goo blog サービス終了のお知らせ 

P-PROJECT制作日誌

着信メロディー、着声、着うた制作をしているP-PROJECTです。
お仕事の話を中心に更新します!

こってこて編集後記

2011-03-04 | こってこて
先週のDLランキング

1位 平井堅「君は僕に恋をする【着うた】」
2位 みつき「ひとつだけ【「セクシーボイスアンドロボ」主題歌】」
3位 「大阪うまいもんの歌(ゆかいな牧場)」


大阪にはうまいもん、いっぱいあるんやで~!

うまいもんだけちゃうで!
おもろいもんも、きれいなもんも、いっぱいあるんやで!
街中のええもんがすべて作品、美術品、
魅力的な大阪を発信していこうというのが
「大阪ミュージアム構想」です。
http://www.osaka-museum.jp/index.php

このサイトのクイズは、面白いです。
大阪って日本で2番目に狭いところなのに、知らないことがいっぱい。
このクイズで力試ししてみはったら、どうやろ?
http://www.osaka-museum.jp/quize/index.html
当然満点や!と思ったけど、半分しか出来ませんでした。
皆さんもチャレンジしてみてください。

こってこて編集後記

2011-02-25 | こってこて


先週のDLランキング

1位 →Pia-no-jaC←「歌曲「カルメン」よりハバネラ【乙女版】」
2位 LEO WOOD「Somebody Stolne My Gal【ロング】」
3位 植村花菜「トイレの神様【その2】」

来ました!春らしいのが来ました。
ついでに花粉も飛んでます。
今週月曜日から、ぼちぼち飛んでますね。
私は月曜の晩にひどい鼻炎で翌朝耳鼻科に行きましたが
「もう飛んでますか?」と主治医に言われました。
おもったより空いてたし、、、

まだまだこれからなんだろうか?
みなさん、いかがですか?花粉症のかたいかがですか?
もう、大変ですよね?

こってこて編集後記

2011-02-18 | こってこて
先週のDLランキング

1位 茜太郎「茜の人生応援歌(茜丸本舗CMソング)」
2位 東京スカパラダイスオーケストラ/KEITH/布袋虎泰「仁義なき戦いのテーマ」
3位 LEO WOOD「Somebody Stolne My Gal【ロング】」

大阪府内の梅林、梅が見ごろだそうです。
寒い時はめちゃくちゃ寒い時期ですが、天気と気温のいいときにどうぞ。
大阪城公園には、いろんな種類の花の標準木があります。
梅、椿、桜、そういうのを探すのも楽しいかも。

写真は、大好きな駄美術さんの作品「チョコだるま」です。
先日開催されていた「愛の秘密工作室」で展示されていました。

こってこて編集後記

2011-02-11 | こってこて

先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「兎のダンス【着うた】」
2位 平井堅「POP STAR【乙女版/着うた】」
3位 植村花菜「トイレの神様【その2】」

今朝はびっくり!
大阪ではめったに見られない「雪」が積もってましたね。
車の屋根や、木の枝にも、うっすら雪がかかって綺麗な朝でした。
でも、洗濯物も乾かないし、買い物行くのもちょっと寒いし怖いし。
雪国なんてもっと雪が降ってて寒いのに、これくらいの雪で
全然あきませんな。
阪神高速も全線閉鎖。

昨日と今日は高校受験で大阪府の中学生はどきどきしながら
電車に乗ったり、歩いたりして志望校に行ってます。
うわ~、、、なんか大変やね、がんばってや!

