弁理士oTToのブログ(blog):

弁理士試験に合格し、登録しました。

10進数⇒n進数

2006年06月21日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
あるサイトに10進数からn進数に変換する方法が記載されてました。 因数分解みたいにnで割り、余りを右から並べる、 という計算をします。 例:10進数の100をn進数で表示: (1)n=2の場合 2)100 2) 50・・・0 2) 25・・・0 2) 12・・・1 2)  6・・・0 2)  3・・・0 2)  2・・・1 2)  1・・・0     0・・・1 100(10進数)=101 . . . 本文を読む

LECの無料DVD

2006年06月19日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
LECの無料DVDが金曜日に届きました。 しかし、時既に遅し。 妻はナカトーさんが受講したアイテックのeラーニングを申し込んでしまいました。 LECさん、残念でした。 これで妻がLECの回し者でないということが証明されました? でもDVDは土曜日に見たようです。 oTToは自習室に行ったため立ち会わず。 2進法について事前にレクチャーしといたおかげか 16進法もつまづかずに行けたようです。 ち . . . 本文を読む

見てわかるパソコン解体新書

2006年06月16日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
事務所に「見てわかるパソコン解体新書」という本があります。 DRAMやSRAMが斜視図で掲載されており、よさげでした。 oTToは以前、TFT液晶の明細書やメモリーの製造方法の中間処理を担当したことがあるのですが、事前にこの本を見とけばよかったなぁ、と思いました。 早速、買おうと思いました。 しかし、絶版になっていました。 しょうがないのでvol.4までをamazonマーケットプレイスの中古 . . . 本文を読む

「こんなの何の役に立つの?」

2006年06月15日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
方程式の勉強につまづいた中学生や 三角関数、微積分などにつまづいた高校生が よく言うセリフですが、 妻から聞いてしまいました。 これに答えるには相当の知識が必要なのですが それを身に付けているヒマは今のoTToにはありません。 ただ、モノを知らない大人が言うように 「学校で勉強したことなんて社会では何の役にも立たん!」 ということはないと思います。 何の役に立つかは即答できませんが。 とりあ . . . 本文を読む

1+1=10?

2006年06月14日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
妻は2進法でつまづきました。 確かに、今まで「1+1=2」を何の疑いもなく信じてきた人間にとって 「1+1=10」は宗派変更に近いものがあるかもしれません。 とりあえず0から1ずつ足して1111まで計算をさせました。 そして、それらを10進数に戻す計算をさせて、 0~15に対応することを確認させました。 まだ「2の0乗は1だっけ?」と言ってるレベルです。 理系への道は長いですが、 川島隆太氏の . . . 本文を読む

7333万円。

2006年06月12日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
情報処理技術者試験の試験推移表を見ました。 そのうち、セキュアドについては 17年度の 応募者数:42,123人 受験者数:27,744人 合格者数: 3,812人 受験率(受験者数/応募者数)65.9% 合格率(合格者数/受験者数)13.7% という結果でした。 受験しない人が14,379人もいるんですね。 受験料が一人5,100円だから ざっと7333万円がドブに捨てられることに。 他 . . . 本文を読む

情報セキュリティアドミニストレーター

2006年06月10日 | 情報セキュリティアドミニストレーター
昨日の直前答練第6回は意匠法でした。 時間が余ったのでラウンジへ行ったら、 情報セキュリティアドミニストレーターの資格の パンフがあったので手にとりました。 選択科目のある妻にどうかな?と思いました。 ちょうど同じ答練を受けてる妻の同僚も来たので 二人で話してたら 同じく答練を受けてる 彼の友人がその資格を持ってるというので 聞いてみたところ、結構簡単にとれる、という話。 ただ、妻は文系なので . . . 本文を読む