30℃越え、朝夕涼、おや大です
ファミリーの皆さんおはようございます
餃子が食べたい
以前なら迷わず大川さんへ向かってたおやじです
南京さんに行けば?
もう数カ所欲しい気持ち
そして彷徨うおやじ
たどり着いた餃子のミナさん

以前からノボリは気になっていました・・・
靴を脱いでお家にあがるスタイルのお店
メニューは餃子1つ
う~ん潔し
小5つ
中10
大15
中にご飯と味噌汁+大根キムチを選択

サービスで明太のキムチをいただきました
けっこうごはん多かったなぁ
餃子10個は多かったかなぁ~
そこに

10個ドン!
皮、手作り
具パンパン系?
さっそくタレなしで
うんうん・・・
これは餃子の角を少し食べて
あいた穴にタレをしっかり潜らせる型
(奥義:餃子第一、酢醤油型)
さらに潜らせる毎にタレが育つ型
(奥義:餃子第二、追い醤油少な型)
お店のお母さんに聞くと
にんにくも自家製だそうです
たっぷり入ってるそうですが
臭いは気にならない
見た目のたっぷり感とはうらはらに
あっさりペロリンタイプ
この餃子良い感じ
ご馳走様でした