goo blog サービス終了のお知らせ 

お城の門番 ブログ

大洲城での日々の出来事を、お城の門番が綴ります。

あけましてあめでとうございます

2013年01月01日 | インポート

2013.1.1(火)

 

2013年、新しい年が始まりました

 

今日の大洲城は、朝は青空も見えたのですが、だんだん雲が広がり、

 

少し、雨も降りました。

Dscf7204_2


                                                                      

大洲城今年一番のお客様は、静岡からお越しのお二人です

Dscf7202


                                                                      

寒い中、早くから大洲城へ登城していただき、ありがとうございます

 

大洲城は、お正月も休まず、開城しておりますので、どうぞお越しください

Dscf7196


児童クラブ来城part4

2012年08月20日 | インポート

2012.8.20(月)

 

お盆も過ぎましたが、大洲城はまだまだ厳しい残暑が続いています

 

お盆の間も好評だった「なりきり龍馬パック」ですが、今日も、近くの児童クラブのみんなが

 

「なりきり龍馬」体験に来てくれました

 

まずは、「龍馬さん」の案内で、城内を見学です

Dscf4457  

 

 

                            Dscf4462


                                                                    

1階のジオラマにも、興味津々

Dscf4465_4


                                                                  

子供たちにはめずらしい「かんぬき」  めずらしそうに見ています

Dscf4469


                            Dscf4470


                                                           

天守4階の、鯱の前では、鯱の重さを考えました  みんな、手があがってるね~

Dscf4481


                                                                   

さて、いよいよ、「なりきり龍馬」体験です  みんな、決まってます

Pdsc0038


                           Pdsc0045

 

Pdsc0048_4

 

                                                                 Pdsc0041_2

今日は、9月10日から展示、投票が始まる「絵はがきコンクール」に出品するお城の絵も

 

描いてもらいました  力作が、描けたかな?

Dscf4499


                                                                                   

暑い中、来てくれてありがとね  夏休みのいい思い出になりますように                                                                                                                                 

 


梅雨明け

2012年07月18日 | インポート

2012.7.18(水)

 

梅雨が明けたのはいいのですが、

 

暑さははんぱじゃないですねぇ

 

朝から30度超えが続いています 

 

皆さんも体調管理には気を付けてください 

 

ですので、なりきり龍馬パックをやろうと思う人もいないでしょう

 

目を引くようにマネキンまで設置してはいるのですが...

 

今回は入口の台所櫓付近の写真を掲載してみます

 

                  Dscf4095

 

写真撮り用には  龍馬の愛刀 陸奥守吉行 

                  スミス&ウエッソン もご用意しているんですよ

 

 

   Dscf4098


 

                 Dscf4097

 

ですが、この暑さにはこちらのうちわが一番の必需品かもしれません

 

 

  Dscf4099_2

 

 

この暑さの中、チャレンジされる方お待ちしております


臥龍山荘のお庭を剪定しました

2012年02月21日 | インポート

 

2012.2.21(火)

 

先日、臥龍山荘のお庭を剪定しました。

Dscf0522

                                                            

                            Dscf0523

 

Dscf0526

 

                            Dscf0524

 

 

きれいにお手入れされたお庭を歩くのは、とても良い気分です

 

この日は、春のように日差しが暖かく、気分も安らぎました

 

不老庵から見る肱川も、水面がきらきらと光ってきれいです

Dscf0528

 

                             Dscf0527

 

いつまでも、景色をながめていたい・・・そんな気分になりました


お雛様

2012年02月17日 | インポート

 

2012.2.17(金)

 

大洲城の南側、お殿様公園には、加藤家のお屋敷があります。

Dscf0513                                         

                             Dscf0503    

Dscf0498_3

 

大正時代に建てられたお屋敷は、今は、中に入ることはできませんが、

 

外から眺めることができます

 

この時期は、毎年恒例の、お雛様が飾られています

Dscf0500                                     

                            Dscf0502                                                            
Dscf0501

 

お殿様公園は、年末年始を除き、9時から5時まで見学することができます

 

大洲城へお越しの際には、ぜひ足をのばしてくださいね