goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースペースひまわり

学校以外の場所で育つ子どもたちの居場所と親の会「和み」のブログ★since February 23,2008

9月のパズル(交流会)

2022-11-10 23:27:22 | 和み・パズル

1カ月以上たってしまいましたが、9月23日のパズル(交流会)のお昼はお好み焼と焼きそばの粉もんランチでした。

いつもはマンガ部屋でお昼を食べるのですが、年代物のエアコンがついに冷えなくなり、台所の隣の和室へテーブルと椅子を移動しました。

以前よく行ってたお好み焼の店のメニューに「肉入れすぎ○○」というのがありましたが、結構負けてないんでないか、と思います。

お好み焼の仕上げにソースとマヨネーズでデコってるとこ、写真に撮り損ねてしまった><

さすがに白ご飯はリクエストされませんでした(笑)

好きな食べ物、苦手な食べ物の話で盛り上がりました。

10月・11月は交流会「パズル」はお休み。次回は12月の予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の交流会「パズル」

2022-08-18 16:44:14 | 和み・パズル

3ヶ月近くたってしまいましたが💧5月29日の交流会「パズル」の写真をアップします。

この日のメニューは「マイトッピングカレー」。カレーライスに自分の好きなものを選んでのせて、オリジナルな一皿を作るわけですが。

大人たちが張り切ってトッピングを用意したらテーブルの上がこんな状態に。「カレーどこ?」って聞かれました(^^ゞ

お天気が良かったので庭にテーブルを出して食べました。もう暑いかな~とちょっと心配しましたが、けっこう気持ちよかったです。蚊は蚊取り線香をものともせずに寄ってきましたが…。

この日はボランティアのHさんが、持参のミルで豆を挽いてコーヒーを入れてくれました。参加者のKちゃんと一緒に豆を挽いてるときからい~い香り♪みんなで美味しくいただきました。

7月のパズルはコロナ感染拡大により中止しました。次回は9月に予定していますが、感染状況により変更する可能性があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の交流会「パズル」

2022-05-10 17:05:00 | 和み・パズル
連休が終わって、今日からひまわりも再開です。

コロナが収束したわけではないことを忘れそうなくらい、連休中の駅は混雑してましたがbikkuri、ここを見てくださる皆さまお変わりありませんか?

久しぶりに開けたら庭の草がすごい勢いで茂っていて、今年もまたハタケニラの花とタイサンボクの落ち葉と闘う季節がやってきました(-_-;)


ヒョロッと長い茎の先に白い花が咲くのがハタケニラ。根こそぎ抜こうとしてもちぎれてしまい、花が終わると種ができてまた増える…hi

草むしりしてたら、今年初めて蚊に献血してしまいました。

cherry  cherry  cherry

さて、3月27日は午後から飲み物持参で交流会「パズル」をしました。

1月に親の会「和みCafé」と交流会「パズル」を企画しましたが、コロナの第6波が来てどちらも断念hekomi2月も出来なくて、3月にやっと短縮版で実現しました。

話題は推しの漫画とかドラマとかアニメとか…久々に顔を合わせてのおしゃべりは楽しかったです。

このとき話題になった漫画「薬屋のひとりごと」を息子が持ってたので、借りて読み始めたらはまっちゃいました(^^ゞ続きが気になるうう~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズルの写真

2022-04-19 16:03:00 | 和み・パズル
寝かせて熟成(?)させた記事第2弾、11月と12月のパズルの写真をアップします。

11月21日は庭で(庶民の=piyoanimal4の)バーベキュー。久々に顔を合わせる人も一緒にできて嬉しかったです。炭火で焼くとなんでも美味しいsymbol1



12月12日は、お昼ごはんは作りませんでしたが、小さなカップケーキを買ってきておのおの自分で飾り付けをしました。

生クリームとマーブルチョコやドライフルーツやミルクボーロやプリッツをトッピングしました。
抹茶を振りかけておしゃれに仕上げたり、カラフルにしたり、子どもも大人も楽しみました。





リクエストされて久々にアイロンビーズを出しましたが、いざ仕上げようとしたらアイロンがない!ase2しばらくやってなかったのでアイロンを持って帰っていたのでした。そこで、この写真を撮ってからいったんバラバラにして、家で組み立てて仕上げることになりました。ばっちり再現できたみたいです。すごいね!


クリスマスツリーの飾りつけもしてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のパズル

2021-11-18 16:31:00 | 和み・パズル
ひと月近くたってしまいましたが、10月24日の交流会「パズル」の写真をアップします。

この日は庭でおやつに焼き芋を焼きました。サツマイモを濡らした新聞紙で包みさらにアルミホイルで包んで焼きます。

写真ではわかりにくいですが、「どれが自分のかわからない」問題はアルミホイルで耳をつけたり造形してクリアmeromero2


燃えている炭の上に置いて焼きます。炎は出てなくても熾きになっているので熱いfire


中までしっかり焼けましたsymbol1


割ったら黄金色に輝いてる~kirakiraみんなで美味しくいただきました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする