goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

こってこえ編集後記

2011-03-04 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 還付金詐欺に注意!(無料配信)
2位 お客様にお電話がかかっております
3位 メールだピョン!

花粉の季節が来ました。
先週、耳鼻科に行ったら「もう来ました?」って聞かれました。
十分来てますね。

本格的に鼻炎になる前に録音しました。
来週配信します。ちょと萌え系のネタです。

おったのしみに~!

こってこえ編集後記

2011-02-25 | こってこえ


先週のDLランキング

1位 還付金詐欺に注意!(無料配信)
2位 メールを見てやったらどうや
3位 丸竹夷【京の東西通り名】

「還付金詐欺に注意!」は、
アドレス帳に登録されていない番号からかかってくると
鳴るように設定してください。
携帯電話からかかってくる、詐欺電話に対処するには、
知らない番号の人の電話はできるだけ出ない事です。
でも、もしかして、どこかから、、、あ~気になる~と、出てしまった時、
「銀行です」とか「警察です」とか言って、カードを預かりますというのは
詐欺かもしれません。

うまいこと言って銀行のカードの暗証番号聞いてきます。
でも、本当の銀行とか警察の人は、そんなん聞きません。

「あ~?わすれましたわ」で
一旦切りましょ。
それでご家族や知り合いに相談してください。
被害を未然に防ぐよう、お祈りいたします。



こってこえ編集後記

2011-02-18 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 丸竹夷【京の東西通り名】
2位 知らん人から電話やで
3位 メールきたよ!

今年の秋に大阪マラソンがあります。
申し込み初日に定員の3万人を超えたそうで、抽選になるそうです。
マラソンコース、御堂筋を南から北に逆送できるのを
楽しみにしたはる方も多いようです。
最後の南港大橋の上り坂でリタイアする人も多いんちゃうか?って、
マラソンしてる人が言ったはりました。
そんな、ゴール目前にしてリタイアなんて、、、
参加される方、ゴール目指して走ってくださいね。

さて、それに先立って、二足歩行のロボットが42.195キロを走るイベントが
2月24日から始まります。

http://www.vstone.co.jp/event/robomarafull/
マラソンはユーストリームで配信されます。
また、土日には小学生向けの工作教室もあるそうなので、
ご興味のある方はぜひどうぞ。
詳しくは上記サイトへ。


写真は、こけしマッチさんの作品「やり手おじさんと切り売り娘たち」です。
マッチ棒に服を着せて顔を描いて、気の遠くなるような細かい作業を思うと、
涙がでます。
涙が出てきてもケースの中なので安心。
先日開催されていた「愛の秘密工作室」で展示されていた作品です。

こってこえ編集後記

2011-02-11 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 あのなメールやねん
2位 あんたはやったら出来る子やねんから
3位 いちびっとったら、いてまうで!

梅の花に雪が積もってました。
大阪城の梅林そろそろ見ごろですが、
この連休は寒いし、天気もあれなんで、、、

さて、梅といえば梅酒。
受験の神さんで有名な大阪の天満宮ですっごいイベントしはります。
梅酒大会
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_9330.html

有料のイベントで、試飲し放題だそうです。
詳しくはサイトでご確認ください。

こってこえ編集後記

2011-02-04 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 わらべ歌「丸竹夷【京の東西通り名】」
2位 おかけになった電話番号は、現在・・・
3位 ワレワレハ宇宙人ダ!

2月、節分でまいた豆が路地にいっぱいおちてます。
登校時に小学生が見事にふんずけて行ってくれます。
今日は少し寒さが和らいでますが、まだまだ2月。
風邪引かんように気ぃつけましょ。

そろそろ梅の綺麗な季節です。
近所の蝋梅も白梅も咲いてます。

大阪城の梅林、今年はどんな感じやろ?
とおもてたらええサイトありました。
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_12.html
大阪の観光情報を配信したはります。
例年より遅いそうですが、ゆっくりしてたら見逃しまっせ。

こってこえ編集後記

2011-01-28 | こってこえ


先週のDLランキング

1位 6時半です
2位 還付金詐欺に注意!(無料配信)
3位 早よ起きや!何時や思てんの

毎朝寒いです。
冬は寒いってわかってるのに「寒い」って言ってしまいます。
お布団から出るのに、どれくらいかかりますか?

10分以上布団でもっちゃらもっちゃらする人もいますよね。
あれって、その分睡眠ができないから、かえってしんどいんちゃうか?と思ってしまいます。

ベルがなったらすぐ起きる。
もうちょっとしたら、嫌でも「あつい~」って起きてくるんやけどね。
もうちょっと、、、もうちょっとやね。


「ケークリ」アクセス方法
上のQRコードを読み取っていただき、アクセスしてください。

こってこえ編集後記

2011-01-21 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 朝やで!
2位 おはようさん!サンサンサン!
3位 メールだピョン!

今日は大阪城でアースマラソンのゴールがあるそうですが、
翌日の22日と23日は、大阪城の空濠清掃があるそうです。
http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000106081.html
ちょっと前に清掃のボランティア募集は終わったんですが、
あのお堀に人が降りて、掃除するなんてすっごいです。
掃除の風景は誰でも見れるので、ご興味のある方はどうぞ。

まだまだ寒いので暖かいかっこうでお出かけください。

こってこえ編集後記

2011-01-14 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 電話だピョン!
2位 電話にでてやったらどうや
3位 朝食【チン!】

『こってこて』や『こってこえ』の制作日誌で時々紹介している「大阪検定」
第3回の実施概要でました!

試験日は7月10日、申し込みは4月20日から6月1日
3級から1級まで実施します。

新制度があるそうなので、詳しくはこちら
http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/101220osakak.pdf

私も2級目指してがんばります!

こってこえ編集後記

2011-01-07 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 メールだピョン!
2位 電話だピョン!
3位 還付金詐欺に注意!(無料配信)

謹賀新年 賀正 迎春 初春のお喜びもうしあげます

卯年です。
飛躍の年です。

あなたの携帯電話も着声から飛躍さしてみませんか?

干支物の着声も申年から始まって、卯年。
8種類あります。
あと4年でコンプリートなのでなが~いお付き合い
よろしくお願いします。

こってこえ編集後記

2010-12-24 | こってこえ
先週のDLランキング

1位 ミミズもカエルも皆ごめん
2位 早よ帰っといでや
3位 あきらめないで

本日、干支もの配信開始しました。
来年は卯年。
ピョンピョンとかわいく着信をお知らせします。
電話用とメール用の2パターンご用意しました。
卯年は飛躍の年、着信音も飛び跳ねてみませんか?