goo blog サービス終了のお知らせ 

isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

食育

2007年04月11日 13時45分39秒 | 報道管制
朝食を食べない子をゼロに。

和歌山県県教委は07年度

授業などで「食」に関する教育を担当する「栄養教諭」を

県内の小中学校5校に初めて配置した。

食育の授業をしたり、朝食の作り方の講習会を開いたりして

朝食を食べない子供をなくす「朝食欠食ゼロ作戦」を進める。


同県内の5小中学校に各1人ずつ配置された。

栄養教諭は、朝食を食べない場合の体への影響について教えたり

親子料理教室を開いて手軽な朝食の作り方を教えたりするという。


今回 新たに配属された栄養教諭の1人は

「子供一人一人に生活習慣などを聞いて

それぞれにあった食習慣を教えていく事で、朝食の欠食をなくしたい。

ただ、人手不足で私自身、朝食を取らない日が続いている。

夜もコンビニ弁当ばかりで胃に悪いと思う。

先日も貧血を起こして保健室で休ませて貰ったが

保健室の先生に『栄養不足ですね』と言われたばかりだ。

この仕事に就いてから肌荒れがひどくなったのを実感している」

と意気込みと現状を話していた。



この記事についてブログを書く
« 証拠隠滅 | トップ | 室町時代の »