●「ずるっこ」というサイトがある。
「任意の英語の Web ページの中の、まだ覚えていない英単語にだけ日本語の意味のルビ (ふりがな) を振って、英語の記事を楽に読むことができるようにするツールです。」
↑だそうな。
●これはかなり使える予感。
●正しい使い方はサイトにお任せすることにして、こういう使い方はいかがかという提案を少々。
●日本語訳のあるサイトの活用である。
●パソコンでしかわからない記事になるやもしれないが、こんな感じである。
●ポール・グレアムのSome Heroes
を青木靖氏が訳した私のヒーローたちというものがある。
これに「ずるっこ」を使うとこういうふうになる。
つまり、原文、日本語訳、ずるっこ使用(単語訳つき)の3種類が手に入るわけだ。
●英語初心者は活用するといいと思う。
「任意の英語の Web ページの中の、まだ覚えていない英単語にだけ日本語の意味のルビ (ふりがな) を振って、英語の記事を楽に読むことができるようにするツールです。」
↑だそうな。
●これはかなり使える予感。
●正しい使い方はサイトにお任せすることにして、こういう使い方はいかがかという提案を少々。
●日本語訳のあるサイトの活用である。
●パソコンでしかわからない記事になるやもしれないが、こんな感じである。
●ポール・グレアムのSome Heroes
を青木靖氏が訳した私のヒーローたちというものがある。
これに「ずるっこ」を使うとこういうふうになる。
つまり、原文、日本語訳、ずるっこ使用(単語訳つき)の3種類が手に入るわけだ。
●英語初心者は活用するといいと思う。