今日は晴れて暖かな日です。おっさんです。
先週足の指が痛いので整形外科に行きました。
最初の診察でレントゲンを撮ることになり、レントゲン室へ。
結果は
「骨折しているみたいだけど、古いのか新しいのかよく見えない。
少し様子を見て、骨折の修復があるか確認しましょう」
となり、1週間後に行くことになりました。
その間の処置としてテーピングをすることになりました。
で昨日1週間が経過したので整形外科へ行きました。
またレントゲンを撮ることになり、レントゲン室へ。
台の上で待っていましたが、来る気配がありません。
ここは個人病院でレントゲン技師がいません。
医師がレントゲンを撮ります。
途中看護師が来て
「患者さんへの説明に時間がかかっています」
と言われました。
以前にも書きましたが、この医院の先生は親切丁寧に説明してくれます。
そのため患者によってはすごく時間がかかります。
25分あのレントゲン台のガラスの上で寝てました。
腰痛になるんちゃうかと思っていると先生が来てレントゲンを撮りました。
結果
「骨折してます。ここに骨折線が見えてます。
添え木をしますか、そうすると曲がりにくくなり不便ですよ。
この1週間問題なくテーピングができているので、
テーピングのままですごしましょう」
となりました。
でも、なんで骨折したのかわかりません。
足をぶつけた記憶がないのです。
いつの間にか骨折してました。
う~ん不思議です。
取りあえず、早く治ってほしい。
歩きにくい。

先週足の指が痛いので整形外科に行きました。

最初の診察でレントゲンを撮ることになり、レントゲン室へ。
結果は
「骨折しているみたいだけど、古いのか新しいのかよく見えない。

少し様子を見て、骨折の修復があるか確認しましょう」
となり、1週間後に行くことになりました。
その間の処置としてテーピングをすることになりました。

で昨日1週間が経過したので整形外科へ行きました。
またレントゲンを撮ることになり、レントゲン室へ。

台の上で待っていましたが、来る気配がありません。

ここは個人病院でレントゲン技師がいません。
医師がレントゲンを撮ります。
途中看護師が来て
「患者さんへの説明に時間がかかっています」
と言われました。
以前にも書きましたが、この医院の先生は親切丁寧に説明してくれます。
そのため患者によってはすごく時間がかかります。
25分あのレントゲン台のガラスの上で寝てました。

腰痛になるんちゃうかと思っていると先生が来てレントゲンを撮りました。
結果
「骨折してます。ここに骨折線が見えてます。

添え木をしますか、そうすると曲がりにくくなり不便ですよ。
この1週間問題なくテーピングができているので、
テーピングのままですごしましょう」
となりました。

でも、なんで骨折したのかわかりません。

足をぶつけた記憶がないのです。

いつの間にか骨折してました。

う~ん不思議です。
取りあえず、早く治ってほしい。
