撮休日記

日々の出来事を書いてます

山は

2005-12-31 | 撮休日記
寒いです、やっぱり。

バーベキューしてビール飲んでゴロリと
バンガローの部屋のソファーに寝てしまったら
寒さで夜中に目が覚めました。

ブルッ…。

山は寒いです。
というか都会の冬が暖かいのか!
と夜中に小さな発見。
次の瞬間には、毛布に入って寝ました。

写真は富士五湖の西湖!
どこか北海道のような雄大な自然です。
この後、みんなで「水切り」
(投げた石が水の上をぴゅんぴゅん跳ねてく遊び)をやりました!

ちなみに西湖大谷家バッケンレコードはボクの二回でした。
・・・少なっ。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも良かったです (イニシャルO)
2005-12-31 14:04:18
富士山近郊の湖ですか?天気が良くて景色がすごく綺麗そう、いいですね!

「女王の教室」全話鑑賞終了。

すごいドラマですね。抉り過ぎの部分も否めないし、当時最終話の展開が賛否両論だったのかもしれませんが、自分はほぼ満点の出来では?と思います。ただ、各話のエンディングの楽しそうなダンスシーンは嫌いでしたが…。でも、なぜ「年間ドラマランキング」のランク外なのだろう?なかなか出来ないドラマでは?

人生全てを教師職に捧げている阿久津にとって、一見ベタベタに見えるラストの児童の各人の台詞、下手をすればコメディーにも見える泣き、嗚咽のシーンは最高でしたね。大泣きでした。

結局阿久津の過去には触れられなかったのが、少し…でしたが、来春にスペシャルみたい。

逆にこのドラマを見ると「あいのうた」のストーリーというか、複雑な空気感制作のための演出・編集などが如何に難しいものであるのかと思いました。
返信する
2つ発見しました (イニシャルO)
2006-01-01 16:46:00
年末年始でまた「あいのうた」全話見ました(8話映像除く)。新たな発見が‥。

・全体の空気を決定付けるキラキラ映像化に当り、空、ビル・橋などの建造物への反射光、肌、洋服の色など可視光線の反射係数のより高いオブジェ(映像)の採用と共に、画面中への人物以外のそれらの比率を最大限に高くしていますよね。人物アップシーンでも画面中央に来ること余りありませんし、こうした細かい計算が最後までほんわかした、ファンタジー的な空気を一貫している、と思いました。

ということは、撮影時に既に大谷さんの中に完全に映像が出来ているからこそ、こうした絶妙なバランスの映像が撮影できるのですよね。すごい、天才というか神がかり的ですよね。

・洋子が愛ちゃんへと変化していく過程(各話)で菅野さんの天才的演技と共に、絶妙に微妙にメイクさんが綺麗に可愛く変化させています。これも本当にすごい技術ですよね。

「女王の教室」を見た後だけに強く印象に残っています。
返信する
ま、 (大谷太郎)
2006-01-02 19:46:16
絵は浮かんでいますが、

現場でみんなのアイデアを足していきます。

なので計算しつつも、皆でいろいろと

手を加えて完成なのでした!
返信する