goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

こってこえ編集後記

2010-12-17 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 お客様にお電話がかかっております
2位 お客様にメールが届いております
3位 あきらめないで

年末といえば気ぜわしい時期ですが、ほっこりするニュースといえば

そうですね「干支の引継ぎ式」ですね。
今年のトラから兎へ、、、、トラですか?トラ、、、
詳しくはこちら
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_7193.html


寒いけどイルミネーションのイベント一杯あります。
中之島周辺では、「OSAKA光のルネッサンス」やってます。
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_55.html


このイベントで水都OSAKAで出展されてたアヒルがまた出てます。
http://www.octb.jp/octb/20101207riverside.pdf

期間限定ですが、野外アイススケートリンクが近くに出来てます。

寒い季節なので、暖かくしてお出かけ下さい。

こってこえ編集後記

2010-12-10 | こってこえ

先週のDLランキング

1位 お兄ちゃんメールやで
2位 電話やで【ロング】
3位 お客様にお電話がかかっております

先日、大阪城への抜け穴?を見てきました。
大阪JR玉造駅から徒歩10分、三光神社にあります。
境内には秀吉さんの立像があり、その左側に抜け穴が!
残念ながら入ることは出来ませんが、じっくり中をみて、
大阪城へ繋がってるのかな?と想像してみてね。

秀吉さんの像がある神社って大阪市内には多いので、
歴史に興味のある方は是非散策してね。
散歩するにはちょっと寒い季節になりましたが、
イルミネーション見るのにちょっと早めにでて、
周辺散歩するのも面白いでっせ。

こってこえ編集後記

2010-12-03 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 おばあちゃんメールです
2位 おばあちゃん電話です
3位 7時半です

なんかぼ~っとしてるまに12月ですよ。
師走ですよ。
なんかやりのこしてないか、ちょっと焦る12月です。
  ちになみに「師走」という着声は『こってこえ』にあります。


毎年恒例の干支の着ボイス、ご用意しております。
来年は卯年、
ユーザー様のさらなる飛躍を願っています。

そして、今月でKクリが10周年です。
携帯電話が急速に普及しだして10年って事です。
なんか、あっという間ですわ。
私がKクリで配信するようになって8年。
『こってこえ』は7年です。

これからもダウンロード
 よろしくお願いします。



こってこえ編集後記

2010-11-26 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 6時半です
2位 ワレワレハ宇宙人ダ!
3位 【おかんシリーズ】ええかげん起きなさい!

年末、そろそろせわしなくなってきました。
12月になるとちょっと嬉しいのが街のライトアップ。
木には気の毒なんやけど、、、

御堂筋のイルミネーション
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/illumi/
12月11日から点灯されるそうです。

12月1日から25日までは、スタンプラリーもあるそうです。
http://shibakawa-bld.net/story/2010/10/post_72.html
御堂筋周辺にあるレトロでお洒落な建物に興味のある方は是非どうぞ。

こってこえ編集後記

2010-11-19 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 6時半です
2位 ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~
3位 今日耳日曜

大阪のお土産ってなに?って聞かれると本当に困る。
適当に「大阪」って字の書かれたパッケージのお菓子を勧めるけど、
難波の便利なところに大阪の名品を一杯集めたお店が出来たそうです。
http://www.mokuzai.or.jp/pdf/2010/20101110.pdf
大阪っていうより、近畿とその周辺って感じ?
お近くにお越しの際はどうぞ。

あと、夜の野外でのイベントで「夜の動物園ガイド」参加者募集されてます。
寒いから風邪ひかんようにね。
夜行性の動物って、人が沢山来る時に活動するようにしてるのかな?
って疑問を解決してくれるかも?
詳しくはこちら
http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000101997.html

こってこえ編集後記

2010-11-12 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 電車の音
2位 7時半です
3位 ワレワレハ宇宙人ダ!

今年も関西文化の日の季節がやってきました。
http://www.kansaibunka.com/bunkanohi.php
検索の ■都道府県: のところに知りたい地域を選択して検索してください。
地元過ぎて行った事無い所も多いかと思います。

20日に集中してるので、地下鉄の乗り放題券なんかを使えば、
数箇所まわれるんとちゃうかな?と思います。
大阪市内だけでも一杯あるので、
是非この機会に行ってみてはいかがでしょう?

