慎さまの「終わりなき旅」

人生は終わりなき旅。
自分探しの旅の途中で、今想うことは何?

最高のドライブミュージック

2012年05月08日 11時34分55秒 | 音楽

昨日今日と晴れが続き、とっても気持ちが良いですね!
こうなるとドライブにでも出かけたくなっちゃいます。

そこで“ドライブ・ミュージック”といえばやっぱり「サザン」ですよね?
個人的なイチオシは、“希望の轍”。

ピアノのイントロから、桑田さんのシャウトが入るところがいきなりカッコいい!

夢を乗せて走る車道 明日への旅
と始まる歌詞も、新しい旅に向けたエールの様で前向きな気持ちにさせてくれます。

この曲は1990年に公開された、桑田さんが監督した映画「稲村ジェーン」で使われた曲。
映画もなかなか良かったですが、このサウンドトラックはかなりの名盤です!

バラードの名曲「真夏の果実」も収録されているアルバムですが、
これを聴くと昔営業をやっていた頃湘南エリアを担当していて、何百回と車で走った海沿いの国道134号線を思い出しますね。

134号線のオススメポイントは、逗子方面からトンネルを抜けて鎌倉の“材木座海岸”に出るところ。
鎌倉の海が一望できて、左前方に“江ノ島”が見える瞬間が最高です!

湘南に行く事があったら、ぜひトライしてみてください。

“希望の轍”に戻りますが、これってシングルになってないんですよね?
アルバムの中にも誰もが知ってる名曲があるあたり、やっぱりサザンは偉大です!

Shin

最新の画像もっと見る

コメントを投稿