽しい・・カナァ!!!月を見る見方が変わったカモネェ    


① ★

② ★

③ ★