goo blog サービス終了のお知らせ 

お城の門番 ブログ

大洲城での日々の出来事を、お城の門番が綴ります。

龍馬がゆく大洲150年記念事業 オープニング

2012年03月26日 | ニュース

2012.3.26(月)

 

今日は 大洲市が今年の目玉事業として力を入れている

  「龍馬がゆく大洲」150年記念事業のオープニングイベントが開催されました

 

少し遅れて着いてみると県議の方々も来賓で来ていて物物しい様子

 

今回はこの式典に今回の龍馬のデザインを描いていただいた

     茂本ヒデキチさんのライブパフォーマンス

         (その場でタタミ一畳分の和紙3枚に同時に絵を描くというもの)

 

  Dsc03711

 

             Dsc03721

                         Dsc03734


そして、龍馬が好きだったとされるシャモ鍋のふるまいがあり

 

    Dscf3567_2

 

   温かくておいしかったで~す  Dscf3568

 

その後、龍馬脱藩の道(榎ヶ峠~御幸橋間4km)の歩きはじめ

 

 Dscf3606 石碑の字は武田鉄也さんのモノ

 

           Dscf3613 こちらは村上恒夫さんのモノ

 

          途中にはお堂も  Dscf3619

 

            そして、ゴール地点は御幸橋  Dscf3632

 

 

これに休みを取って子供と一緒にプライベートで参加してきました

 

昨夜からの雨で開催も心配されましたが、無事決行 

 

しかし、3月終わりとは思えぬ寒さ

 

なんと歩きはじめスタート地点では雪が見られるほど 

 

   Dscf3594

ゴールに付くころには晴れ間も見え、

      無事みなさん到着、満足げな顔で帰っていました

 

 Dscf3587


          777777


茂本さんの作品が出来上がるのを目の前で見るのも感動でしたが

 

実はこの作品、Img_0001_2大洲城に展示されることになっています

 

みなさん期待して待っててくださいね

 

また、お知らせしまーす