goo blog サービス終了のお知らせ 

暇な弁護士の暇つぶし日記

若手弁護士の日常を書いていきます。

法律事務所と法務事務所は何が違うか。

2014-06-16 22:22:40 | 法律
アルゼンチン勝利。

弁護士法20条1項は、「弁護士の事務所は、法律事務所と称する。」と規定している。他方で、弁護士法74条1項は、「弁護士…でない者は、…法律事務所の標示又は記載をしてはならない。」と規定している。

これらの規定によれば、弁護士は法律事務所と名乗らなければならず、弁護士でない者は法律事務所を名乗ってはならない。

つまり、法律事務所は、弁護士がやっている事務所ということになる。

では、法務事務所とは何か。

法務事務所は、行政書士がやっている事務所である。

行政事務所は、~法務事務所であったり、~行政書士事務所といった名前であることが多い。

弁護士と行政書士の違いについては以前書いた。


法律事務所と法務事務所は何が違うか。