こってこえ編集後記

2010-11-05 | こってこえ

先週のDLランキング

1位 そんなに寝とったらカビ生えてくるで!
2位 5時半です
3位 7時半です

先週は朝ドラの話を書きました。
週に1度は広島流のお好み焼きが出てきます。
クレープ状に焼いた生地の上にキャべツを乗せて~ってお好み焼きです。
大阪流は生地とキャベツを混ぜて鉄板で豚肉などを焼いた上に乗っけます。

大阪・広島に限らず、家庭の味がそこにプラスされるので、
お好み焼きを作る家庭の数だけ味が違うんやとおもいます。

たこ焼きも、関東の方が
「大阪の人っていっつもたこ焼き食べてるイメージがある」といいます。
ま、、、それもその人の思い込みなんですけど、、、
お店で買って食べるより、家でゆっくり焼いて食べる方がおいしいんです。
タコじゃなくてちくわ入れたり、チーズとウインナー入れたり、
それも家庭の数、焼く人の数、食べる人の数だけ味が違うんやと思います。

週末、お好み焼き、たこ焼き、焼いてみませんか?

こってこえ編集後記

2010-10-29 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 【おかんシリーズ】ええかげん起きなさい!
2位 おじちゃんメールです
3位 7時半です

「海空花子やねん」ってコントご存知ですか?
それをそのままやってるのんちゃうか?って思うぐらい
元気一杯の朝ドラ「てっぱん」を見てると、時々あれ?って思うシーンが。
湿気を嫌う鰹節なのに、なぜか建物は古いお風呂屋さん。
阪堺電車の横をランニングしてると思ったら大阪城公園に行って、西の丸庭園に入ってる。
あそこ有料やのに、、、

そして、メイキングの写真見てたらスタッフさんが「ちりとてちん」の
ひぐらしのTシャツ着たはります。

主役の女の子、食べ方も綺麗に食べるし、おいしそうに食べるし、
絶対に「うまい!」なんて叫んだりせーへんし、「おいし~!」って言わはる。
大阪の芸人さん、大阪でやってる間は「めっちゃおいしい!」っていうのに
東京行った途端「うまい!うめ~」なんていうんやもん。
お行儀悪いわ。
「おいし」ってちゃんと言ってほしいやん。ねえ。


こってこえ編集後記

2010-10-22 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 会社からの電話です
2位 会社からのメールです
3位 【おかんシリーズ】ええかげん起きなさい!

10月の初めとつい先日、Kクリのミーティングがありました。
これからのKクリについて、クリエータと事務局ががっぷり組んで、
何をしよう?と、侃々諤々、喧々囂々 したわけです。

で、まだ方向性は、はっきり決まってないのですが、
ユーザー様のご意見を頂きたく思います。

『こってこえ』でこんなん欲しい~!ってのがありましたら、
このブログのコメントのところに書き込みしてください。
こちらの認証がないと表示されない設定にしています。
頂いたご意見は、表示しないようにしますので、ご自由にお書き下さい。


事務局にもユーザー様からのご意見として、お伝えいたします。
是非どうぞ。

こってこえ編集後記

2010-10-15 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 7時半です
2位 7時です
3位 おかけになった電話番号は、現在・・・

『こってこえ』をお使いになってる全国一億三千万人の皆様
ダウンロードありがとうございます。

ダウンロード数を見ると、ご利用いただいてる方の傾向が見えてくる訳で、

『こってこえ』ユーザー様は、7時台に起きる人が多い。

ということは、通勤・通学時間が30分から1時間圏内ですね。


そして、「おかけになった電話番号は、現在…」なんてのもお使いってことは、
大変おちゃめ。



ま、、、着信ボイスを使ってる方って、
やっぱり、おちゃめな人が多いですよね。

是非とも、職場に笑いを!朝から笑いを!
『こってこえ』からのお願いでした。