こってこて編集後記

2011-02-04 | こってこて
先週のDLランキング

1位 「仁義なき戦いのテーマ」
2位 植村花菜「トイレの神様【着うた】」
3位 「交響曲第5番「革命」4楽章作品47」


大阪に関する情報のメルマガを取ってます。
その中からステキな情報を紹介します。

大阪城は昭和6年に市民の寄付で復興されました。
今年80周年。
先日は、お堀の清掃を善良な一般市民が手伝うイベントがありました。

そして2月1日から申し込みが始まったのは、
西の丸庭園の大阪迎賓館での披露宴。
http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/230128.pdf

だれかいないかい!?結婚する予定の人で、大阪城の迎賓館でやってみよっかな~って人。
この機会に、プロポーズして結婚してしまえ!ってんだ。
ええ記念になると思うで。

こってこて編集後記

2011-01-28 | こってこて


先週のDLランキング

1位 植村花菜「トイレの神様【着うた】」
2位 円広志「夢想花」 
3位 ミス花子「河内のオッサンの歌」

昨日の「空から日本を見てみよう」観ました?
いっつも関東方面やん、、、って思ってたら道頓堀を紹介していました。
なんばハッチあたりから道頓堀行って高速の下北上して中ノ島方面にいくのって、
以前ラッキードラゴンのイベントで行ったコースそのままですわ。
あの高速の下、空からだとわからないんですが、水門があります。
東横堀川との土佐堀川の高さが合わないので、調節します。

そういうのが見たいって方は、番組で紹介されていた船に乗ったら見れまっせ。
ご興味のある方はどうぞ。

こってこて編集後記

2011-01-21 | こってこて
先週のDLランキング

1位 沢田研二「勝手にしやがれ」
2位 LINDBERG「今すぐKISS ME【ロング】」
3位 茜太郎「茜の人生応援歌(サンバ版)」

大阪駅周辺はいつ行っても工事してて、毎回道が変わってて、
うろうりせなあきませんな。
そんな大阪駅の北側の新しい名称をちょっとまえに公募してたそうです。
その中で優秀な名称を5つ候補にえらばれました。
・うめきた/梅北
・北梅田
・ゆめきた
・梅田シティーヤード
・おおさかきたまち

このなかから一番ええのん選んで!ってのがあります
http://www.osakacity.or.jp/naming/index.html
はがき、ネットから投票できるので、ご興味のある方はどうぞ。

新しい街の名前にいっちょかみしませんか?




こってこて編集後記

2011-01-14 | こってこて
先週のDLランキング

1位 P-PROJECT「旅愁【近鉄特急チャイムメロディ鶴橋駅】」
2位 「交響曲第5番「革命」4楽章作品47」
3位 植村花菜「トイレの神様【その2】」

植村花菜さん、とうとう吉本新喜劇にゲスト出演されてましたね。
歌の中でも「新喜劇」という言葉があるぐらい、大好きなんですよね。

そんな憧れの舞台に立てるなんて、スゴイです。

今後もステキな曲を聞かせてください。

こってこて編集後記

2011-01-07 | こってこて
先週のDLランキング

1位 植村花菜「トイレの神様【着うた】」
2位 植村花菜「トイレの神様【その2】」
3位 キダタロー「プロポーズ大作戦」

あけました。今年も無事に あけました。

トイレの神様、紅白出演&ドラマ化とすっごいですね。
『こってこて』では、着信メロディーと着ウタを配信しています。
データーが軽いメロディーとボーカロイドが歌う着ウタ、
好みで選んでください!

本年もよろしくお願いします。

こってこて編集後記

2010-12-24 | こってこて
先週のDLランキング

1位 石川さゆり「ぬかるみの女【ロング】」
2位 LEO WOOD
  「SOMEBODY STOLE MY GAL 【吉本新喜劇のテーマ/ロング】」
3位 海原千里万里/都はるみ「大阪ラプソディー」

ぬかるみの女、どこかで再放送してるのでしょうか?
「あかんたれ」と「ぬかるみの女」は、もう一度みたいドラマです。
も~ドロドロで大変ですけどね。

さて今週は「兎のダンス」を着うたで配信開始しました。
作曲家や作詞家が関西に関する方ではないのですが、

ただ、、、ただ、、、来年うさぎ年だからやりたかったの!

ボーカロイドが可愛く歌ってますので、
是非とも卯年の着信音は「兎のダンス」にしてね。
お願いします。